![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/047e04019fb9c4473f6b003494180149.jpg)
この日は日本酒買い付けにはるばる有楽町線の平和台駅を再訪!環八沿いに回転寿司「しーじゃっく」と「ビッグボーイ」が併設されていたので、今回は遅めのランチを「しーじゃっく」さんで頂くことにしましたー。意外にもタッチパネル式回転寿司は初めてかもしれません(笑)
この「しーじゃっく」さんは、岡山県岡山市地盤の回転寿司チェーンらしく、関東地方には経営破綻した「おたる寿司」の店舗後に居抜き出店しているそうです。他のレビュアーさん情報を見ると、この練馬北町店も元々は「おたる寿司」だったようですね。回転寿司版「ロードサイドのハイエナ」なのかは不明ですがww。
それはさておき、土曜日16時前後だったので、サクッとカウンター席に案内されるとまずは生ビール550円でカンパーーイ!空いている時間帯のせいか、女性スタッフ1人で対応しているようだったので、少し登場に時間がかかりましたね。
とはいえ、恐る恐るタッチパネルを操作しながら、「瀬戸内産炙り黒鯛」「マグロハラミ&焼きハラス」「マグロアボカド手巻き」をオーダー!レーンから流れてくるのが見えると楽しいですし、取り方も慣れていないのでぎこちなくなりますww。
さらに調子に乗って「炙りサーモン」「炙りシメサバ」「サーモン西洋わさび乗せ」「カリフォルニアロール」「1本釣りカツオたたき」「ウニ軍艦」「ネギトロ軍艦」を追加!間に「アオサの味噌汁」を追加しました。お寿司は10皿で1050円+160円+550円で計1760円となりましたが、なかなかリーズナブルで悪くはなかったです。
小腹が減った時にサクッと飲み食いできるのは回転寿司の素晴らしいところ。念願の!?タッチパネルも体験できたので少々甘いですが☆☆☆半の評価とさせていただきます!次回は隣の「ビッグボーイ」で大俵ハンバーグにチャレンジしたいところですねー。
↓まずは「瀬戸内産炙り黒鯛」でスタート!岡山県地盤らしく瀬戸内産を推してきますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/e75be0a1e4f6c8ec12f4a74331f2b34d.jpg)
↓こちらは「マグロハラミ&焼きハラス」!ハラミは少し筋が気になりましたねww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/fab616ec63a2304b037c91e010b94d67.jpg)
↓こちらは「マグロアボカド手巻き」!手巻きキャンペーン中だったんですが、ちょっと貧弱な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/7d273fdd3d5b6fa123eff9c8ef06e475.jpg)
↓こちらは「炙りサーモン」だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/6a4054dba11221ca7be5f105edb438ac.jpg)
↓こちらは「炙りシメサバ」!かなりジューシーでコスパ高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/c98562f7509bc27b1096d92ec294b5cc.jpg)
↓こちらは「サーモン西洋わさび乗せ」!サーモンは鉄板ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/d61916acafa7cf8aa96d7a4fbeedc72e.jpg)
↓こちらは「カリフォルニアロール」!巻きはやや貧弱ですが、こういうのが食いたかったんですよぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9b/98b5d68c6cb41e2588e7c026b81a2d46.jpg)
↓こちらは「1本釣りカツオたたき」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/be3a8f337944be43e216cc4b7c9affbf.jpg)
↓こちらは「ウニ軍艦」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/244a314d16278ce058b121691720cc41.jpg)
↓こちらは「ネギトロ軍艦」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/7f529c9795dae4e57322e6058a2acc50.jpg)
↓こちらは「アオサの味噌汁」160円!お椀がデカかったせいもあり、レーンから取りそびれちゃいましたが、店員さんに持ってきてもらいましたww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/744226da7cdb59f12a9675d373434778.jpg)
↓お寿司は105円均一、サイドメニューは160円&210円となってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/4a203cf95186445d0ceeaff9512eeb04.jpg)
↓正田醤油の濃口しょう油はなかなかコクがあって美味しかったです。甘口しょう油は今回付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/cf77c52969e58626053545fe6774f751.jpg)
