みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

怒涛の新年 *帰省*

2018-01-18 22:06:33 | 食とイベント


31日に *界 川治*から帰ってきて、帰省の支度をしつつ紅白もチェック。
高校の時の同級生が、ある歌手のバックに映るという情報が回ってきてたのです。
ドーラン沢山塗ってもらったのかな?数年前の同窓会より若返ってる 
ちなみに、、エエ歳のおじさんです。。 

 

さて、新年0時を回って数時間後、怒涛の年末をひきづりつつ早朝に家を出ました。
東北新幹線、埼玉あたりからしばらく、窓越しに富士山が見えていました。
幸先いいわぁ〜、今年はいいことたくさんありますように〜
と祈ったのだけど、、その後すぐあわちゃんがあんな事になって・・・
(この時は、知る由もなかった・・・)

左がわ中央に、ぼっっや〜と写っています ぼっや〜がマズかった?
あわちゃ〜〜ん。。(今は元気です)
 

気を取り直して、、、その後、郡山では姉と合流しました。

今回の帰省は、特別な想いがありました
母が昨年11月半ばから、グループホームに入所したのです。
入所に至った経緯は、、いろいろな事がありました・・
思うところもありますが、今のところはいい方向でおさまっております。
施設の皆様のおかげで、母も落ちついて生活出来ているようです

三姉妹揃った所で甥っ子の運転する車で施設に母を迎えに行きましたが、
思ったよりずっと元気で安心しました。妹の家で二泊します。 

 

1日目は皆でゆったりと過ごし、2日目は恒例の温泉に行きました。
温泉では、姉と妹が母に付き添ってくれたので、
私は好きなサウナを堪能できました(出たー自由行動
ただ、母の背中は私が流させてもらいました〜〜

 

そして夜は、皆でお寿司屋さんへ。
恒例の・・食レポいっちゃいますよ

 

今回のお店は、私は2回目です。とってもお気に入りです。
お寿司は勿論、焼き物なども美味しいお店なのです。
けれど、1月2日はお寿司とお造りのメニューのみで、
コースの予約ができないので、おまかせ握りとお造りをお願いしていました。

 

お通しはホッキ貝のぬた、おまかせ握りと、ビール
大好きな貝類・・赤貝、ホッキ貝、アワビ・・ ウニ・・

 

 

そして、お刺身盛り合わせ。 このボリュームにちょっと焦ったヨ

 

 

 

マグロがツヤツヤ

 

 

 

乾いてそうに見える?イカだけど、甘くてとっても美味しかったです。

 

 

こうなったら、日本酒を飲まないと!!
以前こちらのお店で飲んだ、弘前の銘酒「豊盃」「松緑」が美味しかったので
また注文するも、「豊盃」は品切れとの事。
そこで、「松緑」と青森の銘酒「田酒」で、乾杯。
 

 

松緑はさっぱりとした辛口で、ついついススみます。。
田酒は旨味がガツンと広がる感じ。どちらも美味しいです〜〜

 

ちなみに、うちには帰省時に買っておいた「豊盃」「田酒」があって
赤ワイン飲みながら いつ開けようかと思っている所であります。


 
 

さてさて、若き甥っ子は、さらにおまかせ握りを追加注文し、
おばさん組は、メニューに無いウニの手巻きをお願いしたりしました 
 

 

 

 

ウニ巻きはアップね

 

 

 

姉が何かを指差しています。「これ美味しそう」って感じ、出てるでしょう〜?
・・・実は、ブログアップ用にお願いしたのでした。ヤラセです
(協力ありがとう、ねーさん)  
奥には毛蟹と戦い終えた妹の手・・・

 

 

宴も終わり、雪が少し残る通りを姉と妹で母の両脇を抱え、駐車場に向かいます。
横には甥っ子もいて・・このシーンが印象的で、後ろから写真を撮った私なのでした
皆で笑いあったシーンは勿論、こんな何気無い様子が、暖かく心に残ります。


 

 

通りによっては雪が消えているところもありますね。
以前も載せたことがある、昭和レトロなお店がある通りです。


 

 

 

4日から仕事だったので、3日お昼には、新幹線の中でした。
帰りも姉と一緒です。新幹線で食べた駅弁は、またしても・・そう!
「ふつうの津軽の幕の内弁当」

 

 

呆れるほど飽きないね〜 (アキ・・韻をふんでいます
みかんが窮屈そう〜〜 食後のデザートじゃぁ〜〜

 

 

今回は、二人とも仲良くホッケは「尾っぽ」でした〜
  

こうやって、駅弁を食べている時までは休日気分でしたが
仙台で乗り換えの姉と別れてからは、、翌日からの仕事にそなえ
気持ち引き締めました〜〜。

 

母の入居する施設がそうそうに決まらない前提で、姉が1月から母と同居。
様子を見て、2月からは私が交代で行くことも計画にありました。
認知症の人とずっと二人きりは、実母であってもかなりキツイのです・・
仕事はいつ辞めようか。。ヘレンは連れていくか?
なんて色々考えていたけれど、仕切り直しとなり、
暫くはまた仕事に邁進する日々になります。 ばんばりマース!! 


怒涛の年末 *星野リゾート 界 川治*

2018-01-07 12:36:54 | 食とイベント

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


新しい年になったというのに、年末からのお話で恐縮です。
昨年末は、12月28日までお仕事でした。
29日も通常の掃除洗濯おさんどんでいっぱいいっぱい 
大掃除もできてないなか、
夫に「いきものがかり」をお願いし(いつもありがたや〜〜
娘と30日・31日で温泉一泊旅を敢行しました!
行き先は、栃木県にある、星野リゾート 界 川治 です。
鬼怒川温泉のちょい先にあります。 

特急電車で二時間、お昼にかかるので北千住駅のマルイでお弁当を買いました。
 

ネギ唐揚げ・エビの生春巻き・ゲソにぎり。飲み物はブラックコーヒー!?
チョイスがバラバラすぎるー!  
このバラバラな組み合わせに旅への高揚感がモロバレですね  (落ち着け私)

 

娘はラテとサンドイッチを買っていました〜。
冷静なチョイス・・(高揚感無しかい!) 

 

乗り継いで、やっとこ川治湯元駅到着! 雪景色でした。
 

 

 

チェックインまで時間があったので、ロビーで待っている間
甘酒のサービスがありました。
カラフルなアラレが入っていて、香ばしく美味しかったです。




待つこと15分、通されたお部屋はとても広くて、気持ちのよい和室

 

 

堀り炬燵もあった〜

 

 

ベッドとカウチソファー。 ゆったりしています

 

 

小物入れは、巾着袋ではなく風呂敷でした。
このレトロっぽい色柄、かわいいですね〜。 勿論お持ち帰りOKです。


 

 

温泉につかる前に、ロビー横のサービスルーム「納屋ライブラリ」に寄ってみました。

 

 

 

セルフサービスの コーヒーマシンとハーブティーが揃えてあって、
お部屋へも持ち帰りができるように、手持ちのプラカップも備えてありました。

 

 

 

入浴前なので、納屋ライブラリーではハーブティーを。
私は、ローズガーデン。娘は・・なんかカモミールっぽいの。

 

 

ハーブティー飲みつつ、窓からの雪景色を眺める私・・・(撮影は娘
 

ファミレスのドリンクバーにもあるようなハーブティーですが
場所が変わると、ゆったり感が違いますね〜〜
小物入れの風呂敷も、いい味出しています

 

さて、夕食前、明るいうちに一回、大浴場と露天風呂に入りました。
夜もゆったりお湯を楽しむため、夕食は早めの5時半からに!
怒涛の食レポの始まりです〜〜 
まずは、お品書き。・・何個か不穏な文字が浮かびましたが、、(フォアグラとか)
おおむね、とっても美味しそうですよ〜〜
 

 

先付けに「あわもち」。美味しかったので、もっと食べたかった〜
(・・親指の先ほどの大きさでした)←食いしん坊丸出し、、



飲み物は、杏・桃・柚子のフルーツ酒3点セット。 
フルーティ〜でどんどんイケそうでしたが、入浴前なので控えめに・・


 

 

お椀は、「南京(かぼちゃ)のすり流し 大根餅の揚げ出しと棒蟹」

 

 

次は八寸がどーーんときました。

諸々の理由で、ビュッフェが好きなのでありますが、、、
やはり、星野リゾートではビュッフェは無いのであります。
でも、こういうのも美味そうで、目にも綺麗で、良いものですね。
 


年末年始っぽい飾り付けも綺麗です。
右上は、酢の物で「キュウリと長芋のすり流しです。その下は、「鯛のお造り」

 

 

美味しくいただいていると、鍋物の食材が目に入りました。
ギョッ! 色鮮やかな牛肉であります。何かの説明後、火がつけられていました。。
 

 

 

お肉は、見て見ないふりしつつ
次に出された「野菜の天ぷら」と、蓋物に舌鼓。

 

 

蓋物「穴子と湯葉の炊き合わせ」は、めちゃくちゃ美味しかったです
 

 
 

そうこうしていると、鍋がすっかり出来上がってたようで、、
特性落花生味噌の土手焼きとのことで、いい香りがしてきました。
お肉は苦手だけど、、お酒も入って、なんかイケる様な気がしました!

 

 

 

味噌味が効いて、山椒もたっぷりかけてみたら、うん、いい感じにイケました
なるべく残したくなかったので、ホッとしました。

 


落花生味噌にからまった野菜も、とーっても美味しかったです。
濃いめの味噌味は、ご飯にもよく合うとのことで一緒に
「ご飯とおつけもの」も添えられました! 
 

 

なるべく残したく無いとはいえ、やっぱり無理なものもあります。
今回は、、フォアグラ干し柿と鴨の燻製は、、どうしてもダメでした。
  

綺麗な姿をアップさせたことでお許し願います。
娘は、苦手な鴨もフォアグラも完食。私以上に苦手な筈だけど、
こういうとこ、頑張るんだよね 。
生き物に対しての気持ちというか・・料理を作られた方への礼儀というか・・。。

 

最後は、デザート

ビュッフェだと、デザートに行く前にお腹がパンパンになって
食べないことも多いんです。なんちゅーことか!ですよね、、

 

今回は適量につき、ワクワクで選びました。
別々のを頼んで、シェアしました。どちらもとっても美味しかった。
娘は、「冬のおすすめ、林檎のデザート」


 

私は、「苺と花豆のミルクムース 界 川治風」

 

 

温泉の中は、写真が撮れないので、やっぱりといえばやっぱりですが、
食レポになってしまいました
施設レポも少々、、

 

ロビーの天井、たくさんのひょうたん型の明かりが下がっています。
夜中の大浴場帰り、ひっそりなところを撮ってみました。


 

 

翌朝、早朝にもお風呂を楽しみ、朝食を迎えうつ準備も整いました
食レポ・・いってもいいですか?いきます・・。

お品書きを見るぶんには・・ちょっと物足りないかなぁ・・
なんせ、朝食バイキングが大好きな身でして

 

あさごはんの御膳です。

 

ご当地ジュースは、「りんごとマスカット」のミックス。
美味しさがお口にひろがり、空の胃にサララ〜っと優しく流れました。
 

みんなお出汁が効いてて、美味しかったです。
おつけもの「柚子大根」「こんぶ梅」が思いのほか美味しくて、よい箸休めでした〜 
 

 

 

一番のお気に入りは、「豆腐そぼろ包み揚げ」

揚げてあるので香ばしく、あんかけに生姜が乗っていてとても美味しかったです。
これだけで10個は食べられるよね・・と、娘と意見が一致
(もう、食いしん坊な上にお下品ですみません〜〜

 

汁物は「鬼子蔵汁」 ご当地鍋だそうで、初めて食べました。
根菜とお豆腐キノコも入って、薄味だけど出汁が濃くて美味しかったです。
 

 

ご飯、おかわりしなくて丁度いい量でした。
おかずも美味しく満足できましたが、若い男性だったらちょっと物足りないかも ?

 

チェックアウトが12時なので、朝食後もお風呂を楽しめますが、
私達は旅館内のイベント「きなこ作り」をやってみることにしました。

 

 

好きな大豆を選んで、石臼の穴に入れて回すと、
下に面白いように挽かれたきな粉が出てきます。

 

 

濾したあとに、甘いくず餅にまぶします。

 

 

ロビーの窓越しから渓流を眺めながら、コーヒーをお供に頂きました。

 

 

帰りは、鬼怒川温泉駅前の『HACHIYA』さんで、
名物の「はちやバウムソフトクリーム」を寒い寒い言いながら食べて
 

 

 

途中の乗り換え駅では、モクモクと煙をあげるSL大樹号ともすれ違い、感動

 

 

忙しい中で敢行した甲斐があった、温泉旅行でした!
一回の記事にまとめてしまったので、写真が沢山で長々となってしまいました〜

この日自宅に帰って、翌元旦1日から3日までは、帰省したので、
ホント怒涛の年末年始でした〜 ちなみに4日からは仕事でした。。

また、猫達も載せて帰省の記事もアップしたいと思います。
いつになるやらですが・・
前回のクリスマスなので 〜カレッタ汐留イルミネーション〜 
の記事が、「編集長のオススメ、今週のgoodなブログ」に載せていただいて、
やっぱり、ホソボソですが続けたいと思いました。
コメント欄はまだひらけませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします 


坂の街 函館

2017-09-02 08:35:18 | 食とイベント

観光で訪れたい坂の名所ベストワンが、函館の 「八幡坂」だそうです。
ドラマのシーンでも使われる機会が多いから有名なんですね。


今回は、母の体調が最優先なのであっちこっち観光せず、
2日目の予定は「五稜郭タワー」のみだったのですが
終盤、少し時間ができたので、私だけ坂へも寄ってこられました。

 

2日目の早朝、皆はまだ寝て居ましたが、私は一人大浴場へいきました。
朝の空気の中での露天風呂、大好きです。
朝食は海鮮のっけ丼もある和風バイキングで、朝から本領発揮しましたよ〜
でも、今日は食レポ控えめです。前回載せすぎましたからね

 

まずは、窓からの景色・・ちょっと見辛いけど水平線に2隻、船が浮かんでいます。

 


チェックアウトが午前11時だったので、朝食後も温泉とサウナを楽しみました。
さて、本日メインの五稜郭タワーですが、最上階は地上90メートルだそうです。
展望台で一番最初に撮ったのは、やっぱり星型の五稜郭。 

 

星形全景を撮ろうとすると、展望台の窓枠が写ってしまうのでこれがギリギリ。
なんとか星型に見えるかな?
 

 

 

函館の街が360°見られます。
こちらは函館山と反対方向なので、あの山は蓬揃山とか蝦夷松山ですね!

 

 

泣きの函館山は・・・?

 

 

かぶっとる! 今日も盛大に雲かぶっとる!!  
一泊なのでどっちにしても今夜はサヨナラなのでありますが・・ 

 

函館山方向を右にスライドすると、函館港が見えます。  
 

 

 

湯の川温泉方向。 海沿いにある、真ん中の建物群が昨夜泊まった渚亭さんあたり
 

 

 

「函館空港があるから飛行機が飛んでくるのが見えるよ」と、甥っ子。
そういうのおばちゃん達は頭にも浮かびません〜
到着時間まで調べてくれて、さすが使える20代男子おかげで、こんな写真も撮れました

 

 

皆、景色に夢中です。 が、何か忘れてるような?  何か・・

 

あ、かーさん、そんなとこに・・ポツンと。

 

誰やー! かーさんほったらかしでーー (私もや
いやぁ、みんなマイペースですみません。
でも、いつも一番マイペースなのは母だったりします。イヤ、ホント。
写真撮る暇あったら、すぐ駆けつけよ!私 ですが、
近くにいた妹がすぐ駆け寄ってました 。妹と甥、親子で色々ナイスです

 

疲れたよね・・かーさん。 っということで、母を休ませ
交代で隣にある「六花亭 五稜郭店」でお菓子を物色しました。

 

入り口で可愛いワンコがお出迎え。  撫でたらご利益がありそうよ〜 

  


お土産の定番お菓子が1個〜3個 単位で買えます。カワイイのがいっぱい

 

右の丸い缶々は、妹のオススメです。食べた後も小物入れに重宝するって。

 

 


花柄はウイスキーボンボン。ピンクの蓋はチョコレートでした。カワイイ〜 

 

 

次は、妹のたっての希望 6月に食べられなかった行列のできるお店、
賞味期限が30分の、濃厚クレープ「アンジェリックヴォヤージュ」さん。




母や姉達は車内で待っていて、妹が並んで買って来てくれることに。
その間、私はニッキーと共に、函館元町近辺を散策しました。

 

甥っ子が、名所だから行ってみたら?と、ススメてくれた元町公園。
入り口付近にある「旧イギリス領事館」です。
 

 

 

 

同じく元町公園内「旧函館区公会堂」 
 


 

 

元町公園を歩いていたら、目の前にケーブルカーが見えました。
お昼過ぎには、山頂付近の雲はすっかり消えたのですね・・・

 

 

元町公園を出て、最初の坂「日和坂」です。 ここも海に抜けます。

 

 

 

そして、一番有名な「八幡坂」

 

 

海には抜けないんだけど、風情のある「大三坂」
 

 

 

私が必死に坂を撮ってる頃には、山頂の展望台まで見えてきた函館山。
 

 

 

そして、一番見たかったと言っても過言でない「函館ハリストス正教会」 
 


 

 

階段を上ると建物が見えますが、手前が狭いのでどっかしら切れてしまいます。
 

 

 

各部分のアップです。

 

 

ん? 左下がおかしいって?   当たりですーー
なんと、これは35年まえに訪れた際のワタクシです。
ちょっとコラボで遊んでみました  (変な遊びするでないーー)

 

さて、車へ戻ろうと電話したら、皆で クレープを食べているとのこと。
足早に戻りつつも、途中でかわいいお店があると写真撮ったり・・

 

 

なんのお店かわからないけど、「営業中」ってプレートが下がっていました。
蔦といい、窓の黄色・ドアの白、両脇にとめている自動車まで雰囲気ピッタリ!
 

 

 

っと、向こうから笑顔の姉が、手を振って歩いてくるではありませんか
賞味期限30分のクレープを美味しく食べられるように少しでも早くと、
手に持ってきてくれていたのです。

 

もう〜、姉さん 姉さん、、やっぱりいつまでも姉さんは姉さん。
団体行動を乱す私に、そんなに優しくしてくれなくていいのよお〜〜 
姉さんのおかげで、ふわふわとろとろな、ベリーのクレープ美味しく食べられました。

 

さてお昼、若者(50代60代だけど)はクレープも食べたし、軽くと思いましたが、
母は白いご飯とお魚じゃないと食べた気がしないということで、
金森赤レンガ倉庫の「まるかつ水産いかいか亭」へ入りました。
それぞれ、ホッケの焼き魚定食、煮魚定食と決めてく中で
母は「天ぷら定食」にしていました。(え? 魚じゃなくていいの?

 

甥っ子は赤レンガ内の「ラッキーピエロ」(略してラッピと言うそう)で、
持ち帰りハンバーガーを買うべく並んでいましたが、90分待ちらしく、諦めました。
「函館新北斗駅」に向かう途中にあったラッピにも寄ったのですが


なんとここでも注文するまで並んで、更に出来上がりまで40分だそうで完全に諦めました。 
お盆も仕事だった弟(妹の次男)へのお土産・・残念だったね
(青森県内在住なので、その日のうちに食べられるのです。)

 

帰りの新幹線では寝てしまったので、それこそあっという間に新青森到着

 

足腰はしっかりしていた母ですが、最近は年々弱ってきています。
今回も広いホテル内の移動には、車椅子を使わせていただきました。

 

母との旅行は今年が最後になるかもしれないと、皆で話し合って決行しました。
もしかしたら、ちょっと母に無理をさせたかもしれません。
でも、一緒に見て食べて大笑いした2日はとてもいい思い出になりました


ああ、、函館は雨だった

2017-08-31 09:45:21 | 食とイベント

演歌のタイトルのようになりましたが、
帰省の際、実家の母や姉妹達で函館観光に行ってきました。
函館山からの夜景を楽しみにしていたのですが ・・

ええ、タイトルにあるようにでした。
雲がかかって夜景は見られませんでした。 チャンチャン  

 

落ちをタイトルにしてしまったらあかんやろー
あと続かんわーー
でも、最初にぶっちゃけたい程残念だったんです。
・・気を取りなおして、函館記、続けます。

 

今回のメンバーは、母・姉・妹・私、そして運転手をかってでてくれた
甥(妹の息子)の5名。  皆、北海道新幹線は初めてです。
ずっとトンネル〜〜 この上は海〜〜 想像すると不思議〜〜
朝食を食べてない甥が、駅弁を買っていました。

 

笹寿司ですかぁ〜〜ナカナカ通ですなぁ〜


写真を撮らせてもらったうえに、鮭を一個もらったのでした。
さっぱりとして、とっても美味しかったーーー
スタートから食レポですよ〜、この記事の行く末がわかるような。。

 

トンネルを抜けると、「ようこそ北海道へ」のアナウンス。
1時間ちょっとであっという間。昔は青函連絡船で4時間だったんです。
小学6年の函館の修学旅行を思い出しつつ、ワクワクで景色をみていたのですが、
新幹線から見えてきた函館山にガーン

 

めっちゃ雲かぶってるやん! (コーフンすると関西弁もどきになる)


 

