信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

7月29日30日 クレーンによる松枯れの木伐採

2019年07月30日 23時20分20秒 | 日記

7月29日と30日には、宿泊のお客様はなく、

次のお客様の前に、

松枯れの木の伐採が行われました。

業者により、大きなクレーンで木を釣り上げながらの伐採。

業者の方は、手慣れておられるとはいえ、

命がけの作業だなぁと思いました。

 

2019 07 29 09 52 31

2019 07 29 09 54 30

****************

長野県佐久市でも、各地で松枯れの被害が大きく、

市も対策をしているところです。

***************

キャンプの階段下は、なんだかすっきりしたような・・・。

********************

29日30日の夕方には、大雨に。雷も。夏ですね。

***********************

<お手伝い>感謝✨

27日 HK君 KSさん KTさん KIさん

29日 HK君

******************

近隣より、

とうもろこし、きゅうりの

差し入れがありました。

ありがとうございます。

******************

みーこ

 

 


7月26日の様子!(^^)!

2019年07月26日 23時37分40秒 | 日記

今日も夏らしい一日でした。

子どもたちも元気いっぱい!

いろいろなプログラム✨

バルーンアートがお得意なスタッフがいらして

子どもたちが嬉しそうに持っていましたので、

撮らせてもらいました。

お昼は、バーベキュー😋

午後はペットボトルロケット作って、高~く飛ばして遊んだ様子です。

キャンプのエアホッケーや卓球も楽しまれました。

夜は、チャペルでキャンドルサービス。

盛りだくさんの一日を過ごされた様子ですね。

皆さん、楽しそうでした(#^.^#)

*************

ごはん席決めは、先生方の用意されたくじ引きで✋

カードには、み言葉が書いてあって、

それと同じカードのあるテーブルを探して、着席。

先生方と子どもたちがバランスよく座れるように工夫されておられました。

楽しくていいアイデアですね✨

**************************

<今日のお手伝い>

KSさん HK君 KHさん KIさん

今日もお疲れさまでしたー

*******************

朝、近隣からの新鮮なキュウリの差し入れ✨

早速、使わせていただきましたー(^^♪

******************

みーこ


7月25日 ローマ書公開講座様最終日・教会学校様初日

2019年07月25日 22時40分10秒 | 日記

7月25日 

とても夏らしい日差しになってきました。

じっとり汗が出てくる季節(;^ω^)

****************

ローマ書公開講座の皆様は、最終日

お昼の後に帰路に向かわれました。

充実した学びと交わりの時。

お疲れ様でした。

*****************

午後からは、東京の教会学校の皆様を

お迎えしました。

大型バスで到着🚌

子どもたちは、元気いっぱい!

📷お夕食風景📷

夕食の説明の時に、

「各テーブルで、きれいに盛り付けてくださいね」

とお話ししたら、ほんとに上手に

盛り付けていた男の子のお皿✨

思わず写真撮らせてもらいました(#^.^#)

夕飯あとは、キャンプファイヤーもなさいました。

**************

先生方は、遅くまでミーティング。

よいキャンプになりますように(^◇^)

*****************

<24日のお手伝い>

KYさん HK君 KSさん

*************

<今日のお手伝い>

KYさn HK君 KSさん KTさん KIさん

今日は、全館入れ替えの日でしたので、

いつも以上にがんぱっていただきました。

高校生のK君も、19歳のKSさんも 

ご婦人型も、お疲れさまでしたー✨

********************

📷キッチン内のひとこま📷

***************

みーこ

 

 

 


7月23日 「ローマ書公開講座」2日目

2019年07月24日 01時03分06秒 | 日記

7月23日 ローマ書公開講座の2日目

チャペルで充実した学びの時を持っておられました。

📷今晩の夕食風景📷

***************

夕食時のキッチン。

高校1年生のK君は、

今日が初めてのキャンプお手伝いデビュー👍

疲れたことと思いますが、

ご婦人のお手伝いの方と一緒に頑張ってくれました。

長期滞在予定です。

キャンプは、皆さんに支えられているなぁと

感じます(^^♪

*******************

<今日のお手伝い>

KYさん HK君(お手伝いデビュー) KMさん

*********************

📷手づくり・レモン風味のパウンドケーキ

++++++++++++++++++++

みーこ

 


7月22日 「ローマ書公開講座」の皆様

2019年07月22日 22時38分35秒 | 日記

今日から25日まで

「ローマ書公開講座」の皆様のご利用です。

関東、関西や北海道から参加の方もおられます。

チャペルでの学びの時✨

充実した時になりますように📖

*********************

今晩のメニューは

ミートローフ&キャベツとササミの粒マスタードあえ

先日、ご近所から地物の新鮮なキャペツを頂きました✨

今晩はそのキャベツを使わせていただきました。

なんと美しいキャベツの断面👍

********************

<今日のお手伝い>

KYさん・ありがとうございます!

****************

19日の夜21時頃、

セミの羽化現場にちょうど出くわしました(^^♪

羽化したばかりのセミは、やわらかくて、

透き通るような薄緑色をしています。

夜の間に、人が見ていないところで、

自然は動いていますね。

***************

📷こちらは、22日午前中に

網戸に張り付いていた

雄カブトムシ発見!

キャンプでは、夏にクワガタが出ることが多いので、

小ぶりですが、雄カブトムシは珍しいです(#^.^#)

*************************

みーこ