にほんブログ村
この「しーじゃっく」さんは、岡山県岡山市地盤の回転寿司チェーンらしく、関東地方には経営破綻した「おたる寿司」の店舗後に居抜き出店しているそうです。他のレビュアーさん情報を見ると、この練馬北町店も元々は「おたる寿司」だったようですね。回転寿司版「ロードサイドのハイエナ」なのかは不明ですがww。
それはさておき、土曜日16時前後だったので、サクッとカウンター席に案内されるとまずは生ビール550円でカンパーーイ!空いている時間帯のせいか、女性スタッフ1人で対応しているようだったので、少し登場に時間がかかりましたね。
とはいえ、恐る恐るタッチパネルを操作しながら、「瀬戸内産炙り黒鯛」「マグロハラミ&焼きハラス」「マグロアボカド手巻き」をオーダー!レーンから流れてくるのが見えると楽しいですし、取り方も慣れていないのでぎこちなくなりますww。
さらに調子に乗って「炙りサーモン」「炙りシメサバ」「サーモン西洋わさび乗せ」「カリフォルニアロール」「1本釣りカツオたたき」「ウニ軍艦」「ネギトロ軍艦」を追加!間に「アオサの味噌汁」を追加しました。お寿司は10皿で1050円+160円+550円で計1760円となりましたが、なかなかリーズナブルで悪くはなかったです。
小腹が減った時にサクッと飲み食いできるのは回転寿司の素晴らしいところ。念願の!?タッチパネルも体験できたので少々甘いですが☆☆☆半の評価とさせていただきます!次回は隣の「ビッグボーイ」で大俵ハンバーグにチャレンジしたいところですねー。
↓まずは「瀬戸内産炙り黒鯛」でスタート!岡山県地盤らしく瀬戸内産を推してきますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/e75be0a1e4f6c8ec12f4a74331f2b34d.jpg)
↓こちらは「マグロハラミ&焼きハラス」!ハラミは少し筋が気になりましたねww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/fab616ec63a2304b037c91e010b94d67.jpg)
↓こちらは「マグロアボカド手巻き」!手巻きキャンペーン中だったんですが、ちょっと貧弱な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/7d273fdd3d5b6fa123eff9c8ef06e475.jpg)
↓こちらは「炙りサーモン」だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/6a4054dba11221ca7be5f105edb438ac.jpg)
↓こちらは「炙りシメサバ」!かなりジューシーでコスパ高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/c98562f7509bc27b1096d92ec294b5cc.jpg)
↓こちらは「サーモン西洋わさび乗せ」!サーモンは鉄板ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/d61916acafa7cf8aa96d7a4fbeedc72e.jpg)
↓こちらは「カリフォルニアロール」!巻きはやや貧弱ですが、こういうのが食いたかったんですよぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9b/98b5d68c6cb41e2588e7c026b81a2d46.jpg)
↓こちらは「1本釣りカツオたたき」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/be3a8f337944be43e216cc4b7c9affbf.jpg)
↓こちらは「ウニ軍艦」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/244a314d16278ce058b121691720cc41.jpg)
↓こちらは「ネギトロ軍艦」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/7f529c9795dae4e57322e6058a2acc50.jpg)
↓こちらは「アオサの味噌汁」160円!お椀がデカかったせいもあり、レーンから取りそびれちゃいましたが、店員さんに持ってきてもらいましたww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/744226da7cdb59f12a9675d373434778.jpg)
↓お寿司は105円均一、サイドメニューは160円&210円となってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/4a203cf95186445d0ceeaff9512eeb04.jpg)
↓正田醤油の濃口しょう油はなかなかコクがあって美味しかったです。甘口しょう油は今回付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/cf77c52969e58626053545fe6774f751.jpg)
しーじゃっく 練馬北町店 (回転寿司 / 平和台駅、練馬春日町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)