今日は、僕の37回目の誕生日!!
もうすぐ、「アラフォー」に突入するんですね。信じられないですね。気持ち的にはまだまだ「若者」気分なんだけど、もう、そうも言えないお年頃になってきました。まー、ぶっちゃけ、認めたくないんですよ。自分が「おじさん」になることをね。「お兄さん」のままでいたいんです。
けど、もう、誰もそうは思ってくれない年になりつつあります。
さて。毎年、このブログで、誕生日に、誓いを立てています。
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/db16f3cced77d2287adca53f662788b0
昨年の誓いは以下の通りでした。毎年、恒例ですが、自己点検評価をします! 36歳の誓いは、どれくらい達成できたのでしょうか。どれくらいやれたんでしょうか。なかなか、ね。うまくはいきませんって。はい。
前年同様、達成したものは、微妙~っていうものは
、で、ダメだったっていうものは
で表記したいと思います。
そして、それぞれにコメントしておきます。まさに、主体的な「自己点検評価」!!
*あと、今年から、目下本気で頑張っているものは、という絵文字を使用することにします!
では、いってみよう!
①体重を今よりも5kg落とす!
→ダメでした。絶望的。。。(;;)
②ラーメンの研究でなんとか一石を投じる(誓いというか、夢?!)
→36歳の1年で小さな一石は投じられたかな、と。二つ、結果を残しました☆
③ブログの一日の閲覧者数、1800を目ざす!(2000は無理そうだから…)
→おかげ様で、1800を超えることが圧倒的に増えました。嬉しいことです。本当に感謝感謝です。
④新バンドJESUS+ROMEOでライブをやる!
→色んな諸事情があって、現在活動停止中。でも、また、相方MAYOとはやる予定。BASS募集中☆
⑤ツインペダルを使えるドラマーになる!
→うーん。適度に慣れてきたけど、まだまだだなぁ。毎日ドラムには触れているんだけど。。。
⑥理論心理学会で二本目の原著論文を発表する!
→これは現在執筆中☆ がんばる!
⑦赤ちゃんポストの本の原稿を完成させる!!
→こちらも、現在完成を目指して奮闘中。年内に発売予定です。めちゃめちゃ面白い本になると思います。本気で。
⑧新しい学会での論文投稿をする!!(で、採用される!)
→超大手学会に投稿はしました。で、再提出となり、再提出し、現在結果待ち。採用されることを願うばかり!!Bitte!
⑨8月に新しいブログを始める!!(このブログとは全く関係のないブログ!)
→これは、うん。むふふ♪
⑩ドイツ語の論文を一つ完成させる!!(ドイツ人に手渡しできるように!)
→これは、ダメだった。けど、今年それはやり遂げたいと思う。けど、今はちょっと難しいかな・・・
と、こんな感じでした。
そして、
2012年、37歳の僕の誓いです!
今回も、10の誓いを立てます!
37歳の誓い
①体重をとにかく今より減らす(よりもっと現実を考えて)
②赤ちゃんポストの本を無事出版する!(実に3年越し、、、いよいよ…)
③みちえったさんとの共著の企画を是が非でも通す。
④10年越しでようやく見えてきた博論執筆にとにかく入る。
⑤バンドを再開すること(再開予定あり♪)
⑥ブログの一日の閲覧者数、2000安定を目ざす!gooブログランキング二桁台を定着させる。
⑦講義中・授業中にキレない&怒らない(毅然と注意はする)で、白熱講義を続ける。
⑧スケジュールを毎日確認する(会議等をすっぽかさない)
⑨研究室をきれいにする&いらない書類はすぐにシュレッダー行き。
⑩ドイツ語クラブ通算5度目の訪独旅行を無事成功させる。
まー、できるかどうかはさておき、この誓いを胸に、この1年間も暴走しながら、爆走します。まだ気持ちは10代だからね。…
でも、最近の10代の考えていることはちっとも分からなくなってきました。。。
けど!!!
何歳になっても、僕は僕。根本的には、何も変わっていないと思うし、すれてもない。打算もしない。クソな大人の駆け引きとは無縁の世界を生きる。全力投球フォアボール。愛をもって生きる。人をねたまない。人を憎まない。笑いたい奴は笑え。嫌いたい奴は嫌え。それでも、そいつを笑わないし、嫌わない。そして、とにかく徹底して楽しくいきる! 前向きに生きる!!
腐った大人だけには絶対にならない!!!(って、37歳の言葉かよ、、、)
死ぬまで、目をギラギラさせて、生きていく☆
以上、37歳になった現役青年の主張でした。
***
それから、今日、巡回訪問に行ったら、とある学生が、わざわざ僕のために、誕生日プレゼントを買って、用意してくれてたんです。死ぬほど嬉しかったわー。ありがとう! しかも、我が愛するHARIBO!! 泣くほど嬉しかったなぁ。ここ、見てくれてたらいいけど。本当にありがとう。実習で大変なはずなのにね。ホント、嬉しかったわ。