![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/83c77e34eb0786bc234626657bdc5a11.jpg)
この日は天候急変するかもしれない予報でしたが、気になっていたお店があったので偵察がてらに根津界隈へ新規ランチ開拓!赤札堂裏手の道を少し湯島寄りにお店を構える「五島うどん 後藤」さんに初チャレンジ!実はこちら、夜は「やきとり楽聞」(らもん)さんとして営業されている最近オープンしたっぽい焼き鳥屋さん!
ディナー訪問のために13時半ぐらいにお店の前に行ってみると、何とランチ営業されていたので、すかさず入店!先客は3名。ご夫婦で切り盛りされている、カウンター8席の小じんまりとしたお店でございます。店内に入ると焼き鳥の匂いが漂ってきましたねー。サクッとカウンター席を確保すると、ランチメニューは「鶏白湯スープうどん」850円のみの提供!!
お水をいただいてしばらく待っていると、カウンター向こうでご主人が「鶏白湯スープうどん」を作っていただいて着丼!昨今は「鶏白湯ラーメン」が流行っているらしいですが、「鶏白湯スープうどん」をいただくのは初めて!!焼き鳥屋さんらしく、見た目濃厚な鶏白湯スープには、細めのうどんが入っておりまして、なかなかいい感じ。稲庭うどんっぽいんですが、丸麺なのでこれが長崎の「五島うどん」の特徴なんでしょうか。
具は青菜とカワイイ鶏団子が幾つか入っていて、ナンコツの食感を感じられてなかなか美味い。鶏白湯スープは見た目濃厚なんですが、意外とアッサリテイストにもかかわらず、飲み進んでいくと適度な鶏スープのコクが感じられて、クセになりそうです。お好みで「七味」「一味」「山椒」をかけて、味にアクセントを付けていただいてもよさげ。
ということであっという間に平らげてしまい、ごちそうさまでしたー。今度はディナータイムにお邪魔しますとご主人にお伝えして、お店を撤収!夜は日本酒やワインも充実しているそうなので、焼き鳥に合わせていただきたいですねー。トータル評価は☆3.5とさせていただきます!
↓こちらが「鶏白湯うどん」850円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/b97af386873132cbe793fae46cc80b83.jpg)
↓うどんは細麺でチュルチュル度満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/85bd97a022b8f0ed34feac9118758616.jpg)
↓薬味は3種類。左から七味、山椒&一味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/1d4fe5d7bc19c2197d6ee7b1d7db94fe.jpg)
↓ランチタイムは「五島うどん 後藤」として「鶏白湯うどん」のみで勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/19b497b268c883753b79be756327b5ea.jpg)
ディナー訪問のために13時半ぐらいにお店の前に行ってみると、何とランチ営業されていたので、すかさず入店!先客は3名。ご夫婦で切り盛りされている、カウンター8席の小じんまりとしたお店でございます。店内に入ると焼き鳥の匂いが漂ってきましたねー。サクッとカウンター席を確保すると、ランチメニューは「鶏白湯スープうどん」850円のみの提供!!
お水をいただいてしばらく待っていると、カウンター向こうでご主人が「鶏白湯スープうどん」を作っていただいて着丼!昨今は「鶏白湯ラーメン」が流行っているらしいですが、「鶏白湯スープうどん」をいただくのは初めて!!焼き鳥屋さんらしく、見た目濃厚な鶏白湯スープには、細めのうどんが入っておりまして、なかなかいい感じ。稲庭うどんっぽいんですが、丸麺なのでこれが長崎の「五島うどん」の特徴なんでしょうか。
具は青菜とカワイイ鶏団子が幾つか入っていて、ナンコツの食感を感じられてなかなか美味い。鶏白湯スープは見た目濃厚なんですが、意外とアッサリテイストにもかかわらず、飲み進んでいくと適度な鶏スープのコクが感じられて、クセになりそうです。お好みで「七味」「一味」「山椒」をかけて、味にアクセントを付けていただいてもよさげ。
ということであっという間に平らげてしまい、ごちそうさまでしたー。今度はディナータイムにお邪魔しますとご主人にお伝えして、お店を撤収!夜は日本酒やワインも充実しているそうなので、焼き鳥に合わせていただきたいですねー。トータル評価は☆3.5とさせていただきます!
↓こちらが「鶏白湯うどん」850円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/b97af386873132cbe793fae46cc80b83.jpg)
↓うどんは細麺でチュルチュル度満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/85bd97a022b8f0ed34feac9118758616.jpg)
↓薬味は3種類。左から七味、山椒&一味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/1d4fe5d7bc19c2197d6ee7b1d7db94fe.jpg)
↓ランチタイムは「五島うどん 後藤」として「鶏白湯うどん」のみで勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/19b497b268c883753b79be756327b5ea.jpg)