本日は水道橋方面に立ち寄る予定があったので、白山通りを北上したところにある、以前テレビでも紹介されていた信濃神麺 烈士洵名(れっしじゅんめい)にて、白味噌麺750円をオーダー。ランチ前だったので、まだそれほど混んでいませんでしたが、それでも店内はほぼ満席。ランチタイムということもあって、山菜御飯がサービスで付いてきました。
スープはトリプルスープだそうですが、見た目ほどこってりとしておらず、絶妙なバランスを保っていて、これならばいくらでも飲めちゃいそうです。とろけるチャーシュー、半熟玉子、長ネギなどがトッピングされていますが、麺をすするにつれて底には玉ねぎ、エリンギ、ひき肉などが入っていて、隠し味の元になっているようです。
そして肝心の麺は太麺、細麺の二種類から選べますが、今回は黒小麦の細麺をチョイス。まるでお蕎麦のような繊細な麺でヘルシーな感じで、しかもスープにもよく絡みます。平打ち太麺にも合いそうです。その後はお昼時とあって続々お客さんが入ってきましたので、サクッと食べて退散しましたが、また次回も行きたいですね。☆☆☆☆の高評価とさせていただきます!!
↓こちらが店内に張ってあったメニューと麺の説明。
スープはトリプルスープだそうですが、見た目ほどこってりとしておらず、絶妙なバランスを保っていて、これならばいくらでも飲めちゃいそうです。とろけるチャーシュー、半熟玉子、長ネギなどがトッピングされていますが、麺をすするにつれて底には玉ねぎ、エリンギ、ひき肉などが入っていて、隠し味の元になっているようです。
そして肝心の麺は太麺、細麺の二種類から選べますが、今回は黒小麦の細麺をチョイス。まるでお蕎麦のような繊細な麺でヘルシーな感じで、しかもスープにもよく絡みます。平打ち太麺にも合いそうです。その後はお昼時とあって続々お客さんが入ってきましたので、サクッと食べて退散しましたが、また次回も行きたいですね。☆☆☆☆の高評価とさせていただきます!!
↓こちらが店内に張ってあったメニューと麺の説明。