Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺匠金衛門@みのり台 鶏白湯系とブラック系で勝負!海老蕎麦がgood!

 

悪麺友らんちばさんとの松戸ラーメンツアー♬

二人で向かったのは、

みのり台駅近くで新たにオープンした、

麺匠金衛門

であります!

(新店なので、たまった記事を飛ばして、「速報」でお届けします♪)

松戸・みのり台の待望の新店です!!

石神さんが塾長を務める「食の道場(株)」出身の方のお店みたいです。

どどーんっと、食の道場から花が届けられていました。

オープン当日でしたが、すっと着席できました。

店内はカウンター席のみで、L字型になっていました。

メニューです。

現時点では、三種のラーメンのみですね。

濃厚鶏蕎麦、金衛門ブラック醤油拉麺、そして、濃厚海老蕎麦。

食の道場らしい(?)ラインナップ、かな!?

(食の道場=鶏白湯っていうイメージが既にある気が…)

僕は、「海老ラーメンマニア」なので、「濃厚海老蕎麦」を。

らんちばさんは、「ブラック醤油ラーメン」を注文しました。

さてさて、いったいどんなラーメンなのでしょう!?

ジャジャーン!!

来ました!

こちらが「濃厚海老蕎麦」(850円)です!!

わりと濃厚そうな鶏白湯系の海老ラーメン。

スープを飲むと、「おお、わりとスープ感があるぞ」、と。

ドロドロの鶏白湯スープではなくて、スープ感のある鶏白湯スープ。

そこに、「海老」の風味がぐわっと付け加わります。

うん、この「海老感」、かなりいいぞ♪、と。

ほんのちょっと海老の風味がする、というレベルじゃない。

ぐわっと、海老の力強い風味が食べ手に迫って来る感じ!?

この「鶏白湯」と「海老」のバランス、かなりいいぞ!って思いました。

まぁ、とはいえ、既にどこかで食べた感のあるスープではありますが、、、

でも、最初の段階で、ここまで本格的な海老ラーメンを出してくるのは凄い。

食の道場で、しっかりとラーメン作りを学ばれたのでしょうね。

麺は、こんな感じです。

こちらも、しっかりとしたイマドキ感のある麺でした。

もちもちっとしていて、濃厚スープとよく合う麺になっていました。

量も適量で、多すぎずも、少なすぎずもせず、、、って感じでしたね。

チャーシューも大きくて、いい感じでした。

ネギ、水菜もいいアクセントになっていました。

煮玉子はこの日は「サービス品」で付いていました。ラッキー♪

普通に美味しい半熟煮玉子でした。

チャーシューもなかなかでした。

メンマは、穂先系?で長いメンマでした。

そして、、、

こちらが、「金衛門ブラック醤油拉麺」(700円)です!

ヴィジュアル的にも、味的にも、いわゆる「淡麗醤油系」ですね。

あれかな、「神奈川淡麗系」に近いタイプかな!?

クリアで、醤油の味が強く前に出た、オイリーな清湯スープ。

ファット感はかなりありますが、非濃厚系で、さらっとはしています。

さらっとはしているけど、オイリー感はかなり強いかな、と。

とにかく「醤油」の味が強いスープで、そういう系が好きな人には受けるだろうな、と。

千葉だと、CLOVER@成田とか、粋や@千葉とかの醤油ラーメンに近いタイプ?!

あるいは、69N ROLL ONEインスパイア風!?

そういう系のスープになっていました。

麺は、こんな感じで、細くて縮れた麺。

スープに合わせてきますねー♪

これはこれでいいのかもしれません、、、

…が、神奈川の淡麗系を思うと、もう少しグレードの高い麺の方が…

こういう系だと、どうしても神奈川の淡麗系ラーメンと比べちゃうので、、、

もしこの麺に合わせるなら、もう少し庶民的なスープの方が、、、とも。

以上、みのり台の新店レポでした。

3月26日オープンで、その日に行けました♪

新店レポって、やっぱ面白いですねー。

これも、らんちばさんのおかげです。感謝感謝です☆

***

【雑記】

食の道場出身ということで、しょっぱなからハイレベルではありました。

が、ハイレベルであるのと同時に、「どこかで食べた感」が強くありました。

もちろん、「食」ですから、どこかで食べた味になっちゃうのは否めません。

でも、なんか、よく出来過ぎていて、、、

流行りの味をそのまま出している、というか、、、

なので、面白さや目新しさを感じないんですよね。新店なのに…

新しいお店であるなら、やっぱりどこか「新しさ」があってほしい。

そここそが、「ラーメンにおける創造性」だと思うんですよね。

僕は、もう、あまり「新店」には行きませんし、興味もありません(;´・ω・)

それは、このところの新店はどこも、キレイ過ぎるというか、スマート過ぎるんですよね。

それはそれでいいのかもしれませんが…

ただ、ラーメン店を「生き物」だと考えると、ここまでスマートで本格的なラーメンを出しちゃうと、その先の成長がどうなっていくのか。その「先」が見えてこないんですよね。。。余白がない、というか。

開業したばかりなのに、もう完成されちゃっていて、この先どうするんだろう?って。

お店として、どう成長していくのか。

一時的には「売れるお店」にはなれるとは思います。

でも、その先の「のびしろ」をどう作っていくか。

その辺が、今後の課題になるかな、と思いました。

素敵な暖簾でした。

今後の「飛躍」「進化」を期待したいと思います!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 松戸市」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事