セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

サクッと日本酒&焼き鳥を飲み食い!@日暮里駅の「真面目焼鳥助平」!

2018年02月06日 | お夜食探検隊!(日暮里、谷中、鶯谷)
珍しくマンデーディナーは、上野のTOWAさんにてサクッとハッピーアワーでクラフトビールを飲み比べした後、日暮里駅東口の「真面目助平」を再訪!

17時口開け直後にまたしても突入して、いつものカウンター席隅を確保し一番乗り!日本酒を数種類飲み比べしつつ、焼き鳥やオツマミを少しオーダーしてゆるーりと過ごさせていただきやした。

この日の勝手に個人的なお好みランキングは、1位「竹雀」純米おりがらみ、2位「山城屋」(やましろや)越淡麗、3位「手取川」(てどりがわ)吉田蔵You、4位「三芳菊」(みよしぎく)限定おりがらみとなりました。

この日は珍しくカウンター席のお客さんが女性中心と、個人的にはホッコリしましたが、まぁたまにはこういう日もないといけませんね(笑)月曜日ということで、珍しくテーブル席は空いていましたが、その後はいつの間にか埋まって、やはりの人気店。

約3時間長居してしまい、お会計は3100円とサク飲みプライス!また日本酒が入れ替わったころに再訪することになりそうです。ごちそうさまでした!

↓日本酒1杯目は「三芳菊」(みよしぎく)阿波五百万石限定おりがらみでカンパーーイ!


↓日本酒2杯目は「竹雀」(たけすずめ)純米おりがらみ生を追加!こっちの方が家飲み用に買いたい美酒!




↓日本酒3杯目は「山城屋」(やましろや)純米吟醸 越淡麗!




↓日本酒4杯目は「手取川」(てどりがわ)吉田蔵Youを追加!




↓オツマミ1品目は「菜の花梅昆布和え」!

↓焼き鳥1本目はジューシーな「皮」!

↓焼き鳥2本目は「かしわ」!

↓串焼き3本目は、前回仕入れ忘れていた「芽キャベツ」!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る