保護者用のシートには「家族でよく話し合って記入してください」と注釈有
息子と話し合って記入
第一志望の学校、学部。
どうしても国公立か、私立でもOKか
学部にこだわるか、学校にこだわるか、
受かった大学に行くか、第一志望の大学がだめならもう一年頑張るか、
そして、最後に
大学卒業後の進路の選択肢がある。
息子は迷わず、
大学院に進学に〇をつけた。
先週、大学へ行かないと駄々っ子みたいだったのに。
私は、未定と選択肢を追加してそこへ〇を付けた。
国リハへ、と言っていたSTの先生は、
今はどのように考えてくるんだろう?
息子と話し合って記入
第一志望の学校、学部。
どうしても国公立か、私立でもOKか
学部にこだわるか、学校にこだわるか、
受かった大学に行くか、第一志望の大学がだめならもう一年頑張るか、
そして、最後に
大学卒業後の進路の選択肢がある。
息子は迷わず、
大学院に進学に〇をつけた。
先週、大学へ行かないと駄々っ子みたいだったのに。
私は、未定と選択肢を追加してそこへ〇を付けた。
国リハへ、と言っていたSTの先生は、
今はどのように考えてくるんだろう?