Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

紅蘭亭@熊本 太平燕の元祖店!今回は「広島県産牡蠣の太平燕」!

熊本で最も美味しいラーメン店といえば、僕的には「天外天」。

熊本ラーメンの「王者」ともいえる超人気実力店♪

でも、、、

熊本の麺の名物と言えば、「太平燕(タイピーエン・タイピンエン)」であります!

熊本で独自に発展して、ご当地麺となった太平燕。

熊本市内で太平燕を食べるとなると、やはり、、、

中国名菜 紅蘭亭

でしょう!!

僕は二度目♪ 

前回のレポはこちら

こちらのお店は、もう確実に「行列必至」です。

この日は、待ち時間40分くらいでした。

***

さて、太平燕。。。

その元祖店といわれる「中華園」は2015年に閉店。

この中華園とほぼ同じ時期に開業したのが、会楽園とこちらの紅蘭亭と言われています。

会楽園の実食レポはこちらを参照

どこが「元祖」なのかは、実際のところ、よく分からないみたいですが、、、

紅蘭亭のメニューです。

左上には、「太平燕」の文字が!! 「おすすめ」って書いてあります。

さらに、「ちゃんぽん」「皿うどん」「焼きそば」などがあり、

その他、色々と中華系のメニューがそろっていました。

学生たちは迷わずに、「太平燕」を注文。

僕は、、、

今回はどうしようかな~~~、と悩んでいたら、、、

こんなのが目に入ってきました。

なになに!?

広島県産牡蠣の太平燕

!?!?

うん、面白そう!!(基準はいつでも「面白そうかどうか」です♪)

どんな太平燕なんだろう!?!

わくわく、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、広島県産牡蠣の太平燕です!!

見た目は、普通の太平燕とそんなに変わりません。。。

が、スープの中には、たっぷりの牡蠣が入っています。

ゆえに!!

スープの味も、通常の太平燕のスープと違います…

まさに、「魚介系太平燕」とでも言うべき独創的なスープになっているんです!!

ただ、具として牡蠣が入れられているだけでなく、スープの味にも影響しているんですね。

あっさりとした淡いスープですが、そこに牡蠣の旨みがふわっと、、、

基本的には、塩ベースで、野菜タンメンみたいな感じの味わいです。

具の上にゆずが添えられていて、ゆずの風味も感じられました。

野菜は当然ながら、たっぷりです。

何気に、昆布の切りくず?が入っています。

スープのダシにも使われているのかな??

シンプルながらに、深みのあるスープですからね、、、

野菜もいっぱい摂れます。

で、表面が色づいたゆで卵。

定義上は、「アヒルの卵」を使うらしいですが、これ、普通の鶏の卵では??

(その真相は分かりませんでした、、、(;´・ω・))

麺は、こんな感じです。「春雨麺」、ですね。

フォーの麺とも違う独特な麺です。

太平燕の麺でしか出会わない独特な麺になっています。

こんにゃく麺に近い食感かな? 

けど、弾力性は半端なく強くあります。

この麺が味わえるのは、「太平燕」だけってことで、、、

するするっとしていて、そして、ぷにぷにってしてる。

これ、わりと、「ヤミツキ」になるんですよね。

***

ってことで、牡蠣いっぱいの太平燕、いただきました!

牡蠣も臭みがなくて、弾力性もあって、美味しかったです。

熊本名物「太平燕」、熊本に来たら一度は食べたい「麺料理」であります。

学生たちも、「おいしー!」って言って食べていました。

よかったよかった♪

こんなのも出ていました。

超のつく大人気店ですが、それでも「新たな挑戦」をいっぱいしているんですね。

凄いなぁって思います。

なお、、、

熊本市内に二店舗、「紅蘭亭」があるのですが、、、

「下通り店」は、ビル立て直しのため、現在休業中です

「上通りパビリオン店」のみの営業となります。

オフィシャルHPはこちら

行列必至の大人気店ですので、ご注意を。

ただ、待ちのリストに名前を書いて、少し街をぶらつけば、

わりと、ストレスなく、入店することができるかな、とも思います。

今度は、別のお店で「太平燕」を食べてみたいなぁ~、、、

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事