![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/df/1696e76a12f9a8f9d0c05253f27f1be0.jpg)
この日はK先輩からのリクエストというか奥様からのリクエストでTKGオススメのお店を探したところ、千石の「喜三郎農場」さんを見つけたので、早速ランチにチャレンジしました!11時半オープンと同時に入店して一番乗りを達成!!しかーーし、自分はまさかの体調不良でオーダーした「富士桜ポーク塩焼き定食」950円を完食できませんでしたww富士桜ポークの塩焼きが少々辛すぎたせいもありますが、まさかの不完全燃焼。自分のせいもありますが、☆☆☆の評価とさせていただきます。次回は完全な体調で親子丼かポークチャレンジするぞ!
他の看板メニュー「富士桜ポーク丼」は美味そうでしたし、看板メニューでこだわり卵食べ放題の「たまごかけご飯御膳680円」もなかなかよさげでした。ご飯は食べ放題じゃないので、最初にオーダーする時に50円増しで大盛りにした方いいらしいです。さて、こだわり卵でも「ゆうやけ卵」をかけたTKGを少しいただいたのですが、タマゴの味が濃厚でビタミンEが豊富というただけあって、独特の味がいたしました。精力が付くとは思いますが、あまり食べ過ぎない方がいいかも。喜三郎農場から仕入れた地卵を3~4種類用意しているらしく、しかもバラ売り+パック売りでお持ち帰りで購入できるのはいいですね。
↓こちらが富士桜ポーク定食950円です!お味噌汁はキャベツと長ネギがトロトロになっていましたし、ご飯の量もボリューミー。お新香&小鉢+つけダレがついております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/f779239ab1344de81e50035ca1f679fe.jpg)
↓メインの富士桜ポークは別皿で登場!大根おろし、サラダ(水菜、レタス、トマト)が付いています。ただ、メインの富士桜ポークはやや味付けが辛かったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/1a4191f22655bb00eebeff91e81d0ecb.jpg)
↓こちらがテーブル上にセットされたTKG用のおしょう油&普通のしょう油。普通のしょう油もかなり濃い口でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/e43e4d9659d5717dbb9ad780532c830d.jpg)
↓ランチメニューはかなりたくさんあって、迷ってしまいましたねぇー。オススメ以外にも富士桜ポーク丼、こだわり卵付きなど組み合わせが豊富。親子丼も気になりましたが、今回は見送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/ec607892c84262d1f55eccd4240372ff.jpg)
他の看板メニュー「富士桜ポーク丼」は美味そうでしたし、看板メニューでこだわり卵食べ放題の「たまごかけご飯御膳680円」もなかなかよさげでした。ご飯は食べ放題じゃないので、最初にオーダーする時に50円増しで大盛りにした方いいらしいです。さて、こだわり卵でも「ゆうやけ卵」をかけたTKGを少しいただいたのですが、タマゴの味が濃厚でビタミンEが豊富というただけあって、独特の味がいたしました。精力が付くとは思いますが、あまり食べ過ぎない方がいいかも。喜三郎農場から仕入れた地卵を3~4種類用意しているらしく、しかもバラ売り+パック売りでお持ち帰りで購入できるのはいいですね。
↓こちらが富士桜ポーク定食950円です!お味噌汁はキャベツと長ネギがトロトロになっていましたし、ご飯の量もボリューミー。お新香&小鉢+つけダレがついております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/f779239ab1344de81e50035ca1f679fe.jpg)
↓メインの富士桜ポークは別皿で登場!大根おろし、サラダ(水菜、レタス、トマト)が付いています。ただ、メインの富士桜ポークはやや味付けが辛かったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/1a4191f22655bb00eebeff91e81d0ecb.jpg)
↓こちらがテーブル上にセットされたTKG用のおしょう油&普通のしょう油。普通のしょう油もかなり濃い口でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/e43e4d9659d5717dbb9ad780532c830d.jpg)
↓ランチメニューはかなりたくさんあって、迷ってしまいましたねぇー。オススメ以外にも富士桜ポーク丼、こだわり卵付きなど組み合わせが豊富。親子丼も気になりましたが、今回は見送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/ec607892c84262d1f55eccd4240372ff.jpg)