Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメン三陽@虎ノ門 老舗店っぽいけど創業5年の生姜ラーメン、一杯470円!

ふらっと、虎ノ門にやってきちゃいました。

虎ノ門のラーメンって、そういえばそんなに知らないなぁ、と思い、、、

(本当は最新の石神本に虎ノ門のお店が掲載されていたので、、、)
(でも、駅から遠いから、近場にしようと思い、、、)

で、偶然見つけたのが、こちらの「三陽」というお店でした。

ネットで検索しても、都内の人気ブロガーさんの記事は見当たらない、、、

*でも、ちらりほらりと記事はありました。
http://ameblo.jp/nyahoto/entry-10490528929.html

見た目はすごい老舗店っぽいんですが、創業はなんと5年、、、

新しいお店みたいです。

 

メニューを見て、びっくりしました。

ラーメン一杯、なんと470円。アンダー500円ですよ、、、

虎ノ門で、、、

びっくりです。

でも、、、 ラーメンを食べて、さらにびっくりしました。

 

すっごいシンプルなラーメンですよ、、、

スープに、比較的太めの麺、それにネギとメンマと小松菜(?)とチャーシューのみ。

ものすごいシンプルです。

スープを飲むと、これがなんとも、、、

生姜の風味が強く感じられるあっさり醤油ラーメンです。かなり好みの味です、、、、

地方の田舎の名店みたいな味わい。

こんなに美味しく印象的なレトロラーメンなのに、話題になってない?!

すごい不思議に思いました。これは、かなりコアなラーメンなのに、、、

東京で食べている、という枠をとれば、これは間違いなく老舗の名店の味わいですよ。。。

麺もなかなかいい感じでした。

びっくり。

こういうラーメンとまた新たに都内で出会えるとは、、、

今年はいよいよ、都内のマニアックなラーメン巡りとなるかな、、、

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事