美唄市にかつて、短期大学がありました

2013(平成25)年3月をもって在籍ゼロに、同年6月8日に閉学式を行いました。それからの活動の記録です。

北海道で赤いオーロラが出現

2015年04月01日 11時39分18秒 | 美唄など地域のこと
北海道で赤いオーロラが出現!
ウェザーニューズ
2015年3月18日(水)21:11

【低緯度は赤いオーロラ】

この写真は、3/18(水)早朝に、北海道名寄で観測された「オーロラ」。
北海道のなよろ市立天文台にお勤めの方から頂きました。

普通、オーロラといえば、南極やアラスカなどで見られる
緑や青などで彩られたカーテン状のものを思い浮かべますが、
実は、北海道でも極まれに見られることがあります。
北海道で見られるオーロラは「低緯度オーロラ」と呼ばれ、
おなじみの緑や青ではなく、この写真のような赤いオーロラです。

【日本でもオーロラ出現の理由】
今回のオーロラは、太陽の表面の爆発(太陽フレア)がきっかけで出現しました。
オーロラの出現には、
1)太陽風(太陽から吹く風)
2)地磁気(南極~北極、北極~南極に出ている磁力)
3)大気
が必要です。
太陽風によって、地磁気が乱れると、
地磁気が大気と反応して空気が光り始めます。これがオーロラです。

オーロラが頻繁に現れる地域は「オーロラベルト」と呼ばれていて、
北半球では、カナダ・ロシア・北ヨーロッパなど北緯60度付近です。
ところが、太陽風が強くなると、
今回の北海道のように極まれにオーロラベルトよりも
低緯度の所でも観測できる事があるのです。

【北海道の天気は?】
緯度の関係上、北海道の北のエリアほど、
オーロラを捉えるチャンスがあります。

北海道(道北)の天気は、19(木)~20(金)は雲が多めながらも、
隙間から星空がのぞくこともあって、観測チャンスです。
21(土)以降は寒気が強まって雪雲が流れ込みやすくなるため、条件は厳しそうです。

肉眼で見るのは難しいかもしれませんが、カメラに映る可能性があります。
この貴重な機会、北海道にお住まいの方は、北の空に注目してみてください。

この記事の内容に類似する記事
オーロラ、北海道で観測 国内では04年以来(朝日新聞) 03月18日 23:39
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASH3L6KS6H3LIIPE02W.html
<オーロラ>北海道の一部で淡く薄いピンクの光確認(毎日新聞) 03月18日 19:39
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20150319k0000m040037000c.html
オーロラ撮影成功 国内で11年ぶり 北海道(NHKニュース&スポーツ) 03月18日 18:31
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/world/nhknews-10010020031_20150318.html
驚きはオーロラだけじゃない! ノルウェー北極圏の街トロムソへ(CREA WEB) 03月18日 12:00
http://news.goo.ne.jp/article/crea/trend/crea-7477.html
オーロラだけじゃない、フィンランドの魅力とは(dot.) 03月02日 11:30
http://news.goo.ne.jp/article/dot/world/dot-2015022700034.html