![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/edf6612d12cac231a5ad345e76b4b0f7.png)
フリーヅすることも無く特に異常梨。
もっとも平時はOC前とほぼ同様の1GHz駆動なので、
ρsο2αみたく長時間高負荷だとどうなることやら。
折角なのでDDR3-1600のSPD値を参考にメモリーを手動設定してみますた。
画像左上段から
デフォ、 FSBうp MEM自動 CPU既、 FSBうp MEM手動 CPU既、 MEM設定値
FSBうp MEM自動 CPUうp、 FSBうp MEM手動 CPUうp
またしばらくこの設定で様子見づら~
もっとも平時はOC前とほぼ同様の1GHz駆動なので、
ρsο2αみたく長時間高負荷だとどうなることやら。
折角なのでDDR3-1600のSPD値を参考にメモリーを手動設定してみますた。
画像左上段から
デフォ、 FSBうp MEM自動 CPU既、 FSBうp MEM手動 CPU既、 MEM設定値
FSBうp MEM自動 CPUうp、 FSBうp MEM手動 CPUうp
またしばらくこの設定で様子見づら~