今日の主要アジア株は、おおむね上昇しました。
今日のタイSET指数 1091.67 (+0.49%)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
香港ハンセン指数 +2.00%
中国H株指数 +2.93%
ベトナムVN指数 +2.80%
インドS30指数 +0.76%
インドネシア総指 +1.31%
奈落の底に落ちていく勢いだったベトナムVN指数は、久しぶりに400P台を回復!
タイ株ブームは、なかなか起きませんね。なぜだろう?、過去の政変の多さですかねぇ。タイは、何といっても親日国です。
今週のエコノミスト誌(2/7号)は、次の成長国としてインドネシア、メキシコ、トルコ、メキシコを挙げていました。
「三菱東京UFJ銀行、日本国債急落を想定」
銀行最大手の三菱東京UFJ銀行が日本国債の価格急落に備えた「危機管理計画」を初めて作ったことがわかった。国債の有力な買い手がいよいよ「急落シナリオ」を想定し始めた。三菱東京UFJはゆうちょ銀行を除いて最大の約42兆円を持ち、国債を売買する債券市場への影響力が大きい。(1/2、朝日デジタルニュース)
最近の週刊誌は、「国債暴落するぞ!」系の危機をあおる記事がやたら多い。
「国債暴落」の可能性は、一体どれくらいなんでしょうか?
今日の山口県内は・・・
雪、降ったどぉー!でした。
押してね!
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ 外国株へ](http://stock.blogmura.com/foreignstock/img/foreignstock125_41_z_yukidaruma.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](http://stock.blogmura.com/thailandstock/img/thailandstock125_41_z_oni.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1531_1.gif)
今日のタイSET指数 1091.67 (+0.49%)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
香港ハンセン指数 +2.00%
中国H株指数 +2.93%
ベトナムVN指数 +2.80%
インドS30指数 +0.76%
インドネシア総指 +1.31%
奈落の底に落ちていく勢いだったベトナムVN指数は、久しぶりに400P台を回復!
タイ株ブームは、なかなか起きませんね。なぜだろう?、過去の政変の多さですかねぇ。タイは、何といっても親日国です。
今週のエコノミスト誌(2/7号)は、次の成長国としてインドネシア、メキシコ、トルコ、メキシコを挙げていました。
「三菱東京UFJ銀行、日本国債急落を想定」
銀行最大手の三菱東京UFJ銀行が日本国債の価格急落に備えた「危機管理計画」を初めて作ったことがわかった。国債の有力な買い手がいよいよ「急落シナリオ」を想定し始めた。三菱東京UFJはゆうちょ銀行を除いて最大の約42兆円を持ち、国債を売買する債券市場への影響力が大きい。(1/2、朝日デジタルニュース)
最近の週刊誌は、「国債暴落するぞ!」系の危機をあおる記事がやたら多い。
「国債暴落」の可能性は、一体どれくらいなんでしょうか?
今日の山口県内は・・・
雪、降ったどぉー!でした。
押してね!
![にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ](http://stock.blogmura.com/salarymantrader/img/salarymantrader88_31.gif)
![にほんブログ村 株ブログ 外国株へ](http://stock.blogmura.com/foreignstock/img/foreignstock125_41_z_yukidaruma.gif)
![にほんブログ村 株ブログ タイ株へ](http://stock.blogmura.com/thailandstock/img/thailandstock125_41_z_oni.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1531_1.gif)
![]() | 無人駅(初回限定盤) |
岩佐美咲(AKB48) | |
amazon.co.jp |