Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

2000円で2時間食べ放題×飲み放題の【おすすめ屋】に【まぜそば】もあった!

某プロジェクトのお疲れ様会で、久々に千葉の繁華街に行きました。

千葉の繁華街もようやく活気が戻って来た感じがします。

コロナ感染拡大を受けて、今後どうなるか分かりませんが…

一つ言えることは、コロナはもう消えることはない、ということ。

これまでの「風邪」と同様、コロナもずっとこの世界に居続けるということ。

僕らがそれを認め、受け入れるかどうか…

経済活動的には、もう自粛要請や緊急事態宣言は避けたいところです。

これ以上、経済活動を止めると、今後とんでもない増税も迫るわけで(もう迫っているか…)。

せめて、世界(西側諸国)と同じ感じで対応してほしいと願います。

そんなこんなで、、、

今回向かったのは、、、

このビルに入っています、

おすすめ屋

という不思議なお店でした!

2021年3月8日にオープンしたお店です。

詳しい情報はこちら

お店の公式ホームページはこちら

こちらのお店は、なんと2時間(実質1時間半)食べ放題・飲み放題で1人2000円なんです。

本当に2000円(+税)で、食べ放題+飲み放題なんです!!

今の時代に、こんなお安いバイキングスタイルの居酒屋レストランあっていいんですか?!

しかも、、、こちらのお店には、、、なんとなんと・・・

その前に、メニューを見てみましょう!

メニューも凄いんです!!

揚げもの、鍋もの、ごはんものetc.、いろいろあります!

鶏鍋もなんかラーメンっぽい感じ?!?!で、面白そうです。

このメニュー表をじ~っと見ていると、、、

あった…!!!!

まぜそば(680円)

が!!!

この瞬間、「ラーメンブロガー魂」に火が付きました🔥

ここのまぜそばを食べているフリークさんはいないだろうな(・∀・)って!

更に、「タレが効いたサイコロステーキ丼」やら「キムチチャーハン」なんかも!!

こうなったら、これら全部食べなきゃいけませんよね!!

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

まぜそば

です!!

まぜそばには見えないけど、「まぜそば」です!( ´艸`)

ここのまぜそばを食べているフリークさんはいるんでしょうか?!

しかも、このまぜそば、おそらく「魚介豚骨醤油味」ですよ…Σ(・□・;)

魚介豚骨醤油まぜそばが食べられるんです!!✨(maybe...)

見た目的には、チープな「焼きそば風」ですけれども、、、

でも、これは間違いなく、豚骨魚介系のまぜそばになってる…!!

あまり期待していなかったからか、不意打ちを喰らった気分になりました。

これは、決して悪くないぞ!、と。

で、、、

タレが効いたサイコロステーキ丼

です!!

2000円の食べ放題・飲み放題で、サイコロステーキ丼…

もう、ちょっと驚きが止まりません、、、💦💦

しかも、ちゃんと「サイコロステーキ」がゴロゴロと入っているんです。

いったいどうなっているんだ?!?!

1000円札二枚で、こんなステーキ丼を出してくるなんて、、、

しかも、ちゃんと「ミニ丼」としてとっても美味しいんですから、、、💦💦💦

そして、

キムチチャーハン

です!!

このキムチチャーハンも、美味しいじゃないですかっ!!!

これは、普通に「お店のチャーハン」として旨い!!😂

いったいどうなっているんだ?!?!

まぜそばとステーキ丼とキムチチャーハンで1000円は超えるぞ、、、💦

それに、飲み物を二杯~三杯頼んだら、それで2000円になっちゃう、、、

そして、これ!

タルタルが旨い!特製チキン南蛮

です!

タルタルソースがたっぷりのチキン南蛮。

チキン南蛮も、2000円コースに入っているんです。

しかも、このチキン南蛮、普通にとっても美味しいんです💓(n*´ω`*n)

いや~、凄いぞ、、、「おすすめ屋」…💦💦

揚げ春巻き

です!!

揚げ春巻きもまた、この2000円コースに入っています。

この揚げ春巻きも、決して他店に見劣りするものでもなく、、、

凄い、、、

このあたりが、「ラーメンブロガー」的に気になるメニューでした。

更に、まだまだメニューがあるんです。

こっちの方が最初に食べるべきラインナップだったか、、、💦

まずは、、、

出汁巻き卵まるごとオクラの1本漬け

です!

こんなん出されたら、酒が止まらなくなるじゃないですかー!!💦

出汁巻き卵がすっごく美味しくて、、、

これもまた、ここに来たら絶対に食べたいメニューですね~。

ふわふわで甘みがあって、美味しい出汁巻き卵でした。

鰹節たっぷりのオクラもとっても美味しくて、これはもう参りますよ、、、

他にも色々と食べたのですが、写真はこれだけでした💦💦

まぁ、今回は某プロジェクトのお疲れ様会ってことで。。。

***

ってことで、、、

千葉駅から数分くらいのところにある「おすすめ屋」の初レポをお届けいたしました!

2000円でとんでもない数のメニューとドリンクを楽しめる素敵なお店でした!!

全部が「少量」になっているところが、ポイントかな?!

その「小」にこだわる理由はこちらの記事でチェック

ネットの評価を見ると、かなり厳しく書かれていますが、、、

僕は「この値段でこれだけのお料理を頂けるのなら、最高じゃん…」って思いましたね👆

忙しそうにフロアを歩き回っているロボットくんもなんかかわいいし😻

高くなくて、いっぱい食べれて、吞めるいいお店だと思いますね。ホントに。

みなさんも是非こちらの「おすすめ屋」をチェックしてみてください!✅

千葉店のオフィシャルサイトはこちら

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事