すでに前回の「鳴海」鳴海の風、「たかちよ」スカイブルーから初夏の日本酒シーズンに突入していましたが、ここにきてスカイブルーが目白押し!爽やかなスカイブルー色の瓶が目を惹きますが、今回はちょい久しぶりに御徒町の「ふくはら酒店」さんを再訪!
事前にブログチェックして、目を付けていた「津島屋」(つしまや)純米吟醸 生 美山錦 25BY1404円(1300円+税)と「屋守」(おくのかみ)純米 中取り 直汲み 無調整生 仕込18号1566円(1450円+税)を購入させていただきましたー。
実はこの時、たまたま「津島屋」の蔵元の方が、店主の福原さんと打ち合わせをしていたんですが、偶然にも「津島屋」を購入しちゃったのでお礼を言われました(笑)いちおう初購入の旨をこちらはお伝えしました。非常に美味かったのでリピート買い必至でしょう。
まず「津島屋」ですが、開栓後の香りは、穏やかだが上品な香り。非常にしっかりした甘みのあとはサラリとした後味で超飲みやすい。アルコール度が15度と低めなのもいい。少し日を置くとジューシーになってさらに美味しくいただけたような気がするので、☆☆☆☆☆☆の高評価を差し上げちゃいましょう!美山錦の爽やかな旨さが引き出されているとみた。
一方の「屋守」はスカイブルー瓶ながら、こちらも対照的なユニークな美酒。開栓後の香りは、ジンワリ濃醇旨口系。テイストは非常にしっかりした美味さで濃醇旨口なので美味い!シュワシュワ感もあって個人的に好みですぅ。やっぱ八反錦の分厚い旨さが凝縮されているのでしょう。
大分前に飲んだ「屋守」はトロッとした旨酒でしたが、それほどインパクトがなかったので超久しぶりの再購入でしたが、こちらもリピート必至の美酒なので、☆☆☆☆☆☆の好評かとさせていただきます!
その後は再び日暮里の山内屋さんを覗いて見ると、「刈穂」(かりほ)純米 ホワイトラベル 25BY 1512円(1400+税)を発見したので試しに購入してみることにしましたー。こちらはグリーン瓶なので夏酒っぽくはないですが、開栓後の香りは、爽やかなやや酸味の強いいいメロン的な香り。見た目は薄濁り。テイストは爽やかな酸っぱさが適度な感じで美味い美酒。秋田酒こまちのお酒は、間違いなくうまいっすねー。
同じ秋田県の「新政」亜麻猫と似ているようで、ちょっと酸っぱ甘さが強めの爽やかな美酒で、さらに薄濁りなので非常にうまい!次回はもう1種類別の刈穂も入荷していたので、そちらも買うタイミングが合えば買いたいところですねー。こちらも☆☆☆☆☆☆の高評価差し上げちゃいます!
↓こちらが「津島屋」(つしまや)純米吟醸 生 美山錦 25BY 1404円(1300円+税)!
↓スペックは、原料米:信州産美山錦100%、精米歩合:55%、アルコール度:15度、製造年月:2014年5月、杜氏:酒向博昭、蔵元:御代桜醸造(岐阜県美濃加茂市)
↓こちらは「屋守」(おくのかみ)純米 中取り 直汲み 無調整生 仕込18号1566円(1450円+税)!
↓スペックは、原料米:広島県産八反錦100%、精米歩合:麹米50%・掛米55%、日本酒度:-1.0、酸度:1.3、アルコール度:16度、蔵元:豊島屋酒造(東京都東村山市)
↓こちらは「刈穂」(かりほ)純米 ホワイトラベル 25BY 1512円(1400+税)!
