東京は普通の生活が続いています。
大変な時期だと思いつつ、やはり首都圏や大都市圏での震災以外では大きな情報にならないのか?とほぞを噛む想いが続きます。
私は商業に携わる者ですので、商業に関わる情報からいかに深刻な環境なのか伝えていきたいと思います。
熊本では駅ビルの「えきマチ一丁目」「イオンモール熊本」「アウネ熊本」など主要商業施設が軒並み休業しています。
ほとんどの施設が再開は未定となっています。
ここまでの状況だということを、東京の人々がどれだけ知っているでしょうか?
今回の震災について、日本赤十字社での寄付も募集されています。
また、商業についてはアシックスやバロックジャパンなどのテナントで寄付が始まっているようです。
もしみなさんのお近くでそんな機会があれば是非ご協力を!何もできませんが、少しでも力になれたらいいと願っています。
大変な時期だと思いつつ、やはり首都圏や大都市圏での震災以外では大きな情報にならないのか?とほぞを噛む想いが続きます。
私は商業に携わる者ですので、商業に関わる情報からいかに深刻な環境なのか伝えていきたいと思います。
熊本では駅ビルの「えきマチ一丁目」「イオンモール熊本」「アウネ熊本」など主要商業施設が軒並み休業しています。
ほとんどの施設が再開は未定となっています。
ここまでの状況だということを、東京の人々がどれだけ知っているでしょうか?
今回の震災について、日本赤十字社での寄付も募集されています。
また、商業についてはアシックスやバロックジャパンなどのテナントで寄付が始まっているようです。
もしみなさんのお近くでそんな機会があれば是非ご協力を!何もできませんが、少しでも力になれたらいいと願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます