美唄市にかつて、短期大学がありました

2013(平成25)年3月をもって在籍ゼロに、同年6月8日に閉学式を行いました。それからの活動の記録です。

昭和40年代の美唄

2014年10月30日 22時33分14秒 | 心が痛みます
本学開校は、昭和43(1968)年4月です。
下記美唄市に関する年表によると、この時期、まだ炭坑は存在していたようです。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~s-oomiya/bibai_s40rekisi.html
同年年表によれば、開校のこの年、札幌-滝川間が電化されたそうです。
それにあわせて導入された車両が「赤い車両」(711系車両)です。
詳しくは、『「赤電車」で親しまれた711系が2014年度末までに引退へ』
と題する以下のページへどうぞ。

http://fortysonseason.blog.fc2.com/blog-entry-655.html

写真は同列車
Wikiからお借りしました


本学だけでなく、昔の物がなくなっていきます。


最新の画像もっと見る