![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/9b9f781a63e961bb02fc76c20d940bbe.jpg)
日曜日は約3ヶ月ぶりに、フクダ電子アリーナにてジェフ千葉の一戦を観戦しに行ったんですが、またしてもドロー!!ということではないですが、勝手に反省会ということで、蒲田駅西口の「海の子」さんに初チャレンジ!
海鮮料理と日本酒が充実している居酒屋さん!21時過ぎに入ると、サンデーナイトでしたが、店内はほぼ満席!なんとか掘りごたつテーブル席を確保!
ひとまず生ビールでカンパーーイ!フクアリで飲んだモルツがイマイチだったので、やはりお店で飲むスーパードライは流石に美味い!お通しは「イイダコとナスの煮物」が登場!
この日のオススメオツマミからオーダーしたのは、「秋鮭の白子ポン酢」「車海老残酷揚げ」「竹ザル豆腐」「大分県名物のりゅうきゅう」「カンパチのカマ煮付け」!順々に登場していただくと、それぞれフツーに美味い海鮮料理でしたー。
せっかくなので自分は日本酒にシフト!ラインナップは約20種類とかなり豊富で、いい銘柄を揃えているので期待高まりますが、まずは飲んだことのない数馬酒造(石川県鳳珠郡能登町)さんの「竹葉」(ちくは)純米 ひやおろしをグラスでオーダー!
秋らしいラベルとテイストはややシッカリ系も、食事に合う美酒!日本酒2杯目は「天青」(てんせい)風露 本醸造(片口230CC/840円)を追加!こちらもオツマミに合う絶品食中酒で、しかもリーズナブルなのが素晴らしい!
その後は「新サンマ刺し」「どじょうの柳川」を追加!約2時間、ゆるーりと飲み食いしてお会計は一人あたり約5000円とまぁ妥当な感じでしょうか。蒲田にこのような落ち着いた海鮮居酒屋さんがあるとは、目からウロコ!?日本酒ラインナップも豊富なので、もしかしたらリピートしてしまうかもしれません。トータル評価は☆3.7とさせていただきます!
↓日本酒1杯目は「竹葉」(ちくは)純米 ひやおろし(グラス110ML590円)をオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/315f1ed8963ce43370f9b0ab75589a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/2910b16c4e2b4ae63be0a642e25492ff.jpg)
↓スペックは、原料米:国産米、精米歩合:60%、アルコール度:16度、製造年月:2016年9月、蔵元:数馬酒造(石川県鳳珠郡能登町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/c27161ec5c5c39b9ac53ecc31b2b78ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/a02c6f2104f2c449a16e98b589b92799.jpg)
↓日本酒2杯目は「天青」(てんせい)風露 本醸造(片口230CC/840円)を追加!こちらも海鮮系に合う絶品食中酒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/ea21b308428b72ab5febf2a4a72254ed.jpg)
↓この日のお通しは「イイダコとナスの煮物」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/7fd05a4bc29d4729e3cd4d1991792b0c.jpg)
↓オツマミ1品目は「秋鮭の白子ポン酢」480円なのにメチャ濃厚トロケてうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/dea9fca03fb7037ebe97c8d83a45973f.jpg)
↓オツマミ2品目は「車海老残酷揚げ」680円!それほど残酷に見えませんし、揚げたてパリッパリ食感がいい!ただエビの足が鋭すぎて、上顎裏に突き刺さってアウチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/54b985b35c8f86c469e8e389699a2911.jpg)
↓オツマミ3品目はヘルシーな「竹ザル豆腐」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/590d143247401b18a4ee4cf605f4498f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/9e56e40e1cfb3a210ff13d9e4925c24b.jpg)
↓オツマミ4品目は「大分県名物のりゅうきゅう」780円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/faef94f93fb2b0054211b19277462600.jpg)
↓オツマミ5品目、この日の煮付けは「カンパチのカマ」880円!こちらもフツーにまいうー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/77281d6dce2eb64a7fb855610fa18819.jpg)
↓やはり旬の「新サンマ刺し」780円を頼まないわけにはいきません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/222055a3a6c7bf27b60eeffa332c0a80.jpg)
↓オツマミラストは「どじょうの柳川」880円をオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/45fc99bc20408e938fb4a618dae204b7.jpg)
↓この日の日本酒ラインナップの一部!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/60041e667d5affcc53e63f8645028e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/a39aad52e9305e7061ab592c4b4e6771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/1c976f177a371fe19fcb8a58fc215f29.jpg)
にほんブログ村
海鮮料理と日本酒が充実している居酒屋さん!21時過ぎに入ると、サンデーナイトでしたが、店内はほぼ満席!なんとか掘りごたつテーブル席を確保!
ひとまず生ビールでカンパーーイ!フクアリで飲んだモルツがイマイチだったので、やはりお店で飲むスーパードライは流石に美味い!お通しは「イイダコとナスの煮物」が登場!
この日のオススメオツマミからオーダーしたのは、「秋鮭の白子ポン酢」「車海老残酷揚げ」「竹ザル豆腐」「大分県名物のりゅうきゅう」「カンパチのカマ煮付け」!順々に登場していただくと、それぞれフツーに美味い海鮮料理でしたー。
せっかくなので自分は日本酒にシフト!ラインナップは約20種類とかなり豊富で、いい銘柄を揃えているので期待高まりますが、まずは飲んだことのない数馬酒造(石川県鳳珠郡能登町)さんの「竹葉」(ちくは)純米 ひやおろしをグラスでオーダー!
秋らしいラベルとテイストはややシッカリ系も、食事に合う美酒!日本酒2杯目は「天青」(てんせい)風露 本醸造(片口230CC/840円)を追加!こちらもオツマミに合う絶品食中酒で、しかもリーズナブルなのが素晴らしい!
その後は「新サンマ刺し」「どじょうの柳川」を追加!約2時間、ゆるーりと飲み食いしてお会計は一人あたり約5000円とまぁ妥当な感じでしょうか。蒲田にこのような落ち着いた海鮮居酒屋さんがあるとは、目からウロコ!?日本酒ラインナップも豊富なので、もしかしたらリピートしてしまうかもしれません。トータル評価は☆3.7とさせていただきます!
↓日本酒1杯目は「竹葉」(ちくは)純米 ひやおろし(グラス110ML590円)をオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/315f1ed8963ce43370f9b0ab75589a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/28/2910b16c4e2b4ae63be0a642e25492ff.jpg)
↓スペックは、原料米:国産米、精米歩合:60%、アルコール度:16度、製造年月:2016年9月、蔵元:数馬酒造(石川県鳳珠郡能登町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/c27161ec5c5c39b9ac53ecc31b2b78ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/a02c6f2104f2c449a16e98b589b92799.jpg)
↓日本酒2杯目は「天青」(てんせい)風露 本醸造(片口230CC/840円)を追加!こちらも海鮮系に合う絶品食中酒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/ea21b308428b72ab5febf2a4a72254ed.jpg)
↓この日のお通しは「イイダコとナスの煮物」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/7fd05a4bc29d4729e3cd4d1991792b0c.jpg)
↓オツマミ1品目は「秋鮭の白子ポン酢」480円なのにメチャ濃厚トロケてうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/dea9fca03fb7037ebe97c8d83a45973f.jpg)
↓オツマミ2品目は「車海老残酷揚げ」680円!それほど残酷に見えませんし、揚げたてパリッパリ食感がいい!ただエビの足が鋭すぎて、上顎裏に突き刺さってアウチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/54b985b35c8f86c469e8e389699a2911.jpg)
↓オツマミ3品目はヘルシーな「竹ザル豆腐」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/590d143247401b18a4ee4cf605f4498f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/9e56e40e1cfb3a210ff13d9e4925c24b.jpg)
↓オツマミ4品目は「大分県名物のりゅうきゅう」780円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/faef94f93fb2b0054211b19277462600.jpg)
↓オツマミ5品目、この日の煮付けは「カンパチのカマ」880円!こちらもフツーにまいうー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/77281d6dce2eb64a7fb855610fa18819.jpg)
↓やはり旬の「新サンマ刺し」780円を頼まないわけにはいきません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/222055a3a6c7bf27b60eeffa332c0a80.jpg)
↓オツマミラストは「どじょうの柳川」880円をオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/45fc99bc20408e938fb4a618dae204b7.jpg)
↓この日の日本酒ラインナップの一部!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/60041e667d5affcc53e63f8645028e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/a39aad52e9305e7061ab592c4b4e6771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/1c976f177a371fe19fcb8a58fc215f29.jpg)
海の子 (居酒屋 / 蒲田駅、蓮沼駅、京急蒲田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)