↓スペックは、原料米:秋田酒こまち(麹米)&秋の精(掛米)、精米歩合:60%、使用酵母:蔵付き分離酵母8番、日本酒度:±0、酸度:2.8、アミノ酸度:1.1、アルコール度:16.2度、杜氏:斎藤泰幸、製造年月:2014年5月、蔵元:秋田清酒(秋田県大仙市)
にほんブログ村
事前にブログチェックして、目を付けていた「津島屋」(つしまや)純米吟醸 生 美山錦 25BY1404円(1300円+税)と「屋守」(おくのかみ)純米 中取り 直汲み 無調整生 仕込18号1566円(1450円+税)を購入させていただきましたー。
実はこの時、たまたま「津島屋」の蔵元の方が、店主の福原さんと打ち合わせをしていたんですが、偶然にも「津島屋」を購入しちゃったのでお礼を言われました(笑)いちおう初購入の旨をこちらはお伝えしました。非常に美味かったのでリピート買い必至でしょう。
まず「津島屋」ですが、開栓後の香りは、穏やかだが上品な香り。非常にしっかりした甘みのあとはサラリとした後味で超飲みやすい。アルコール度が15度と低めなのもいい。少し日を置くとジューシーになってさらに美味しくいただけたような気がするので、☆☆☆☆☆☆の高評価を差し上げちゃいましょう!美山錦の爽やかな旨さが引き出されているとみた。
一方の「屋守」はスカイブルー瓶ながら、こちらも対照的なユニークな美酒。開栓後の香りは、ジンワリ濃醇旨口系。テイストは非常にしっかりした美味さで濃醇旨口なので美味い!シュワシュワ感もあって個人的に好みですぅ。やっぱ八反錦の分厚い旨さが凝縮されているのでしょう。
大分前に飲んだ「屋守」はトロッとした旨酒でしたが、それほどインパクトがなかったので超久しぶりの再購入でしたが、こちらもリピート必至の美酒なので、☆☆☆☆☆☆の好評かとさせていただきます!
その後は再び日暮里の山内屋さんを覗いて見ると、「刈穂」(かりほ)純米 ホワイトラベル 25BY 1512円(1400+税)を発見したので試しに購入してみることにしましたー。こちらはグリーン瓶なので夏酒っぽくはないですが、開栓後の香りは、爽やかなやや酸味の強いいいメロン的な香り。見た目は薄濁り。テイストは爽やかな酸っぱさが適度な感じで美味い美酒。秋田酒こまちのお酒は、間違いなくうまいっすねー。
同じ秋田県の「新政」亜麻猫と似ているようで、ちょっと酸っぱ甘さが強めの爽やかな美酒で、さらに薄濁りなので非常にうまい!次回はもう1種類別の刈穂も入荷していたので、そちらも買うタイミングが合えば買いたいところですねー。こちらも☆☆☆☆☆☆の高評価差し上げちゃいます!
↓こちらが「津島屋」(つしまや)純米吟醸 生 美山錦 25BY 1404円(1300円+税)!
↓スペックは、原料米:信州産美山錦100%、精米歩合:55%、アルコール度:15度、製造年月:2014年5月、杜氏:酒向博昭、蔵元:御代桜醸造(岐阜県美濃加茂市)
↓こちらは「屋守」(おくのかみ)純米 中取り 直汲み 無調整生 仕込18号1566円(1450円+税)!
↓スペックは、原料米:広島県産八反錦100%、精米歩合:麹米50%・掛米55%、日本酒度:-1.0、酸度:1.3、アルコール度:16度、蔵元:豊島屋酒造(東京都東村山市)
↓こちらは「刈穂」(かりほ)純米 ホワイトラベル 25BY 1512円(1400+税)!
↓スペックは、原料米:秋田酒こまち(麹米)&秋の精(掛米)、精米歩合:60%、使用酵母:蔵付き分離酵母8番、日本酒度:±0、酸度:2.8、アミノ酸度:1.1、アルコール度:16.2度、杜氏:斎藤泰幸、製造年月:2014年5月、蔵元:秋田清酒(秋田県大仙市)
にほんブログ村