11月に入り、寒さがかなり増してきました。
*****************
キャンプの整備は、業者が入ってくださり
台風後の処理・駐車場整備・ボイラー防音・マネージャーハウス断熱等が
進められています。
***********
11月14日 T教会のシルバーの皆様方のランチ会
マネージャーの手打ちそば & 天ぷら を食べながら
学びと交わりのひと時が持たれました。
毎年恒例ですが、今年も喜んでいただけて嬉しく思います。
****************
11月15日~17日 日本クリスチャンキャンプ協議会(CCIJ)の
「リトリート2017」に参加しました。毎年参加させていただいています。
今年は、千葉のhi.b.a.キャンプで開かれました。
キャンプミニストリーに関わる皆さんとの交流。
学びや情報交換のひと時。
講義テーマは「次世代宣教におけるキャンプミニストリー」
「ミニストリー」「次世代」というキーワードを
言葉の意味から紐解きながら分かりやすく話してくださり、
私たちが今向き合っている課題を考えることができました。
そして、嬉しかったのは、各キャンプに携わる皆さんとの交流。
キャンプミニストリーに関わる若いスタッフ&新しい家族も増え、
一緒に来た子どもたちもたくさんいて、嬉しくなりました。
少し大きくなったお兄さん、お姉さんたちが頼りになるなる!!(^^)!
小さい子たちが一緒に遊ぶ姿がほほえましかったです。
フリータイムには、近くの九十九里浜にもいってきました~♪ 海ぃ~
******************
さて、海から、山の信州に戻ってきました。
あちらこちら、柿の実がなっています。
我が家の柿の木も収穫。今年は100個程。
そろそろ干し柿の季節です。
皮は剥いたので、あとは、干します~(^◇^)
************************
みーこ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます