にほんブログ村
神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコ
ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
皆様、いつもポチ有難うございます┏○ペコリ
二日目のあ~さ~
この旅のメインである、伏見稲荷大社御朱印いただきながら稲荷山登拝。
8時に伏見稲荷大社に到着
御本殿で、二礼・二拍手・五柱の神様にご挨拶・一礼をして、白狐社の命婦様に向かいました。
すると、神前を一人陣取って祝詞を唱えてる方が居ました。
邪魔にならないよう、一旦退散し一番に御朱印をいただきました。
御朱印をいただいた後、白狐社の命婦様に行ったのですが、前述の方がまだ一人陣取って祝詞を唱えています。
σ(・ω・*)も行程があるので、その方の脇で二礼・二拍手・ご挨拶・一礼をし、隅の方で大祓詞・稲荷祝詞・稲荷大神秘文を小声で奏上し、奥社に向かいました。
お~く~しゃ~到着
8時半過ぎ、まだ人は比較的少なく、ゆっくりとご挨拶をすることが出来ました。
御朱印も並ばずにいただけました。
次に向かうは、稲荷山山頂に御鎮座されている末廣大神様の所です。
まずは、四ツ辻を目指し出発します。
ゆっくりと登ったので、休憩ポイント四ツ辻に到着したのは、9時半過ぎ
四ツ辻からの眺めは良いですね。
これが冬の夜だったらもっと綺麗な事でしょう。
15分程休憩して、末廣大神様の山頂を目指します。
ここから、御膳谷奉拝所までは比較的アップダウンは少ないので、歩きやすいです。
まずは、眼力社に到着
で、眼力社の前にある服部さんのお店で、念願のお買い物を。
以前から気になっていた「隷書による眼力さんの書」
「謙虚と感謝」・・・σ(・ω・*)に人として一番足りない部分です(ノω・、) ウゥ・・・
「眼力さんの豆書」
これは、財布や名刺入れなどに入るカードサイズなので、何時でも目に触れることが出来ます。
σ(・ω・*)は財布と名刺入れに「謙虚と感謝」と「果報は寝て待て」を入れて携帯しています。
「眼力さんの願力ノート」と「目標達成消しゴム」
もう、願いを書いて達成しようとか、雑念をキレイに消していこうとかそんな思いです。
眼力社を後にし、数分進むと御膳谷奉拝所があります。
こちらでも御朱印をいただきました。
御膳谷を後にし、向かうは最終到達地点の山頂の末広大神様です。
ここからは、勾配がきついです。
前日の雨で参拝路は濡れているので、足を取られないようにゆっくりと一歩一歩しっかりと歩みを進めていきます。
10時半過ぎに山頂の末廣大神様に到着。
さて、ご挨拶をと思い列に並ぶと、σ(・ω・*)の前にいた二人のご婦人が、
大祓詞→般若心経→その他祝詞お経多数を一心不乱に唱えています。
一度、末廣大神様に行かれた方ならわかると思いますが、末廣様の御神前は非常に狭いです。
後を見ると、参拝待ちの列が階段下から参拝路まで続いています。
何人かの参拝者は列を抜けご婦人の隣に来て手を合わせていました。
σ(・ω・*)も20分以上は我慢しましたが、我慢できなくなってご婦人の隣で手を合わせました。
その後、他の参拝者の邪魔にならない隅で、大祓詞・稲荷祝詞・稲荷大神秘文を黙読し、下山しました。
途中、御膳谷奉拝所手前で祝詞を奏上しているのが聞こえました。
どうやら奉拝所からのようなので、行ってみると神職の方が参拝者に祝詞奏上後の
玉串奉奠→大幣でバサッ~~~\(‐ ̄ )))(((  ̄‐)/~~~バサッ (-人-)(-人-)(-人-)していました。
何かとても有難く感じ、もしかしたら大神様からのギフトかも?とか思いました。
お昼頃に下山し、もう一度御本殿で五柱の神様にご挨拶をし、
隅の方で大祓詞・稲荷祝詞・稲荷大神秘文を黙読し、昼食を食べに裏参道に行くと
暑さのせいか、キティさんがグッタリしてましたww
その後、ホテルにで一泊し、30日に無事帰宅しましたとさ。
「謙虚と感謝」の書ですが、額に入れたら良い感じになりました。
先程、ふと思いました。
一日目の
岡崎神社の御祭神:素戔嗚尊(すさのをのみこと)様他
八坂神社の御祭神:素戔嗚尊(すさのをのみこと)様他
京都大神宮の御祭神:天照大神(あまてらすおおみかみ)様他
二日目の
伏見稲荷大社の御祭神:宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)様他
結論:親戚まわりをしたようなもんだね。
にほんブログ村
神道ランキング