まいど・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノど~も せい坊です。
昨日今日と横浜市某所は寒かったので、夕食は温かいものをと思い、オニオングラタンスープを作ってみました。
材料
①玉ねぎ・・・2個(小さめだったら3個でも)
②油・・・適量
③水・・・大さじ2
④ベーコン・・・1パック
⑤塩・・・小さじ1
⑥水・・・1L
⑦マギーブイヨン・・・3個
⑧酒・・・大さじ4(白ワインでもOK)
⑨ブラックペッパー・・・適量
⑩バケット・・・4枚(1皿2枚)
⑪ニンニク・・・4片(1皿2片)
⑫バター・・・15g
⑬スライスチーズ・・・4枚(1皿2枚)

★フライパンに①の油を敷いて、2~3mm厚に切った②の玉ネギを入れ、中火で全体に油を絡めます。

★③の水大さじ2をフライパンの玉ネギに回し入れ、蓋をして弱火で5分何もせず待ちます。

★5分経ったら蓋を開けて、玉ネギを上下ひっくり返します。

★また蓋をして、5分弱火で何もせず待ちます。

★この間に④のベーコンを切っておきます。

★5分経ったら蓋を開けて⑤の塩小さじ1を加え、中火で水気がなくなるまで炒めます。

★玉ネギの水気が無くなったら、切ったベーコンを玉ネギと合わせ、ほんのり茶色っぽくなるまで炒めます。

★鍋に⑥の水1L、ほんのり茶色っぽくなるまで炒めた玉ネギとベーコン、⑦のマギーブイヨンを入れ沸騰させます。


★玉ネギとベーコンを炒めたフライパンに⑧の酒大さじ4を入れ、弱火で沸騰するまで鍋肌のこげという名の旨味を溶かし込ませます。

★酒が沸騰したら、鍋に注いで沸騰するまでまぜまぜします。

★沸騰したら⑨のブラックペッパー適量を投入して、蓋をしてとろ火でグツグツと煮込みます。

★⑩のバケットをトーストしておきながら、並行作業で⑪ニンニクを粗みじんにします。


★空いてるフライパンに⑫のバター15gと粗みじんにしたニンニクを入れ、弱火で軽く炒めます。

★ニンニクが軽く炒め終わったら、上に⑬のスライスチーズを敷いて、上にトーストしておいたバケットをのせます。

チーズが程よく溶けるまででもヨシ、カリカリになるまで焼いてもヨシ お好みで
★器にオニオンスープをよそったら、バケットを入れてパセリを散らして完成です。

うん、ぽかぽかになりました。
昨日今日と横浜市某所は寒かったので、夕食は温かいものをと思い、オニオングラタンスープを作ってみました。
材料
①玉ねぎ・・・2個(小さめだったら3個でも)
②油・・・適量
③水・・・大さじ2
④ベーコン・・・1パック
⑤塩・・・小さじ1
⑥水・・・1L
⑦マギーブイヨン・・・3個
⑧酒・・・大さじ4(白ワインでもOK)
⑨ブラックペッパー・・・適量
⑩バケット・・・4枚(1皿2枚)
⑪ニンニク・・・4片(1皿2片)
⑫バター・・・15g
⑬スライスチーズ・・・4枚(1皿2枚)

★フライパンに①の油を敷いて、2~3mm厚に切った②の玉ネギを入れ、中火で全体に油を絡めます。

★③の水大さじ2をフライパンの玉ネギに回し入れ、蓋をして弱火で5分何もせず待ちます。

★5分経ったら蓋を開けて、玉ネギを上下ひっくり返します。

★また蓋をして、5分弱火で何もせず待ちます。

★この間に④のベーコンを切っておきます。

★5分経ったら蓋を開けて⑤の塩小さじ1を加え、中火で水気がなくなるまで炒めます。

★玉ネギの水気が無くなったら、切ったベーコンを玉ネギと合わせ、ほんのり茶色っぽくなるまで炒めます。

★鍋に⑥の水1L、ほんのり茶色っぽくなるまで炒めた玉ネギとベーコン、⑦のマギーブイヨンを入れ沸騰させます。


★玉ネギとベーコンを炒めたフライパンに⑧の酒大さじ4を入れ、弱火で沸騰するまで鍋肌のこげという名の旨味を溶かし込ませます。

★酒が沸騰したら、鍋に注いで沸騰するまでまぜまぜします。

★沸騰したら⑨のブラックペッパー適量を投入して、蓋をしてとろ火でグツグツと煮込みます。

★⑩のバケットをトーストしておきながら、並行作業で⑪ニンニクを粗みじんにします。


★空いてるフライパンに⑫のバター15gと粗みじんにしたニンニクを入れ、弱火で軽く炒めます。

★ニンニクが軽く炒め終わったら、上に⑬のスライスチーズを敷いて、上にトーストしておいたバケットをのせます。

チーズが程よく溶けるまででもヨシ、カリカリになるまで焼いてもヨシ お好みで
★器にオニオンスープをよそったら、バケットを入れてパセリを散らして完成です。

うん、ぽかぽかになりました。