Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

HANOi deli@ハンブルク なかなか美味しいフォーだったけど、極めて排他的な…

以前、レポートしたWAKUWAKUという(名ばかりの)日本レストラン跡地にできていたお店。

昨年の夏から1年で、もうダメだったか、、、汗

http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/69ab537f6de31c8c6452464a1304c76f

店内は完全居抜きですね。

もしかしたら同じ経営者かも!?

さて。

さすがにラーメンはないのですが、この訪独で開眼したフォー。

ヘタにラーメンを食べるより、フォーを食べた方が美味しい経験ができる、という。

 

こちらが、HANOiのフォーです。

レモンが添えられています。ん?レモン? すだちっぽいんですけど、、、汗

お味は、うん、それなりに深い味わいで、物足りなくない。

じわ~っと美味しさが伝わってくる感じ。

この美味しさ、肉のダシなんだろうなぁ。和だしも化学調味料も使われてはいない・・・はず。

それと、レモングラスかな。

独特なエスニックな味わいがしました。

麺は、フォーに定番の米粉を使った麺。

食感がなく、やわやわなのも、文化なのかな、と。

チャーシュー? じゃないな。

鶏肉は、脂身が一切ないタイプ。こっちのお肉はどこもこんな感じ。

脂身がない、というのがこっちのスタンダードだからなぁー、、、汗

***

それより、こちらのお店。

うーん、、、

他のドイツ人客には、「お味はどうでしたか?」とか「さよなら」とか丁寧に言うのに、僕には一切なし。

本当に無視、、、

僕がドイツ人じゃないからか?!

だとしたら、差別だ。

 

なんか、そういう差別を、このお店で強く感じた。

だから、僕も、チップを出さず、定額通り払い、そのまま正確におつりをもらった。

その時の瞬間的なやり取りに、緊張感があった。

店員から、「おまえ、チップも出さんのかい?!」という空気が伝わってきた。

が、それに屈せず、「出すもんか」、という沈黙を放ち、応戦した。

その後も、一切の言葉のやり取りはなし。

僕も、「この店に二度と来るものか」、と思いつつ、きっと、お店も、「二度と来るな」と思っていることでしょう。

これはこれで、いい経験でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「EU ヨーロッパ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事