ディープインパクトとブラックタイドの母、つまりキタサンブラックのおばあちゃん。そしてレイデオロのひいおばあちゃんにあたるウルトラスーパー牝馬、ウインドインハーヘア。まさに日本競馬の歴史を変えた超ウルトラスーパーホースですが、誕生日でしたね🎂なんと32歳!Twitterのトレンドに上がっていてビックリしましたが、良い方のトレンドで一安心^_^過去にも取り上げましたが、この時は親のいな . . . 本文を読む
今年も始まりました!お祭りの季節です。個人的には昨日からです。2/19(日)花粉症2023開始…とメモメモw早いなぁ。今年もツラいなあ。早速夜中に起きてしまいました。いつも早起きですが0:30に目覚めるのは早すぎです。ちなみに昨日は20:45に寝ました。おじさん、早寝すぎですね笑とりあえず、今年も花粉症にはアレグラと薬局トモズにしか売っていないスパートアレギーという謎の薬。6年前にも記事にしてまし . . . 本文を読む
2023年02月13日 NF天栄在厩---現在はウォーキングマシン、トレッドミルの運動で心身のリフレッシュを促しています。様子をみて騎乗運動をはじめて、その感触をみて次の目標を決めます。2023年02月10日 NF天栄在厩---本日2月10日(金)NF天栄に放牧に出ました。2023年02月08日 美浦TC在厩---レース後、変わりありません。今週中にNF天栄に放牧予定です。林調教師は「レース後、使 . . . 本文を読む
2023年02月14日 山元TC在厩---この中間も順調に調教を進めることができており、引き続き周回コースでは約2000~3000mのハッキングキャンターを消化後、坂路コースに入ってハロン16~18秒ペースで駆け上がっています。さらに2月からは坂路2本の日も設けて運動量を上げています。まだ良い意味で緩さは残っていますが、その大きな馬体全体を使ったフォームは雄大です。今週からはハロン15秒ペースの強 . . . 本文を読む
2023年02月04日 美浦TC在厩---2月4日(土)東京3R・ダート1600m戦に56kg内田博幸騎手で出走し、勝ち馬から1秒9差の11着、馬体重はプラス22kgの508kgでした。レースはダッシュがつかず、最後方を追走しました。早め4コーナーから仕掛けると、一瞬良い脚をみせましたが、直線半ばで他馬と同じ脚色になりました。レース後、内田博幸騎手は「スタートしてから少し気合いをつけたところ、トモ . . . 本文を読む
2023年02月09日 美浦TC在厩---本日2月9日(木)美浦TC内の検疫厩舎に移動しました。2023年02月08日 美浦TC在厩---2月25日(土)サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場で行われる1351ターフスプリント(G3・芝1351m)にルメール騎手で出走予定です。本日(水)津村騎手を背にウッドチップコースにて併せ馬で追われ、685-114の時計でした。3頭併せの真ん中を進み、 . . . 本文を読む
2023年02月03日 OFリリーバレー在厩---この中間も休むことなく乗り込んでいます。現在のメニューは、坂路コースをハロン15秒または16秒ペースで1本、もしくは周回コースをハッキングキャンターで2500m駆け抜けるといった内容です。走行中の動き、息遣いともに良好で、加速もスムーズに行えています。力強さも出てきたことに伴い、ややコントロールが難しいときもありますが、最近の気性は基本的に安定して . . . 本文を読む
2023年02月03日 NF空港---週2日は屋内坂路コース(900m)をハロン15~16秒ペースで1本、週3日はハロン17秒で1本登坂と、屋内周回コース2500mをハロン30秒ペースで乗られています。引き続きハロン15秒ペースでも負荷をかけています。ハミの取り方などは変わらずにいいですが、もっと力強さも出てきてほしいのが本音です。馬体のボリュームは少しずつ増えているので、これがパワーアップに繋が . . . 本文を読む
2023年02月03日 美浦TC在厩---本日(金)津村騎手を背にウッドチップコースにて併せ馬で追われ、691-114の時計でした。騎乗した津村騎手は「ノドやフォームを確認しながら乗りましたが、息遣いに気になるところはなく、動きも大丈夫でした。動きも良く、あと2本程度追えば、仕上がるでしょう」、林調教師は「本日の追い切りは楽々動いていました。右前脚球節部の腫れはほとんどひいており、調教への影響はみ . . . 本文を読む