移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

足利時代の古民家

2016年08月16日 | 散歩道
2016年8月16日(火)  晴れ→雨

         朝来市佐中に 足利時代に建築されたという古民家があります。 

         通称:佐中の千年家という国登録有形文化財です。

         にぎやかな国道筋から車10分ほど入った場所にあります。





         桜、合掌造りの古民家  絵になる景観です。





         今日は朝来市の朝来グランド付近で あさご夏まつり が開催され、花火の打ち上げを見てきました。

         風がなく、煙の中の打ち上げでした。  あまり綺麗な画像ではありませんが・・・









         盆もすぎ、但馬の花火大会も数少なくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする