おはようございます
大和市の和菓子屋で働いてます、和菓子職人の高橋由美です。
17日から彼岸入りです。
なので、先日、落雁(らくがん)を作らせていただきました♪
上白糖と味甚粉のお菓子です。
木の型を使いますね。
落雁は作ることを、打つというので。
落雁を作る。とは言わずに落雁を打つ。と言います。
木の型はお店によっていろいろですが。

これは、ハスの花の型です。
白

赤

それに、青も打ちます~
3色そろってお店にならんでますよ♪
餡子が入ってるのも、おいしいですよね。
私はあまりこのお菓子は好きではないのですが(^_^;)
うちの上司は大好きなのですよ(^v^)
私事なのですが、ジャンクステージというところで、和菓子のコラムを書かせてもらっています^^
良かったら見て下さい♪
まだまだかちこちの私の文章が笑えます(*^^)v
おすすめ関連記事
食べる!作る!和菓子
Junkstageというコラムサイトで高橋由美が和菓子のコラムを書かせてもらっています。
みどりやブログ
神奈川県大和市福田の千本桜にある和菓子屋、みどりやのブログ
岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ
中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ
「新岩城菓子舗」
神奈川県川崎市 川崎駅近くの和菓子屋さんのブログです。
今は4代目だそうです。同年代でお世話になってます^^
大和市の和菓子屋で働いてます、和菓子職人の高橋由美です。
17日から彼岸入りです。
なので、先日、落雁(らくがん)を作らせていただきました♪
上白糖と味甚粉のお菓子です。
木の型を使いますね。
落雁は作ることを、打つというので。
落雁を作る。とは言わずに落雁を打つ。と言います。
木の型はお店によっていろいろですが。

これは、ハスの花の型です。
白

赤

それに、青も打ちます~
3色そろってお店にならんでますよ♪
餡子が入ってるのも、おいしいですよね。
私はあまりこのお菓子は好きではないのですが(^_^;)
うちの上司は大好きなのですよ(^v^)
私事なのですが、ジャンクステージというところで、和菓子のコラムを書かせてもらっています^^
良かったら見て下さい♪
まだまだかちこちの私の文章が笑えます(*^^)v
おすすめ関連記事
食べる!作る!和菓子
Junkstageというコラムサイトで高橋由美が和菓子のコラムを書かせてもらっています。
みどりやブログ
神奈川県大和市福田の千本桜にある和菓子屋、みどりやのブログ
岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ
中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ
「新岩城菓子舗」
神奈川県川崎市 川崎駅近くの和菓子屋さんのブログです。
今は4代目だそうです。同年代でお世話になってます^^