2016年 8月11日(木・祝) 晴れ
今日は 山の日 初めて実施される国民の祝日です。
豊岡市城崎町にある 来日岳 に登ってきました。 標高567m一等三角点の山。
登山口から数多く設置されている石仏を綺麗にする奉仕登山で、所属する山の会の登山行事です。
参加者34名+地元の活性化のグループ6名 計40名
少し歩いただけで汗だく
主に倒れたり、傾いたりしている石仏を綺麗にしながらの登山。
修復前 → 修復後
→ 
道具はスコップ、鍬、水平器 など 5-6名ひと班で作業をしながら山頂へ
作業の様子

山頂までの約25体についてこんな作業をしました。
山頂展望


みんな頑張りました。

今日は日本全国でいろいろな山の日イベントが開催されているんでしょうね。
今日は 山の日 初めて実施される国民の祝日です。
豊岡市城崎町にある 来日岳 に登ってきました。 標高567m一等三角点の山。
登山口から数多く設置されている石仏を綺麗にする奉仕登山で、所属する山の会の登山行事です。
参加者34名+地元の活性化のグループ6名 計40名

少し歩いただけで汗だく
主に倒れたり、傾いたりしている石仏を綺麗にしながらの登山。
修復前 → 修復後


道具はスコップ、鍬、水平器 など 5-6名ひと班で作業をしながら山頂へ
作業の様子

山頂までの約25体についてこんな作業をしました。
山頂展望


みんな頑張りました。

今日は日本全国でいろいろな山の日イベントが開催されているんでしょうね。