セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

土砂降りの日に美酒と焼き鳥を飲み食い!@日暮里駅の「真面目焼鳥 助平」を再訪!

2016年02月22日 | お夜食探検隊!(日暮里、谷中、鶯谷)
週末の土曜日はあいにくのお天気で、かなりの土砂降りでしたが、こういう日は意外と狙い目ということで、日暮里駅の「真面目焼鳥 助平」さんを再訪!17時オープンチョイ前に一番乗りでお邪魔しちゃいましたー(笑)やはり早い時間帯はのんびり営業でしたが、その後はジワジワとお客さんが増えてきたので、雨天にしては入っていたんでしょうか?

ということで、この日も意外と日本酒ラインナップは揃っていたので、かなーーり迷いましたが3銘柄をチョイス!日本酒1杯目は、以前から少し気になっていた熊本県の「花の香」(はなのか)純米大吟醸 桜花 (半合500円)でカンパーーイ!

非常にオシャレなラベルで、テイストもフルーティでやや甘めのジューシー系。「獺祭」(だっさい)で修行された蔵元さんが醸されているらしく、なるほどなぁといった感じのテイスト。今後、要チェックな酒蔵となりそうな印象を受けました。

続いて日本酒2杯目は、茨城県結城市の「富久福」(ふくふく)michiko 90(美智子90)27BY 純米生酒 山田錦90を追加!ちょうどこの日入荷したてだったので、口開け1発目からのテイスティング!通常は「結」(ゆい)という銘柄を醸されているんですが、女性蔵元さんの名前を冠した、しかも精米歩合90%!!という超低精白さでダブルインパクト!?

でしたが、実際に飲んでみると、非常にジューシーで適度な酸味が効いててウマイ!とても低精白とは思えないうまさ。山田錦を使っているのに一升瓶で2400円と非常にリーズナブルな美酒をいただけて満足!家飲み用に買うかもしれませんねぇ。

この日ラストの日本酒3杯目は、長野県小布施町の「豊賀」(とよか)純米 天女のしずく 無濾過生原酒 27BY(半合400円)をオーダー!こちらも超久しぶりに飲んだ気がいたしましたが、ジンワリ旨口テイストで、チビチビと飲める美酒!こちらも家飲み用で購入する可能性高そうです!

オツマミは「鶏皮と厚揚げの煮込み」、焼き鳥はおまかせ6本で半分は野菜系をオーダー!約2時間半飲み食いして、お会計は締めて2900円とリーズナブル!毎回、利き酒と美味しい焼き鳥を頂いているので、ごちそうさまでした!

この日はたまたま?カウンター近くにいた常連さんで、グルメブロガーさん(後で判明!)と意気投合?してしまい、まさかのハシゴ2軒目へと向かうことになっちゃいましたー(爆)

↓この日の日本酒ラインナップはこちら!「福々福」(ふくふく)michiko 90などがまだ掲載されていません。そういえば「豊潤」(ほうじゅん)の定番酒も少し試飲させていただきやしたー。

↓日本酒1杯目は「花の香」(はなのか)純米大吟醸 桜花 (半合500円)でカンパーーイ!


↓スペックは、原料米:山田錦100%、精米歩合:50%、日本酒度:+1.0、酸度:1.6、アルコール度:16度、製造年月:2016年1月、蔵元:花の香酒造(熊本県玉名郡和水町)


↓日本酒2杯目はこ、の日入荷ホヤホヤの「富久福」(ふくふく)michiko 90(美智子90)27BY 純米生酒 山田錦90を口開け直後にいただきました!(こちらもおそらく半合400円かな?)

↓スペックは、原料米:有機栽培「山田錦」100%、精米歩合:90%、日本酒度:-3.0、アルコール度:17~18度、製造年月:2016年2月、蔵元:結城酒造(茨城県結城市)


↓日本酒3杯目は、「豊賀」(とよか)純米 天女のしずく 無濾過生原酒 27BY(半合400円)をオーダー!


↓スペックは、原料米:長野県産「しらかば錦」&「キヌヒカリ」、精米歩合:70%、使用酵母:協会1401号、日本酒度:+5.0、酸度:1.9、アルコール度:17度、製造年月:2016年1月、蔵元:高沢酒造(長野県小布施町)


↓オツマミ1品目は「鶏皮と厚揚げの煮込み」450円!

↓この日の焼き鳥はおまかせ6本を半分野菜でお願いしましたー。野菜3本目はしいたけでしたが、撮り忘れ!お肉はハツ、もも、レバーの3本が登場!



↓野菜系は「にんにくの芽」&「オクラ」を塩で登場!



にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へにほんブログ村


最新の画像もっと見る