ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

隅一

2010年05月10日 18時52分39秒 | ルアー
月曜日のっけから雨です。

も~やれんです。


朝から作業中止になりました。




で、午後からチョイとヒラ狙いに行ってしまうわけですよ。

南東~北東の風なので島の東岸にある磯へGO!


チョイと物足りないかな?ってくらいのサラシでした。



最初のポイントでガツンと出ましたが、エラ洗い一発でフックアウト!


その後沈黙。







どこ行っても沈黙!


まぁね、あちこち気になってたポイントを叩けたのでいいかなぁ?






明日からお天気好転するようです、週末までギバらんばね~。

食べてすぐ寝ると・・

2010年05月09日 20時45分02秒 | 島の生活
う~~~む!昨夜の釣行、なんちゃ釣れませんでした。

居るっちゃけど釣りきらんねぇ~~!




で、今日。





野崎島へ行ってきました。

毎度の事ながら、エビス腹船長の津和崎丸が観光客を送ってくのに便乗ね~。




今日は別便で厚木から巡礼団が来ていました。

一昨年焼失した江袋教会の献堂式が朝からあってたので、それにあわせての巡礼でしょう?

帰りは江袋教会でミサやってたしね。






こちらのお客さんは野首教会から野崎港まで歩くって事なので、隊長達は船で先回り。





さすが鹿の島、港では鹿がお出迎えです。







鹿を手なずける怪しい船長(笑)






人に慣れてる鹿が数頭居るようですね。




で、小腹がすいたのでお茶します。







小腹を満たしたエビス腹船長はハンモックでお昼寝と決め込み、隊長はプチトレッキング。











待ってろ王位石!今年は行くぞ~!









軍艦瀬が見える展望台まで。










もうお約束だねぇ。





ワハハのハ~~!





さて、そろそろお客さんが野崎港へ来る頃?


ポチポチあるいて港へ。




途中、寝ているエビス腹君が見えたので起こさないように回り道して港へ。



しばらくするとお客さんがやってきた。


エビス腹君は?


起きて来ないねぇ。




おぉ~~い腹っち~?


起こしにいったらさ!







え~~~~!

野崎島じゃ食ってすぐ寝たら鹿になるのぉ!?!?!?!?

マジ焦ったヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ







船長~~~~~~~~~~~!




ほほぉ~~~~~~~~い!



村の奥から帰ってくる声、生きてやがった・・




ホイ日曜日終了。

デッド・ストック

2010年05月07日 19時25分54秒 | 島の生活
いやこれは違うよ。

こりゃ新製品、クウル荒木さんカラーのサスケ裂波。

ノレソレってタイプかな?オサダになぜかありました


活性上がったし!

即バイトですたい!!


昼ヒラで使お~~っと。





で、なにがデッド・ストックかって。





懐かし~~!

ウラクワーゼの姐さんところにありました。

姐さん、「持ってくかぃ?」って!

姐さん太っ腹です(実物はスレンダーだけどさ)



いつから在庫なんだぃ?って逸品だよなぁ。


昔、これ1本持って遊びまわってたよね。





ピカピカ~!

嬉しくなってしまった。






コピーが泣かせるよなぁ。


社会復帰

2010年05月06日 19時27分48秒 | ルアー
のっけから雨です。

そりゃもうショボショボショボショボ降りやがりました。


沖縄あたりは入梅したそうで、好かん季節がやってくるよな。






昨夜はkapperさん達とシーバスチェックしに行きました。



・・・




なーんも!


異常無~~~~し!




食うパターンいっちょん判らんよなぁ!?

GW終了

2010年05月05日 18時58分09秒 | 島の生活
今年のGWも終ったねぇ~~。

ノリ憎さんも福岡に帰りました。


3日間シャクってゲソ1本だったようで・・


まっことスマンぜよ




ノリ憎さんを見送ってから、龍馬像見に行ってみました。





チョッとした観光スポットになってて次々に見に来てたね。




ここに上がって馬鹿な写真撮ってた奴もいたようですが・・(爆)



これにてGW終了!


今年も遊んだ遊んだ

ハガイカねぇ~~Ⅱ

2010年05月04日 21時38分48秒 | 沖磯上物
ひさびさに佐尾鼻にあがりました。

いつ振りやったかな?思い出せないくらいだし。


いや~~~ウネリがついてて足元洗濯機状態やったね!

普段は真っ赤になるくらい居るはずのアブッテカモ軍団もいっちょん居らんし。


まだ海の中は4月上旬って感じかなぁ??






エサトリはコッパちゃんです。


沖目は反応無いし、瀬際はコッパちゃん。






消火器サイズのボラ湧いてるし。







キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! って思ったらヌ~~チ~~やし。







納竿間際にやっと足の裏サイズでした。

イサキはKAZUアンチのクーラーからガメてきた(笑)



もう一時間釣りたいとこやったねぇ・・



ハガイカねぇ~~!

ハガイカねぇ~~!

2010年05月03日 15時32分27秒 | エギング
ハガイカップル来島中です。

ピンクな二人ですが、決して林家ペーパー夫妻ではありません(笑)


今年で3年目の来島になるのか?いつもあんまり釣れんで帰るので今年は釣ってもらいたいところなんですが・・


如何せんミズイカ絶不調の上五島なのですよ。


あちこち叩くもいっちょん釣れません。






今年はハガイカップルに♀のチビイカちゃんも加わりました。

イカコさん、ベビーカーを足で揺すりながら竿もシャクルなんて荒業も見せてくれます。


二人でチビイカちゃんを交互に見ながらシャクル、微笑ましい姿です。





今日も釣れて無いようで、夜はノリ憎君とシーバス狙いで釣行する事になりました。



なんなっと釣ってもらわにゃね。








昨夜は飲み会でした。



隊長はヒラ鈴木のナンチャッテカルパッチョを持ち込みました。

すっかり御前様、楽しい夜でした。




明日は沖磯に行く事に!

なんなっと釣れんかなぁ??