![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/c7b66e29a10f7e2b0a8b82b9d604928b.jpg)
この日は久しぶりに大宮駅のルミネ2の4F飲食フロアに小腹を満たしに行きました!4月に同じフロアの中華料理店、石庫門 ルミネ大宮店に行ったので、今度はお隣りの寅福に行こうと思ったんですが、それほどお腹が減っていなかったので、小腹を満たすにはやはりうどんでしょう!ということで、最近よくテレビで紹介されている「丸亀製麺所」を探したんですが、駅近ではなかったので検索してみるとルミネ2に「讃岐うどん 野らぼー」があるじゃないですか!
昔は新御茶ノ水駅近にしかお店がなかったのに、大宮で食べれるようになったとは、うーむ進化しましたねぇー。んで、超遅めのランチタイムに選んだのは冷玉生醤油うどん620円!ツルシコうどんに、削り節、生卵、刻み海苔、ネギ生姜などがトッピングされていまして、卓上の生醤油をぶっかけてよーーくかき混ぜてからいただきました。お味はまぁまぁなレベル。麺はそれほど太くないですが、中太ながらツルシコ感はバツグンですね。
しばらく訪れていなかった神田店のお味を忘れてましたが、これだけ讃岐うどん店が各地にできると差別化をするのが難しいので、頑張ってほしいところではありますが、☆☆☆のノーマル評価を差し上げましょう!小腹を満たすには十分なラインナップがありますので、オススメではありますけどね。
↓こちらがかき混ぜるビフォーの冷玉生醤油うどん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/7d5c616bf16522c4131c0615d87cc934.jpg)
↓生醤油をかけて、かき混ぜたアフターのうどんちゃん!いい感じで生玉が絡んでおりましたねぇー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/32d3aebe75041a72691242b772085939.jpg)
↓こちらがメニューですが、冷やアツたくさんあって迷ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/f9f132f41a09bc60c0639b6dc7dd8bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/658e7b578d0c7fd6f5db543f1635305b.jpg)
昔は新御茶ノ水駅近にしかお店がなかったのに、大宮で食べれるようになったとは、うーむ進化しましたねぇー。んで、超遅めのランチタイムに選んだのは冷玉生醤油うどん620円!ツルシコうどんに、削り節、生卵、刻み海苔、ネギ生姜などがトッピングされていまして、卓上の生醤油をぶっかけてよーーくかき混ぜてからいただきました。お味はまぁまぁなレベル。麺はそれほど太くないですが、中太ながらツルシコ感はバツグンですね。
しばらく訪れていなかった神田店のお味を忘れてましたが、これだけ讃岐うどん店が各地にできると差別化をするのが難しいので、頑張ってほしいところではありますが、☆☆☆のノーマル評価を差し上げましょう!小腹を満たすには十分なラインナップがありますので、オススメではありますけどね。
↓こちらがかき混ぜるビフォーの冷玉生醤油うどん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/7d5c616bf16522c4131c0615d87cc934.jpg)
↓生醤油をかけて、かき混ぜたアフターのうどんちゃん!いい感じで生玉が絡んでおりましたねぇー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/32d3aebe75041a72691242b772085939.jpg)
↓こちらがメニューですが、冷やアツたくさんあって迷ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/f9f132f41a09bc60c0639b6dc7dd8bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/658e7b578d0c7fd6f5db543f1635305b.jpg)
讃岐うどん 野らぼー ルミネ大宮店 (うどん / 大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0