信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

母の日の出来事

2007年05月18日 00時03分13秒 | インポート

070511 ←うどの様子

先日の土日は、

何度か来ていただいている

団体のお客様でした。

3人の女の子達が、

プログラムフリーの時間に、

まつぼっくりや枝を拾ってきました。 

「ボンド貸してくださ~い。」

「何かつくるの?」

「今日(13日)、母の日でしょ。お母さんのプレゼントにしたいんだぁ~。」

そうかぁ、う~ん。普通のボンドでは、

すぐにつかないし、持って帰れないなぁ。

そこで、昼食の後、

急きょ、グルーガン(ホットボンド)を貸すことにしました。070513_5

←ホットボンドは、

透明ボンドだけではなく

金や、赤のカラーボンドもあるんですよ。

                     

私も楽しくなってきて、

「まつぼっくりに、マニキュアを塗ってもきれいだよ。」と

女の子たちの工作魂に火を注ぎ、

工作用に用意してあったマニュキアを

出してきてしまいました。

女の子達は、大人の人に付き添ってもらい、

一生懸命、夢中になって作成に取り掛かかってました。

そのうち、

「英語のプログラム始まるよ~。」と声が掛かる。

「え~、まだ、これからマニュキアぬるのに~」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

070513_4そのまま、とっておいてあげるから、

また、後で作りにおいで~♪」

ということで、

無事に出来上がってよかったね。

こちらのキャンプのプログラムでは、

お母さんへの素敵なプレゼントを

紙皿と折り紙で作っていらっしゃいましたよ。

お母さん、喜びますね♪

お天気にも恵まれて、

みなさん楽しんで過ごされていました。

感謝です。

(みーこ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