この日は超久しぶりに国立競技場にて、J1昇格プレーオフ決勝戦を観戦したこともあり、渋谷まで足を伸ばして徳島ヴォルティスへの祝杯を勝手に一人であげることにいたしました(笑)先日発売された「バッカンテ」に紹介されていた「日本酒バル sakanochika」さんにチャレンジ!
道玄坂を少し登ってロッテリアを左折した左手の雑居ビルB1にあるんですが、エレベーターでわざわざB1まで行くのもあれだったので、階段を発見して下って見るとお店の名前が書かれてドアノブを発見!おそるおそる開けてみると、小ぢんまりとしたカウンター(9名)があったのでその一角を確保!入って右手奥には10名用のテーブル席があるので、グループでも使えますね。先客は女性のおひとりさまが1名。
スタジアムとその前にビールをグビグビ飲んできたので、ここでは1杯目から日本酒でカンパーーイ!メニューを見るとずらりと日本酒ラインナップがあって、素晴らしいですね。早速ミーハーなので、雑誌「PEN」の日本酒特集号で高評価だった「白岳仙」(はくがくせん)しぼりたて(安本酒造、福井県福井市)でカンパーーイ!
しばらくするとお通しが登場!オツマミは軽く「海老味噌クリームチーズ」「生麩の田楽」をオーダー!カウンター対面のスタッフさんと色々お話しながら、飲んでいたこともあり、オツマミがなかなか減りませんでしたが、まいっか。
日本酒2杯目は「三芳菊」(みよしきく)壱(三芳菊酒造、徳島県三好市)で徳島ヴォルティスのJ1昇格を勝手に祝杯!非常に斬新な美酒ですが、こちらも家飲み用に改めて買いたいお酒です。最後はややキレのいい「篠峯」(しのみね)で締めつつ、オツマミもチビチビと頂いてごちそうさまでした。お会計は締めて3050円とまぁこんなもんでしょうか。
ただ、途中から予約された若いグループ客が来店したので、スタッフさんと店長さんの2名は大忙し!ちょうど隣のテーブル席で盛り上がっちゃったこともあり、この辺でサクッと撤収することにしましたww。
たまたまこの日は、少しタイミングが悪かったんですが、しっぽりと一人で飲み食いするバーとしてはリピートしたいお店ですね。土日も12時から営業しているのは素晴らしいです。ということで、☆3.8の評価を差し上げちゃいましょう!
↓日本酒1杯目は「白岳仙」(はくがくせん)純米吟醸無濾過生 しぼりたて580円!非常にフルーティで飲みやすく美味い美酒!雑誌「PEN」おいしい日本酒特集で、三ツ星獲得しただけありますね!
↓スペックは、福井県産五百万石100%、精米歩合:麹米55%・掛米58%、使用水:白山水脈伏流水、日本酒度:+4.0、酸度:1.6、アルコール度:16~17度、製造年月:2013年11月、杜氏:安本岳史、蔵元:安本酒造(福井県福井市)
↓日本酒2杯目はもちろん祝杯を徳島県の美酒「三芳菊」(みよしきく)壱 無濾過生原酒480円!萌系ラベルが超斬新!味もグレープフルーツのような柑橘系のテイスト!
↓スペックは、原料米:播州山田錦等外米100%、精米歩合:65%、使用酵母:徳島酵母、アルコール度:17度、仕込水:吉野川伏流水松尾川湧水、杜氏:馬宮亮一郎、製造年月:2013年11月、蔵元:三芳菊酒造(徳島県三好市池田町)
↓日本酒3杯目は「篠峯」(しのみね)純米生原酒 しぼりたて 押槽無濾過580円!やや辛口でスッキリ&キレがいい美酒!
↓スペックは、使用米:五百万石(麹米)&吟風(掛米)、精米歩合:65%、使用酵母:協会9号&M系、使用水:葛城山伏流水、日本酒度:+2.0、酸度:2.0、アルコール度:17~18度、製造年月:2013年11月、蔵元:千代酒造(奈良県御所市)
↓まずはお通しの「水菜となめこのお浸し」350円が登場!
↓2品目は「海老味噌クリームチーズ」480円!
↓3品目は「生麩の田楽」580円!緑色がよもぎ生麩、黄色が粟の生麩だそうです。非常に食感がモッチモチ。
↓日本酒ラインナップは豊富!480円~利き酒できます!
