千盡仙人

◇ 佐藤千盡の油彩画

◇ photo <時の彼方に> senjinsennin

◇ 風渡る 生目古墳の 丘の愛

2019-04-10 05:53:00 | 千盡仙人 八十路の歌
13-19-04-1 7 04010407
宮崎県児湯郡高鍋町
高鍋湿原 サワオグルマ 190401
月曜日, 201941
*新しい心浮き立つ元号が決まりましたね 令和!です
火曜日, 201942
*花冷えとゆうのでしょうか寒いですみっか続いて青空の朝
◇月子🍀生目古墳群の丘に昼の月を探す
*花の春 今日はなんども終わったと 思い 口にもだして 言葉に
*風渡る 生目古墳の 丘の愛 月子はやはり卑弥呼でしたね
水曜日, 201943
330 和石(よれし)の翁草の丘にはそよ風が吹いていて、のどかにめんどりの鳴く声が聞こえてくる
*庭つ鳥 カケの声聞く 翁草
翁草 190325 月曜日
◇月子からラインが来たよ
*急ですが、今夜夜桜観ない? はい!と答えて 文化公園
◇どんなにあしらわれても
◇どんなに辛い思いをしても
*可愛いな愛したものは仕方ない月子はとても可愛いですよ
190406 土曜日
国宝 靑井阿蘇神社 熊本県人吉市
国宝 靑井阿蘇神社人吉市
ずんずん、ずんずん 感動してる🥺