稲荷大神様のお部屋

ご縁があって自宅で伏見稲荷大社の御神璽をお祀りしています。
素人目線で色々書き綴っています。

今月の運気(3月)

2016-03-05 15:49:47 | 独り言
ど~も~せい坊です┏○ペコリ

ようやく春らしい陽気になってきましたが

三寒四温、少しすれば寒の戻りもあるでしょうから、まだ冬物の服はしまえないですね。

さて、稲荷暦による3月の運気(3月5日~4月3日)ですが・・・

【一白水星】
本月の運気は、全てに活気が満ちて来る。
詳細な計画のもとに実行に移せば前途は期待できる。
周囲の反発も一転して協力に変わる事を期待したい。

【二黒土星】
本月の運気は、中宮との関係も良く徐々に上昇しつつある。
無闇に突き進むことなく自然に前進することが最大の得策。
新規の事は再度検討が必要。

【三碧木星】
本月の運気は、未だ低迷状態から抜けきれない。
中宮星とは相剋し合い本来の運気はその気配すら見えぬ。
今は現状のてこ入れが必要。第一の課題。

【四緑木星】
本月の運気は、未だ回復せず低迷の状態が続く。
何事も意のごとく進まず新規の事は見合わせ現状を守ることが先決。
行き違いや苦情にも要注意なり。

【五黄土星】
本月の運気は、盛んで活気ある状態が続く。
身辺でも慶び事があるが、あまりの大望は達成が難しい。
先ず身近なことから対応するのが常道。

【六白金星】
本月の運気は、至って平穏な状態なれば前進もよし。
今退くことは却って不利となる。
困難はあれど雑音を気にせず堅実な行動で運気も上昇する。

【七赤金星】
本月の運気は、舞台で注目を浴びるが如く一歩の進退にも多くの視線を感じる。
行動が思いのままにならず疲労も倍増する感。
現状の確保が何よりも得策。

【八白土星】
本月の運気は、非常に不安定な上昇運の月。
計画事は進めてよしとするが注目の的となる。
やむを得ず独断を必要とする事も躊躇せず決定の判断を為せ。

【九紫火星】
本月の運気は、衰運の月となる。
時には善悪の岐路に立ち進退窮まることもある。
他人に恥じぬ自己の本分を再確認し努力を怠らぬ正道を歩むこと。

今年の流れが動き始めて一か月経ちましたが、まだ不安定な状態だとと思われるので、何事も慎重にですね。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村