ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

凍えた

2008年11月19日 21時42分38秒 | 島の風景
昨夜は程よい加減で帰ってきました。

早めに帰ったので二日酔いも無し、今日もブンブンです。


が、いかんせん寒いっす!

お山の現場は雪が降ります、昼飯も野外。

昼寝しようとしましたが、体の震えが止まりませんでした。

遭難しちまうぞ~~!



昨日の夕方は急な冷え込みで、浮島現象を見ることができました。




寒さも明日までかな?

明日はカイロ持っていこう。

行ったり来たり

2008年11月17日 22時50分05秒 | 島の生活
明日から寒くなるようです。

お山の現場に最近行っているので、雪やら降られると遭難必死なんですが!?




今朝の事、現場に到着して忘れ物に気がつきました。

車を降りてから5、600m歩いてからの話だ。

測量機械のバッテリーを車に忘れてた!

トボトボ歩いて取りにかえった。




で、帰りがけ。

車まで100mを切った時点で、現場に忘れ物した事に気づく。

ハイ、とんぼ返り~。






山の向こうが焼けて行くのを眺めながら、再びトボトボ歩く隊長なのでした。


釣り負ける

2008年11月16日 21時22分10秒 | ルアー
ひさびさの完全な日曜日でした。

なんてったって予定無し!なにしてもいいっていいよな。


午前中はチョイと買い出しに行ったきりでゴロゴロ。

午後も昼寝して、3時頃から出動です。

先日イカがよかった地磯に行ってみたら、結構シケてたし。

やってやれない事はなさ気なんだがね、無理するのもな~。

スルーしていつもの波止に。



波止の先端には地元ッピーのガキンチョが竿を振ってた。




で、いつもはやらんテトラでシャクってみたが異常無しだもんね。


波止の内側に移動、チェックしたらカマス居るし~~~~

ちょうどやってきたオンチャンに聞いてみると、昨日までは全く駄目だったんだと!

オンチャンと二人なんで、普段入らない一番いいポイントに立った。




・・・が、大失敗

カマスの気配につられてやってきたオンチャンオバチャンに包囲されて、ルアーが投げ難いのなんの

隣の引っ掛け釣りしてるオバチャンにも釣り負けました~。



食うだけは確保。


地元ッピーのガキンチョが帰ったのでシャクってみたが、イカも不発!

オバチャンと楽しくお喋りできたし、いいか~~~

珍獣じゃぁ・・

2008年11月15日 22時28分33秒 | 島の生活
雨になりました。

昼前から振り出した雨、今はすっかりあがったかな?


土曜日ではあるしで、午後から現場作業は中止となりました。

夕方は床屋で頭ば摘んで、リンゴジュース買いにスーパーに。

レジに並んでたら視線を感じました。


振り返るとお姉さんが見てる・・・目が合ったので”チス!”と挨拶した。

お姉さん隊長を頭の先からつま先まで見て一言・・・



「・・・隊長?」


何故判る?



オレンジツナギにクロックス!やっと合えた~~!


なんかなし満足そうでした。








って珍獣扱いですか

待ってた!

2008年11月14日 22時39分26秒 | エギング
やっとこ凪になりました。

月夜だし、満潮だし!

残業なんてやってられっか!・・・だもんね。

ヤーヤー帰って晩飯ガッツリ、北に走ります。


先日買ったリールの初卸し、とりあえず一投目からイカパンチを見舞われました。




ハイ、墨付け完了!600gじゃ役不足だけど贅沢は言えんし。








コロッケを挟んで食べ頃君が釣れて。


そしてシャクリ切れ。





ヤーコラ撤収。

潮が起きると

2008年11月12日 23時03分21秒 | 島の風景
風が続きます。

先週末から風が続いてます。

だいたい、潮が起きると風が出てシケるよな~。


今週から現場が変わってさね。

チョイと遠目の現場になりました。

日の短さも手伝って、エギングに行きにくくなっちまった。



日の出とともに出勤し。。





月の出とともに帰るのだ。

買っちゃった~~

2008年11月11日 21時49分15秒 | エギング
リール買ってしまいました。

チョッと臨時収入があったりして。

先日釣具屋で見て気になってたとさね。

お値段お手頃だし、Wハンドルだし。

見た目安っぽくないので買ってしまいました。


買って来てライン巻いてみたが・・・

回転フィールは値段分でした。


とりあえず使ってみるべ。



ライン巻いてみた。

今までセフィアBBに巻いてたラインを逆向きに。

ラインキャパをPE1号120mにしてもらいたいなぁ。

0.8号140m 1号110mっていかにも中途半端だよね~~。