
革が手に入ったのでとりあえず試しに作ってみました
ミステリーブレーディングの編み方を見ながら作ってみたら初めてにしてはいい感じ
あたしのはキットじゃなく自分で革を切って作ったので切り口が汚いわ
この革なんやけど
今日に買い物に行った時に、前から気になってた合鍵屋さん?靴の修理屋さん?を見ると
やった~
今日もあった
『どれでも1枚100円』って紙が貼ってある箱
革のハギレが1枚100円やねん。最初は「なんや、革かぁ~」って思ったんやけど
「待てよ、小物を作った時のタグに使えるな
」と思って次に行ってあったら買おうって思っててん。
どれでも100円なら大きいやつのほうが得やな
ってゴソゴソあさったわ

そんなにいらんやろ~って思ったけど3枚も買ってしまった・・・
でも300円やしね。
小物のタグにするよりも、しばらくブレスレット作りにはまりそうやわ~

ミステリーブレーディングの編み方を見ながら作ってみたら初めてにしてはいい感じ

あたしのはキットじゃなく自分で革を切って作ったので切り口が汚いわ

この革なんやけど
今日に買い物に行った時に、前から気になってた合鍵屋さん?靴の修理屋さん?を見ると
やった~



革のハギレが1枚100円やねん。最初は「なんや、革かぁ~」って思ったんやけど
「待てよ、小物を作った時のタグに使えるな

どれでも100円なら大きいやつのほうが得やな



そんなにいらんやろ~って思ったけど3枚も買ってしまった・・・

小物のタグにするよりも、しばらくブレスレット作りにはまりそうやわ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます