自分の座布団を畳んだり広げたりして遊んでいる。
カメラを向けたら
な~に?って顔した。
ぼちぼちカットに行かないとね!
平成22年8月生まれなので
来月9歳になる。
病気も怪我もしなくて
おとなしくて、人が大好き!
良い子だよ~
自分の座布団を畳んだり広げたりして遊んでいる。
カメラを向けたら
な~に?って顔した。
ぼちぼちカットに行かないとね!
平成22年8月生まれなので
来月9歳になる。
病気も怪我もしなくて
おとなしくて、人が大好き!
良い子だよ~
私のパソコン机の後ろで長々と横になっているが
振り向くと、必ず目が合うのよ。
ご飯も食べて
孫たちにオヤツも貰って
歯磨きガムも食べて
後は寝るだけ!
早く寝室に行きたくて
私の一挙一動を見張ってるみたい(笑)
私は10時過ぎに入浴して
11時になったら寝ようかなと思っているのに
お風呂上りパソコンしたり、テレビをつけたりしたら
早く寝ようよ~!とばかりワンワン吠える。
うるさいよ!シー!としてもナナには通じないからね~
結局自室の小さいテレビなら許してもらえる(笑)
布団の上で一緒に寝たいらしい。
黙って横になっているが、体をピタっとくっつけてくるので暑い(笑)
毛布が大好きで、自分の前足を使って
壕みたいに周りを高くして
それに顎に乗せて寝るのが好き(^.^)
昼間はほとんど寝ているね。
仕事場に連れて行くと来る人来る人にオヤツをねだるので
太ったら大変!なので自宅でお留守番!
ココ何年も病院に行ってないので
体重は分からないけど 5キロはありそうな気がする。
家庭用の体重計はあるが
電池が切れて5年以上も使っていない。
私もものぐさな所があって
自分が困らなけりゃ何かをしようという気持ちは起きないほうね。
まだ梅雨入りしてないが
今日は蒸すね~
来週は雨との予報。
ぼちぼち雨が欲しい・・・
このカレンダーのように
例年ならとっくに梅雨入りしてるはずなんだけどね~
クローバの首飾りを作った。
ナナはご機嫌斜めに(笑)
山の庭の
ナニワイバラが咲いていた。
何時の間に咲いたんだろう。
昨年伸び過ぎた蔓をちょっと短くしようと切りだしたら
結局根元近くまで切ってしまった。
花の数は少なくなってしまったが、
棘の鋭さが半端じゃない このバラ
育てるのは難しいなぁ。
この花の名は?
オトーサンに抱かれて気持よさそう・・・
こういう観光地に来た時は地面に下ろさない。
腰まですっぽり入る袋に入れて
ずーと抱いている。
けっこうおばちゃんたちが声をかけてくれて
オトーサンは嬉しそう(^.^)
ナナもボチボチ散髪時かな~
ナナちゃんお出かけだよ~
今日のお出かけは
萩市の高台
「今回はプライベートで」
昨日、ローカルテレビで
萩の花のトンネルが見ごろだと・・・
早速行って見たよ~
輪で囲んでいる所
バラアーチのようなのに
萩の花を誘引してトンネル状にしてあった。
ひょっとして、今年初公開かな?
天井部分からお空が見える(笑)
散った花が絨毯になっていた。
整備されて間もない公園らしい。
グラウンドゴルフの天然芝のコースがきれいだった。
三角の山は「笠山」
この山の裏側に「藪椿」の原生林がある。
縦に長い白い雲が青空を漂っていた。
行きも帰りも寄り道し、果物やお菓子を買ったりしつつ
我が市内に入って、有名なソフトクリーム屋さんで
ブルーベリーソフトを食べる。
今日のブルーベリーは粒が大きくて柔らかくて絶品だった!
帰宅して
何か忘れてない?
私のご飯まだ?
またどこか行こうね。
夕方の 散歩から戻って、すぐに遊ぼうとしなくなったけど
目はずっと私を追いかけている。
ご飯をくれるのを待ってるのね。
食欲はあるので、最近胴が太くなってきた(^_^;)
半年前は5キロだったけどね。
今夜は月一の例会
いつもの料亭に行くと
座敷には彼岸花が活けられていた。
子供の頃は
花で遊んでもいいけど
家の中に入れちゃいけないと強く言われていた。
家が火事になる・・・
花が炎のように見えなくもないわね。
夕方の散歩から戻ると
網代カーペットにゴロンと寝転がるようになったナナ。
最近までは帰宅したら間をいれず
遊ぼうとハンカチを咥えて来て
無視していたら、ワンワンとうるさかったんだけどね~
それがなくなって
気が付いたらこうして転がっている。
散歩っていっても、たったの20mほど歩くだけ。
でも夏バテしてるのかな、注意しとかないとネ
その他は冷房の利いた事務所に出勤?
大いびきで寝ている時もある。
ご飯食べて大人しいなと思ったら
洗濯物を入れているカゴが丁度体に合って快適なんだろうかしら
ナナも明日26日で9歳になる。
人でいうと52歳となるらしいね。
私よりうんと若いけど(笑)
いつまでも元気で愛くるしいナナでいて欲しい。
自分の毛布を丸めて寝床をつくり
うっつらうっつら・・・
あっ君たちの来るのに待ちくたびれたね~
四葉のクローバー
何年か前、花屋さんで小さな球根をもらって植えた。
毎年忘れず出て来てくれる。
花はカタバミの花と一緒。
この顔は今から文句言おうとしている顔よ。
散歩から帰りつくなり
あそぼ~とばかり、ワンワン・・・
遊んでやるまでワンワンワン・・・
うるさい!今歩いてきたやろ~(--〆)
足元に自分のハンカチを持ってきて
それで遊ぶんだわ(^_^;)
遊ぶといってもハンカチを投げて持って来させて、を
2.3分なんだけどね~
ナナは飛んだり跳ねたり結構な運動になってると思うよ~
外を散歩するのは好きじゃないので
家の中での運動はストレス解消になるかな!
夜8時半になったら歯磨きガムをくれとワンワン・・・
9時になったら、もう寝るとワンワン・・・
布団を敷くまでワンワン・・・
いちいちうるさいワンコだよ
でもまぁ、前に居たマリちゃんみたいに
24時間中23時間寝ていたのより楽しいかな(笑)
水仙が咲いた