goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

づゅる麺 AOYAMA@青山一丁目 念願の「づゅるぼなーら」!

 

目黒の人気ラーメン店「づゅる麺池田」の二号店が
遂に青山一丁目に登場した!
(新しいお店にも敏感でありたいものだ!)

青山一丁目駅から徒歩2分という最高の立地で、
僕としてはかなり嬉しい場所なのだ。
今後、こちらも時おり愛用したいと思う。

お店は大きなビルの一階奥にあって、あまり目立たないが、
飲食店の集まるフロアなので、人は集まりそうだ。
(本日は土曜日とあって、閑散としていたが・・・)

メニューはかなりたくさんある。
このお店はつけ麺がウリみたいで、
つけ麺メインのメニュー構成になっている。

しかし、ふと目に入ってきた「づゅるぼなーら」の文字!
夜しかやらないと聞いていたが、
今日はづゅるぼなーらが提供されていた!

前々からづゅるぼなーらは食べたいと思っていたので、
迷うことなくこれを注文することにした。

出てきたのは、
まさにカルボナーラのような和え麺で、
めちゃめちゃ美味しそう!
ボリュームもかなりありそう…

 
どアップの写真です!

味はかなりこってりとした和え麺で、
魚粉と胡椒の味が強い。
スープはないが、ラーメンを食べている感覚になるような和え麺だった。

麺にタレがしっかりからまっていて、
麺がかなり重く感じられた。
ずっしりとした持ちごたえだった。

もちろん麺は卵がからんでネロネロ状態。
豚骨スープと魚粉と卵などがからまって、
すごくネットリ感がある。これはすごいぞ。

結構トッピングもたくさん入っていて、
最後まで楽しく食べることができた。
(最後はちょっと飽きてくるかもしれない・・・)

激戦区目黒で鍛え上げられたここのラーメンが、
青山という土地でどこまでやれるのだろうか。
今後の動向を楽しく見守ることにしたい。
もちろん近いうちに再訪します!

 ネロネロ系~

 メニューもいっぱい!

 これは是非食べたい!

 こだわりの自家製麺!

 今日は土曜日で・・・閑散・・・

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事