信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

13日 午前の様子と午後(Fキャンプ様初日)

2013年08月14日 01時18分08秒 | インポート

Dsc_1191

Dsc_1198

昨晩泊まった親戚のこどもたちは、

今日の午前中、片付けをすませると

エアホッケーやテニスをして、

たっぷり遊んでから帰路に向かいました。

舗装されたテニスコートでは、

持参のスケートボードを

上手に乗りこなしていました

     

(13日)午後からは、

Fキャンプ様(中学生キャンプ)。

こちらの団体も、バスでいらっしゃいました。

ホールやチャペルで集会をされました。

こども達の就寝後、

スタッフの方々が遅くまで

キャンプのためにミーティングをして

おられました。

お疲れ様です

16日までの3泊4日のキャンプ。

充実したキャンプになりますように

みーこ

***************

<本日のメニュー>

13日

 朝:てづくりパンケーキ

   ミニカイザーロール

   ココットたまご(ちゃたまやたまご)

   トマトのサラダ(ハチミツレモンドレッシング) 

   牛乳 コーンスープ

   キウイ コーンフレーク 

   ミカドコーヒー

 夜:バーベキューポーク

   オニオンリング 

   マッシュポテト

    (みまきの白いも使用)

   グリーンサラダ コンソメスープ

   てづくりプリン ミカドコーヒー他

**************

<本日のワーカー> 

 トイレ清掃:MA姉

 草刈と調理補助:TA兄

 調理補助:TN姉(夜) TH姉(夜) KA姉(夜)

☆ありがとうございました☆

*****************

   


12日 家族でのご利用

2013年08月13日 00時32分11秒 | インポート

今日も暑い一日でしたね。

先週は暑さで、

カブトムシやクワガタが

たくさん出没していましたが、

今晩は少し涼しめの風がふいていて、

クワガタやカブトは現れていません。

        ☆

今日(12日)の夜中は、

流星群のピークらしいのですが、

ちょっぴり曇りがちで

たくさんの星空を見ることができず、

残念でした。

       ☆

Dsc_1186c

今晩は、ご家族でのご利用。

(私の親族です(ノ´▽`)ノ)

キャンプは、団体様も

ファミリーもご利用いただけます。

        ☆

こども達同士で、道中仲良くたっぷり

遊んできた様子です。

明日も、よい一日になりますように

みーこ

*************

<本日のメニュー>

12日

 夜:バーベキューポーク

   おからのサラダ(みまきどうふ)

   ポムピン

   軽井沢菜のおひたし

   てづくりプリン(ちゃたまやたまご使用)

   ミカドコーヒー 等

*****************

<本日のワーカー>

トイレ清掃:MA姉

☆キャンプ期間清掃を担っていただき、

感謝です☆

**********************


10日G教会わくわくキャンプ様最終日・   T教会様キャンプ

2013年08月11日 00時55分13秒 | インポート

10日は、

G教会わくわくキャンプ様の最終日でした。

13

Dsc_1151_2

朝、G教会のスタッフの先生方が、

水筒に麦茶を入れてくださいました。

みんな帰りも元気いっぱいでした

良い思い出や学びになりますように

Dsc_1152

Dsc_1148皆さんがおそろいで着ていたTシャツ

*******************

夕方には、T教会教会学校の皆さんが到着。

私たち夫婦が

いつも行っている教会のキャンプです。

こども達は、午前中に教会に集合後、

お弁当をもって、川遊びに行き、

温泉に行ってから、キャンプに来ました。

チャペルで先生のお話を聞いた後、

夕食までの間も、

あそびパワー全開でした~

Dsc_1173

           

今晩は、

夕食担当のM兄ご夫婦が

恒例の美味しい焼肉ややきそばを

作ってくださいました。

メインキャピンの横に

テントを2つ貼り、特設会場のようになりました。

Dsc_1179

大人の

教会のメンバーも加わって

楽しい夏のひとときとなりました。

Mさんご家族のご準備、

ありがとうございました

Dsc_1183

その後、花火タイム。

そして、中学生以上(ウィングクラス)は、

ウィングタイムを持ちました。

明日朝は、

ラジオ体操の予定です。

みーこ

**************

<本日のメニュー>

10日

朝:(G教会様&個人様)

