高崎のゴッドハンドの治療の帰り、せっかくなので何か食べて帰ろうと。
群馬県は小売天国で、ヤマダ電機やポイント(ローリーズファームなど)等多くのブランドが生まれた街。グルメに関しても銀だこのホットランドさん発症の地です。
かの地で私が選んだのは…
担々麺!!
そしてこれが衝撃的に美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/d3633932066ca4f6181e74d6224f974d.jpg)
http://s.tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10002258/
ラーメンたんさゐぼう群馬総社
【食べログより転載】
いやあ、、脱帽です。
久々に「うわっ!」という感想。
他にコトバがありませんでした。
辛すぎず甘すぎず絶妙なバランスのスープはもちろん、担々麺の命挽肉がリアルにうまい。
そして何より驚いたのが麺が死ぬ程美味い!いやあ、ビックリ。
私仕事柄もそれなりにラーメン食べてますし、ある程度比べることはできるつもりですが、、これは本気で感動レベル。
たまたま食べログの『高崎 ランチ』で調べ、このたんさゐぼうさんがヒット。すこし遠かったので『前橋 ランチ』で調べたらそちらにも本店がヒットし、3位と上位だったので軽い気持ちで伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1f/d23edea60585d345e5e466cce1afa27b.jpg)
月曜日昼過ぎでしたがウエイティング10分で入りました。写真はランチ特製で平日のみのチャーハン付1000円。
もちろんチャーハンもおいしかったですが、如何せん担々麺が美味すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/2539276273e18d5fe3a65fd6b62609d3.jpg)
全てのレベルが高く、素晴らしいハーモニーで絶妙に絡み合っていました。
私、ラーメン屋さわを拝見する際にはお水の出し方と味、スタッフさんのオーダーと会計を見るのですがこちらもパーフェクト。
全く初企画ですが、95点!
はい、最高得点出ました~(拍手)
今後も機会があればラーメンたくさん食べてますのでレポートしますが、何度もしつこいですがこのたんさゐぼうさん、、本気で美味すぎる。
思わず会計の後に「美味かったです!」と熱く店員さんにお礼してしまいました。
ごちそうさまでした。
http://s.tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10002258/dtlmap/
必ず、また行こうっと。
後日、群馬県のソウルフードだと書いてあるサイトを見つけました。とくれば、、私の静岡県のソウルフードさわやかも紹介せねば。こちらです!(笑)
群馬県は小売天国で、ヤマダ電機やポイント(ローリーズファームなど)等多くのブランドが生まれた街。グルメに関しても銀だこのホットランドさん発症の地です。
かの地で私が選んだのは…
担々麺!!
そしてこれが衝撃的に美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/d3633932066ca4f6181e74d6224f974d.jpg)
http://s.tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10002258/
ラーメンたんさゐぼう群馬総社
【食べログより転載】
いやあ、、脱帽です。
久々に「うわっ!」という感想。
他にコトバがありませんでした。
辛すぎず甘すぎず絶妙なバランスのスープはもちろん、担々麺の命挽肉がリアルにうまい。
そして何より驚いたのが麺が死ぬ程美味い!いやあ、ビックリ。
私仕事柄もそれなりにラーメン食べてますし、ある程度比べることはできるつもりですが、、これは本気で感動レベル。
たまたま食べログの『高崎 ランチ』で調べ、このたんさゐぼうさんがヒット。すこし遠かったので『前橋 ランチ』で調べたらそちらにも本店がヒットし、3位と上位だったので軽い気持ちで伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1f/d23edea60585d345e5e466cce1afa27b.jpg)
月曜日昼過ぎでしたがウエイティング10分で入りました。写真はランチ特製で平日のみのチャーハン付1000円。
もちろんチャーハンもおいしかったですが、如何せん担々麺が美味すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/2539276273e18d5fe3a65fd6b62609d3.jpg)
全てのレベルが高く、素晴らしいハーモニーで絶妙に絡み合っていました。
私、ラーメン屋さわを拝見する際にはお水の出し方と味、スタッフさんのオーダーと会計を見るのですがこちらもパーフェクト。
全く初企画ですが、95点!
はい、最高得点出ました~(拍手)
今後も機会があればラーメンたくさん食べてますのでレポートしますが、何度もしつこいですがこのたんさゐぼうさん、、本気で美味すぎる。
思わず会計の後に「美味かったです!」と熱く店員さんにお礼してしまいました。
ごちそうさまでした。
http://s.tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10002258/dtlmap/
必ず、また行こうっと。
後日、群馬県のソウルフードだと書いてあるサイトを見つけました。とくれば、、私の静岡県のソウルフードさわやかも紹介せねば。こちらです!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます