火曜ランチは先月、産業通り沿いをお散歩していて偶然発見した新規オープンのラーメン屋さんに初チャレンジ!2月4日にオープンして約1ヶ月な「めん処金太」さん!蕨駅東口からは歩いて20~30分かかりますが、お散歩がてらに新規開拓!
14時前後に入店すると、カウンター席には先客5名、後客ゼロ。この時間は女性スタッフさんと男性店主さん2人で切り盛り!
食券機で濃厚鶏白湯ラーメンの「熟成鶏そば」と「半餃子・チャーハンセット」をポチッとな!先月もらったチラシの「半熟煮玉子」サービスチケットを使用させていただきました。トータルで990円。
ただこの日はチャーハンが売り切れていたので、代わりに「まかないアサリご飯」が登場!続いてメインの「熟成鶏そば」と餃子2個が登場!
鶏そばは、ややコッテリ系なスープでしたが、後口はスッキリ飲みやすい感じ。麺は中細ストレート系。トッピングは千切りネギ、水菜、鶏肉チャーシューが柔らかくて美味かったかな。餃子とアサリご飯は普通でした。
ということで腹ペコだったので、あっという間に平らげてごちそうさまでした。鶏そばのスープは美味しいんですが、もう少し個性が出てくるといいのかも。
ランチタイムは15時までと遅めランチ派にとっては使い勝手良し、さらに店内禁煙なのもプラス評価ということで、トータル評価は☆3.5とさせていただきます!次回はアッサリ鶏そばを頂いてみたいところ。
↓こちらがメインの「熟成鶏そば」730円!
↓「半餃子・半チャーハンセット」260円の焼き餃子!
↓この日はチャーハン売り切れということで、「まかないアサリご飯」!
にほんブログ村
14時前後に入店すると、カウンター席には先客5名、後客ゼロ。この時間は女性スタッフさんと男性店主さん2人で切り盛り!
食券機で濃厚鶏白湯ラーメンの「熟成鶏そば」と「半餃子・チャーハンセット」をポチッとな!先月もらったチラシの「半熟煮玉子」サービスチケットを使用させていただきました。トータルで990円。
ただこの日はチャーハンが売り切れていたので、代わりに「まかないアサリご飯」が登場!続いてメインの「熟成鶏そば」と餃子2個が登場!
鶏そばは、ややコッテリ系なスープでしたが、後口はスッキリ飲みやすい感じ。麺は中細ストレート系。トッピングは千切りネギ、水菜、鶏肉チャーシューが柔らかくて美味かったかな。餃子とアサリご飯は普通でした。
ということで腹ペコだったので、あっという間に平らげてごちそうさまでした。鶏そばのスープは美味しいんですが、もう少し個性が出てくるといいのかも。
ランチタイムは15時までと遅めランチ派にとっては使い勝手良し、さらに店内禁煙なのもプラス評価ということで、トータル評価は☆3.5とさせていただきます!次回はアッサリ鶏そばを頂いてみたいところ。
↓こちらがメインの「熟成鶏そば」730円!
↓「半餃子・半チャーハンセット」260円の焼き餃子!
↓この日はチャーハン売り切れということで、「まかないアサリご飯」!
めん処 金太 (ラーメン / 蕨駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
にほんブログ村