2014年2月にSBI証券に資金を集中しました。
その後、継続的にSBIポイントを獲得しておりまして、そのポイントは46,856円に達しております。
(そのへんの経緯はこちら)
運用して1年が経過しましたので、購入した投信の運用成績を調べました。
購入した投信は以下の通りです。
日本債券インデックスe
三菱UFJ 国内債券インデックスファンド
eMAXIS 国内債券インデックス
SMT 国内債券インデックス・オープン
MHAM物価連動国債ファンド(未来予想)
東京海上・物価連動国債ファンド
DLIBJ 公社債オープン(短期コース)
DLIBJ 公社債オープン(中期コース)
eMAXIS 新興国株式インデックス
ニッセイ日経225インデックスファンド
購入金額の99%が国内債券を対象にした投信です。
開始2014年2月7日 計算日2015年3月8日
購入金額19,957,717円、期間平均17,270,551円
評価損益196,519円
196,519円/17,270,551円/388日☓365日
=1.07%
定期で0.1%が相場の中、年利で1%を超えていますし、評価上ですが約20万円のプラスですので、今のところは順調と言えそうです。
その後、継続的にSBIポイントを獲得しておりまして、そのポイントは46,856円に達しております。
(そのへんの経緯はこちら)
運用して1年が経過しましたので、購入した投信の運用成績を調べました。
購入した投信は以下の通りです。
日本債券インデックスe
三菱UFJ 国内債券インデックスファンド
eMAXIS 国内債券インデックス
SMT 国内債券インデックス・オープン
MHAM物価連動国債ファンド(未来予想)
東京海上・物価連動国債ファンド
DLIBJ 公社債オープン(短期コース)
DLIBJ 公社債オープン(中期コース)
eMAXIS 新興国株式インデックス
ニッセイ日経225インデックスファンド
購入金額の99%が国内債券を対象にした投信です。
開始2014年2月7日 計算日2015年3月8日
購入金額19,957,717円、期間平均17,270,551円
評価損益196,519円
196,519円/17,270,551円/388日☓365日
=1.07%
定期で0.1%が相場の中、年利で1%を超えていますし、評価上ですが約20万円のプラスですので、今のところは順調と言えそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます