![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bc/357de1454e2f02dc1b1169770ddaeb88.jpg)
カラリと晴れたフライデーランチは、久しぶりに南浦和駅方面へとランチ遠征!南浦和駅西口からはかなり歩きますが、南区根岸の豚ダイニング「とんあぷり」さんに初チャレンジ!
13時過ぎに入店すると、店内はほぼ満席と大人気だったので少しビックリ!後客3名はご飯売り切れとのことで断られていたので、ギリギリセーフのタイミングでした(笑)
特に予定もないのでのんびり待っていると、ようやく空いたカウンター席をサクッと確保!厨房は大将一人で切り盛りされているようなので、混むと時間かかりそうではありますね。接客は女性スタッフさん一人で対応なので、混んでいるとこちらも大変そう。
それはさておき、狙っていた「岩手県産ハーブポークのカツレツ」1150円+税&アイスコーヒーをオーダー!1000円未満だと、生姜焼き、カリカリ焼き、唐揚げ、せいろ蒸しがあります。
しばらくするとあっという間に揚げたてホヤホヤなカツレツが登場!ご飯、豚汁?かなに小鉢も付いていい感じでございますー。
カツレツというかトンカツ自体は非常にあっさり脂&肉身で、さらりと食べられちゃう感じで、久しぶりに食いましたがまいうー!味噌汁は根菜タップリ入っていて、具だくさんでヘルシー!ご飯はやや固めな炊きあがりだったかな!?
腹ペコだったんで、あっという間に平らげて、食後はアイスコーヒーをゆるーりと飲んでごちそうさまでした!次回は生姜焼きランチにしても良さそうでしたね。
お会計は締めて1350円と妥当な感じでしたが、この日はタマタマ激混みだったんでしょうか。夜は日本酒なども置いてあるようなので、飲み食いしたいかも。トータル評価は☆3.6とさせていただきます!
↓こちらがメインの「岩手県産ハーブポークのカツレツ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/29a508c13b9615faf58ddb1357c85822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/273d8b9a88c45f402991038cffb71a5f.jpg)
↓ご飯は少しボソボソ気味でしたが、固めな炊きあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/9eb6773c09c491e6a0327211034805fa.jpg)
↓根菜タップリ具だくさん味噌汁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/ff6d1a75febf2b9636a701dc4c6feb1a.jpg)
↓脇を固めるお新香&小鉢はカリフラワートマト煮!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/1acc039f66b85811a5bd042fd9324a78.jpg)
↓食後はアイスコーヒー(150円+税)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/3edc12e3384022444cda4973f6e9706b.jpg)
↓こちらがランチメニュー&店頭のランチメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/3fe918b8a66c6f0e6c2af2558296f146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/05f72f4c78a9f897f72486512a1c370a.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログへ](//gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
にほんブログ村
13時過ぎに入店すると、店内はほぼ満席と大人気だったので少しビックリ!後客3名はご飯売り切れとのことで断られていたので、ギリギリセーフのタイミングでした(笑)
特に予定もないのでのんびり待っていると、ようやく空いたカウンター席をサクッと確保!厨房は大将一人で切り盛りされているようなので、混むと時間かかりそうではありますね。接客は女性スタッフさん一人で対応なので、混んでいるとこちらも大変そう。
それはさておき、狙っていた「岩手県産ハーブポークのカツレツ」1150円+税&アイスコーヒーをオーダー!1000円未満だと、生姜焼き、カリカリ焼き、唐揚げ、せいろ蒸しがあります。
しばらくするとあっという間に揚げたてホヤホヤなカツレツが登場!ご飯、豚汁?かなに小鉢も付いていい感じでございますー。
カツレツというかトンカツ自体は非常にあっさり脂&肉身で、さらりと食べられちゃう感じで、久しぶりに食いましたがまいうー!味噌汁は根菜タップリ入っていて、具だくさんでヘルシー!ご飯はやや固めな炊きあがりだったかな!?
腹ペコだったんで、あっという間に平らげて、食後はアイスコーヒーをゆるーりと飲んでごちそうさまでした!次回は生姜焼きランチにしても良さそうでしたね。
お会計は締めて1350円と妥当な感じでしたが、この日はタマタマ激混みだったんでしょうか。夜は日本酒なども置いてあるようなので、飲み食いしたいかも。トータル評価は☆3.6とさせていただきます!
↓こちらがメインの「岩手県産ハーブポークのカツレツ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/29a508c13b9615faf58ddb1357c85822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/273d8b9a88c45f402991038cffb71a5f.jpg)
↓ご飯は少しボソボソ気味でしたが、固めな炊きあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/9eb6773c09c491e6a0327211034805fa.jpg)
↓根菜タップリ具だくさん味噌汁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/ff6d1a75febf2b9636a701dc4c6feb1a.jpg)
↓脇を固めるお新香&小鉢はカリフラワートマト煮!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/1acc039f66b85811a5bd042fd9324a78.jpg)
↓食後はアイスコーヒー(150円+税)を追加!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/3edc12e3384022444cda4973f6e9706b.jpg)
↓こちらがランチメニュー&店頭のランチメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/3fe918b8a66c6f0e6c2af2558296f146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/05f72f4c78a9f897f72486512a1c370a.jpg)
豚ダイニングとんあぷり (豚料理 / 南浦和駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
にほんブログ村