  手作りパンのフレンチトースト

  ライ麦パン

  ハム チーズ 牛乳

  コーンフレーク オレンジ

  グリーンサラダ

  ミカドコーヒー 等

昼:(G教会様)

  野沢菜ごはん

  豚バラBBQ焼き

  塩もみ

  ミカドコーヒー

  フルカクゼリー(ブドウ)等

夜:(T教会教会学校様)

  M兄姉による野外焼肉・やきそば等

******************

<本日のワーカー>

調理補助:KY姉(朝) SS姉(日中)

☆ありがとうございました☆

********************  


9日 G教会わくわくキャンフ様゜2日目

2013年08月10日 03時07分31秒 | インポート

今日(9日)は、

わくわくキャンプ様の2日目。

Dsc_1129c

全国的にかなりの暑さだったようですが、

ここ信州でも暑い日になりました。

食堂ホールにおいてある麦茶の

減りは早かったです。

水分補給大切ですね。

     

午前中の自由時間。

ある小学生がホールにある

エアホッケー台を使うために

私も一緒に見に行きました。

その時の会話。

 小学生「ごはん、とてもおいしかったです

       お昼もたのみます

  私   「うん頑張るよー

  小学生「頑張ってくださ~い

なんだか嬉しくなり、元気をもらいました

          

さて、今日の夕食は、

グランドにてBBQでした。

Dsc_1140

            

Dsc_1133c

            

Dsc_1138c

御飯を一通り食べ終わり、

こどもさん達は、早速グランドで

エネルギーを全開にして、

走り回っていましたー

Dsc_1144c

BBQの後は、キャンプファイヤーでした。

みーこ

*****************

<本日のメニュー>

9日

 朝:手作りパンのシナモントースト

    胚芽ロール ソーセージ

    ゆでたまご(ちゃたまやたまご使用)

    グリーンサラダ 

    牛乳 バナナ コーンフレーク

    ミカドコーヒー  他

 昼:カレーライス 福神漬け

   グリーンサラダ 

   てづくりプリン

   ミカドコーヒー 等

 夜:グランドにて BBQ

*****************

<本日のワーカー>

トイレ掃除:MA姉

調理補助:NYさん(朝、昼) SS姉(日中)

       KA姉(夜)

◎ありがとうございました◎

*************** 


最終日 そしてG教会ワクワクキャンプ様初日

2013年08月09日 00時43分23秒 | インポート

今日(8日)も朝から暑い日。

今日は、

5日(月)から3泊4日の

塾合宿と 

English Camp の最終日でした。

Dsc_1122c

お昼の後、

キャンプ施設の補修のお手伝いをしたり、

短い時間だけテニスを楽しんだりしてから、

帰路に向かわれました。

帰り際に、キッチンをのぞきながら、

「ありがとうございましたっぁー☆」

「また来年~!」

と言ってくれる子どもさんもいて

嬉しくなりました。

そして、本日午後からは、

G教会ワクワクキャンプ様がスタートしました。

大型バスで、テニスコートに到着。

チャペルでお話しを聞いた後、

楽しいキャンプの始まり始まり

Dsc_1125c

食堂にて

Dsc_1127c

G教会のスタッフの方々も、

楽しそうにこどもたちと過ごされていました。

よいキャンプになりますように

みーこ

********************

<今日のニュー>

8日

朝:手作りパンのシナモントースト

     ライ麦パン ソーセージ

     ゆでたまご(ちゃたまやたまご)

     グリーンサラダ バナナ

     ミカドコーヒー 

     コーンフレーク コーンスープ 等

昼:カレーライス 福神漬け

  グリーンサラダ コッペパン

  搾りっぱなしリンゴジュースを使ったゼリー 

夜:鶏の照り焼き キャペツと赤ピーマンの付け合せ

  ご近所から頂いた取れたてインゲンの付け合せ

  おからサラダ(みまき豆腐)

  ポムピンポテト

  小松菜のおひたし

  手作りケーキ(くるみとごぼうのココアパウンド)

  ミカドコーヒー  等

Dsc_1123_2 Dsc_1124

*****************

<本日のワーカー>

トイレ清掃:MA姉

調理補助:NYさん(朝) SS姉(日中)

      KA姉(夕)

*塾合宿の子達も

お掃除を少し手伝ってくれました。

☆たくさん手伝って頂いて、助かります☆ 

************************