旭川七杯目!
旭川ラストは,旭川ラーメンを語る上で欠かすことのできない有名店の「青葉」だ。 青葉は旭川で一番古いラーメン屋さんということで,今や観光名所になりつつある。ガイドブックにも紹介されている。
駅から五分くらいのところにある。最近店舗が二つ隣に移転したみたいだ。 今のご主人で三代目。二代目のおじいちゃんも店頭に立っている。活気のあるお店だ。
ここの醤油ラーメンは,他の旭川醤油ラーメンとは明らかに異なっている。味も見た目もいわゆる旭川醤油ラーメンとは別物なのだ。
ラードを大量につかった黒い醤油ラーメンだ。他のお店のラーメンよりも明らかに黒い。味はラードのせいでかなり強烈だ。動物系スープのインパクトは弱くて,醤油を中心にした複雑なスープという感じだった。濃厚ではないのだが,こってりはしている。野菜や昆布を使っているので,意外にも食べやすい。年配の人でも普通に食べられそう。 ただ僕個人的にはラードが強すぎたかな,と。ちと残念。
でも,やっぱり旭川に来たら是非食べたいラーメンかも。ここでしか味わえない個性的なラーメンだった。 旭川はやっぱりラーメン王国だった。町のあちこちにラーメン屋さんが点在している。しかもレベルの高いお店が乱立している。また駅近くに密集しているので動きやすい!