鹿児島ラーメン巡り、2日目の2軒目に向かったのは、
煮干し中華そばの店
めんやこたん
であります!
このめんやこたんは、2020年4月創業のお店で、4周年を迎え、5年目突入しています。「こたん」は、漢字で書くと「枯淡」となるそうです。枯淡の意味を調べると、このお店の目指す先が見えて来そうですよ。店主さんによれば、「淡いけど、深い味わいのあるラーメンを」という意味合いがあるそうです。
鹿児島のラーメン店としては、新しいお店に入るのかな?!
こちらのお店は、その名の通り「煮干し中華そば」のお店で、煮干しがキーワードとなるお店ですね。ネットの写真を見ると、「煮干し醤油ラーメン」っぽい感じで、海空土ファンの僕としては、このお店にも行きたい!って思ったんです。鹿児島で食べる煮干し醤油ラーメン、いったいどんな煮干しラーメンなのだろう?!って。鹿児島っぽさってやっぱりあるのかな?!
こちらが、主なラインナップです!!
煮干し中華そば(並)一杯950円となっています。
サイズ(大)だと、一杯1100円になります。
うん、煮干し醤油ラーメンとしてはなかなかいいプライスです🎵
連食中なので、普通に煮干し中華そば(並)を頂きます。
食べ歩きをしてなければ、「ちりめん山椒ご飯」もすごく気になるところですが…💦
でも、まだ行きたいお店もあるので、ここはぐっと我慢して、、、
…
ってことで、、、
ジャジャーン!!!
こちらが創業4年を超えた「めんやこたん」の自慢の一杯、
煮干し中華そば(並)
です!!
ひゃ~~、美味しそうです美味しそうです!
直感的に「このラーメン、ちょっと凄いかも(ヤバいかも)?!」って思いました。
なんか、期待以上のラーメンがやってきたぞ!って感じです(苦笑)。
問題なのは、海空土系のあの煮干し醤油ラーメンなのかどうか、です。はるか遠く、南日本の鹿児島にて、いったいどんな煮干し醤油ラーメンが食べられるのか?!?、です。
zoom up!
ネギ、メンマ、小松菜、チャーシュー、海苔がトッピングですね。
で、+150円で煮卵も付けておきました🎵(オススメってことで!)
シンプルだけど、必要なトッピングは全部入っている感じです。
…
スープを一口飲むと、、、
「お?! 海空土系じゃない! 和風で蕎麦風のあっさりとした煮干し醤油スープだ!」
って思いました。
これ、動物系の出汁は使ってないスープだなって思いました(その通りでした)。
ただ、鶏油(チー油)は入っていて、物足りなさはありません!!
基本的には、煮干しや鰹節や昆布といった乾物系の出汁の旨みが際立っています。でも、みりんとかも入っていて、あまり煮干しのえぐみとかは感じられず、甘みと旨みが際立つ、しょっぱくないスープでありました。鶏油が入った、和風出汁中心のあっさり和風煮干しラーメンのスープ!って感じですね。
そう、これは僕がすごく大好きなタイプの魚介系の煮干し醤油ラーメンでありました。(鹿児島ラーメンで定番の「もやし」もここのラーメンには入っていませんでした)
麺はこんな感じです。
おお、、ようやく鹿児島で「縮れ麺」に出会えたかも?!
縮れ麺って言っていいか分からないけど、すごくいい形状の麺であります。
動物系OFFで、鶏油のみの魚介和風醤油ラーメンのスープと、この麺。
すっごく相性もいいなって思いました。
チャーシューは、こんな感じで二枚入っています。
一枚は、豚バラ肉のチャーシューで、柔らかくて美味しいです。
もう一枚は、肩ロース肉で、赤身のお肉がメインとなっています。
鹿児島って、ホントチャーシューが数枚入っていて、いいですよね!! ここのチャーシューは、とってもこだわりがあって、品位があって、しっかり調理されているのを感じますね。
二枚入っているっていうのは、ありがたい限りです、、、。
卓上に、なんとなんと「柚子こしょう」が置いてありました!
柚子こしょうがあったら、そりゃ、入れなきゃあかんでしょう~~( ´艸`)
和風のあっさり蕎麦風のスープにぴったりの調味料でありました。
いや~、こりゃ、最高だわ~~😊
味玉はこんな感じです!
うん、いい感じで火が通っているタイプですね。
…
このラーメン、〆の一杯に食べに来る常連さんが多いんですって。
こんな上品でスタイリッシュなラーメンで〆…っすか?!
そりゃ、贅沢ですよーーー!!
***
というわけで、、、
鹿児島の地で「煮干し醤油ラーメン」で勝負するめんやこたんの初レポをお届けいたしました。
お見事な一杯でした。さすがGoogle mapで4.5のお店なだけはあります✨
接客もすごく丁寧で穏やかで、いい感じでしたね。
この接客も、4.5という高い評価の秘訣だと思われますね。
…
食べた後、店主さんと少し語り合うことが出来ました。
店主さんは、かつて都内に住んでいて、そのときに「たけちゃんにぼしらーめん」や「永福町大勝軒」に出会い、衝撃を受けたそうです。新宿にある(あった?)煮干しラーメンのお店にも影響を受けたそうです(どこだろ?!)。
で、2020年に鹿児島に戻って来て、お店を始められたんだとか。
でも、その年に「コロナ・パンデミック」が勃発して、本当に大変だったみたいです。
その困難を乗り越えて、2024年まで4年間、孤軍奮闘してきました。
そういうお店なんですね👆
こうした話を聞くと、ますます応援したくなりますね\(^o^)/
海空土LOVE💞の僕としては、「煮干し醤油ラーメン」を出すお店は応援しないと!ってね。
ここのざる中華もすごく気になるなぁ~~。
煮干し系のざる中華なのかなぁ?!?!
営業時間は、11時~15時までの4時間のみ!!
定休日は月曜日みたいです。
お昼の営業のみってことで、ちょっと敷居は高いかな?!
でも、鹿児島で食べるオリジナルの煮干し醤油ラーメン、最高ですよ😊