↓おつまみメニューは日本酒に合う酒肴ばかり。ただ、ガッツリとはいけないので、別の店で食事をしてから来たほうがよさそうです。
にほんブログ村
道玄坂を少し登ってロッテリアを左折した左手の雑居ビルB1にあるんですが、エレベーターでわざわざB1まで行くのもあれだったので、階段を発見して下って見るとお店の名前が書かれてドアノブを発見!おそるおそる開けてみると、小ぢんまりとしたカウンター(9名)があったのでその一角を確保!入って右手奥には10名用のテーブル席があるので、グループでも使えますね。先客は女性のおひとりさまが1名。
スタジアムとその前にビールをグビグビ飲んできたので、ここでは1杯目から日本酒でカンパーーイ!メニューを見るとずらりと日本酒ラインナップがあって、素晴らしいですね。早速ミーハーなので、雑誌「PEN」の日本酒特集号で高評価だった「白岳仙」(はくがくせん)しぼりたて(安本酒造、福井県福井市)でカンパーーイ!
しばらくするとお通しが登場!オツマミは軽く「海老味噌クリームチーズ」「生麩の田楽」をオーダー!カウンター対面のスタッフさんと色々お話しながら、飲んでいたこともあり、オツマミがなかなか減りませんでしたが、まいっか。
日本酒2杯目は「三芳菊」(みよしきく)壱(三芳菊酒造、徳島県三好市)で徳島ヴォルティスのJ1昇格を勝手に祝杯!非常に斬新な美酒ですが、こちらも家飲み用に改めて買いたいお酒です。最後はややキレのいい「篠峯」(しのみね)で締めつつ、オツマミもチビチビと頂いてごちそうさまでした。お会計は締めて3050円とまぁこんなもんでしょうか。
ただ、途中から予約された若いグループ客が来店したので、スタッフさんと店長さんの2名は大忙し!ちょうど隣のテーブル席で盛り上がっちゃったこともあり、この辺でサクッと撤収することにしましたww。
たまたまこの日は、少しタイミングが悪かったんですが、しっぽりと一人で飲み食いするバーとしてはリピートしたいお店ですね。土日も12時から営業しているのは素晴らしいです。ということで、☆3.8の評価を差し上げちゃいましょう!
↓日本酒1杯目は「白岳仙」(はくがくせん)純米吟醸無濾過生 しぼりたて580円!非常にフルーティで飲みやすく美味い美酒!雑誌「PEN」おいしい日本酒特集で、三ツ星獲得しただけありますね!
↓スペックは、福井県産五百万石100%、精米歩合:麹米55%・掛米58%、使用水:白山水脈伏流水、日本酒度:+4.0、酸度:1.6、アルコール度:16~17度、製造年月:2013年11月、杜氏:安本岳史、蔵元:安本酒造(福井県福井市)
↓日本酒2杯目はもちろん祝杯を徳島県の美酒「三芳菊」(みよしきく)壱 無濾過生原酒480円!萌系ラベルが超斬新!味もグレープフルーツのような柑橘系のテイスト!
↓スペックは、原料米:播州山田錦等外米100%、精米歩合:65%、使用酵母:徳島酵母、アルコール度:17度、仕込水:吉野川伏流水松尾川湧水、杜氏:馬宮亮一郎、製造年月:2013年11月、蔵元:三芳菊酒造(徳島県三好市池田町)
↓日本酒3杯目は「篠峯」(しのみね)純米生原酒 しぼりたて 押槽無濾過580円!やや辛口でスッキリ&キレがいい美酒!
↓スペックは、使用米:五百万石(麹米)&吟風(掛米)、精米歩合:65%、使用酵母:協会9号&M系、使用水:葛城山伏流水、日本酒度:+2.0、酸度:2.0、アルコール度:17~18度、製造年月:2013年11月、蔵元:千代酒造(奈良県御所市)
↓まずはお通しの「水菜となめこのお浸し」350円が登場!
↓2品目は「海老味噌クリームチーズ」480円!
↓3品目は「生麩の田楽」580円!緑色がよもぎ生麩、黄色が粟の生麩だそうです。非常に食感がモッチモチ。
↓日本酒ラインナップは豊富!480円~利き酒できます!
↓おつまみメニューは日本酒に合う酒肴ばかり。ただ、ガッツリとはいけないので、別の店で食事をしてから来たほうがよさそうです。
サカノチカ (日本酒 / 渋谷駅、神泉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
にほんブログ村