函館山に雲がかかっていると頂上展望台からの夜景は隠れて見えません。
この時期、全国各地で雨ばかり・・予報では函館はギリセーフでした。
夏の空は変わりやすいし、夜までにいい方に変わってくれることを祈りつつ
この時はまだ、希望は捨てていませんでした。 


新函館北斗駅前で予約しておいたレンタカー「エスティマ」を受け取り
甥の運転で函館市街地までGOーーー。 

 

まずは、お昼の腹ごしらえ 
噂に聞いていた函館朝市「どんぶり横丁」へ!
噂の元は妹です。妹は6月にも家族や友人達と函館観光に来ていました
(若者達に合わせて、往復フェリーの二泊三日だったそう)

 

 

妹から噂を聞いてワクワクしていた私は迷いに迷って、三種類選べるのっけ丼にしました。
うに・あわび・かに の、三色のっけ丼

 

 

あわびの艶・・黄金のうに・・あっぷでどうぞーー
 

 

 

そして、同じく初めての姉も三色のっけ丼! チョイスは、うに・いくら・かに

 

 

この時私、姉に「ホタテじゃなくていいの? エビもあるよ?」なんて
しきりに言っていたのを思い出しました。。
多分、、私がイクラよりもホタテやエビを食べたかったんだと思います。
だからって人のどんぶりにまで口出しって、どこまで食いしん坊なんだ私
姉も困惑気味に「いいわ、これで」って言ってました。ホントごめん。
 

 

母と甥は握り寿しにしていました。
 

 




妹は、前回お腹いっぱいで食べられなかったウニ巻きをメーンにしてました。

 

 

美味しそー!私も迷ったのよーー。でも、一度はのっけ丼かな?っと思って。 

 

このお店は、どんぶり横丁市場の「鮨処はこだて」さんです。色紙もいっぱい。
 


 

 

お腹も心も満足で外にでたら、なんと、かもめが横断歩道を渡っていました!


函館港が近いですからね・・。
どうも、お店からのなにがしかのおこぼれを狙っているみたい!?

 

かもめちゃん かわいくてたくさん写真をとりました〜

 

 

 

次は、函館の観光名所「金森赤レンガ倉庫」
駐車場が混んでいるので「姉と私」で、先に近くに降ろしてもらいました。
「姉と私」で、初めての金森赤レンガ倉庫へ行くのです。
いいのか?この「天然ゆるゆるコンビ」で・・・ 

 

一番最初に目に入ったのが、鮮やかなツタが絡まる赤レンガの建物!  
さすがね〜、外国みたいね〜 と「ゆるゆるコンビ」

 

 

感動してツタだけの写真も撮ったりして。赤レンガ「ゆるゆるコンビ」で満喫です!

 


でも、お店ちょっと見て、あっという間に終わっちゃった。。
金森赤レンガ倉庫・・名前負けやな!っと、うそぶいたその時、、

 

「あれ?看板になんか書いてあるよ」「ここ旧函館郵便局だって」
「今は、はこだて明治館っていうんだぁ〜」「・・・」

 

 

天然コンビだもんなぁ〜
でも、建物は名所らしくて見られてよかったです。(怪我の功名?)

 

で、赤レンガ倉庫はいづこに?
ウロウロ歩き回って見つけました。金森赤レンガ倉庫 ベイエリア」

 

 

後々合流した甥っ子に、撮影スポットとか北海道のレア物とか教えてもらって
ちゃんと金森倉庫も満喫できました。
中はお土産やさんを始め、たくさんお店があって楽しかったです。

 

↑左下は赤レンガ風のスタバ。
右下は函館を中心に展開するハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」
私は殆どハンバーガーを食べないので知らなかったけど、
待ち時間一時間もザラな、超人気バーガー店なんですって。
函館ではマックも敵わなくて、一度撤退したこともあるんだそうです。



金森倉庫からも函館山が見えますが、この時も真ん中まで雲に覆われていました。
展望台は、手前の小山ではなく左奥なのです。
ケーブルカーも霞の中で消え入りそう・・ 

 

 

母の疲れも考えて、3時前には今夜のお宿にチェックインしました。

 

湯の川プリンスホテル渚亭さん。露天風呂付きオーシャンビューの和室です。
ふた部屋とりました。
 

 


左下の写真。堤防の奥方向には、本来なら函館山が見えるのです。
雨も降り出し始め、この時点で、夜景は諦めました。

 

ぐぉぉぉ、こうなったら準メインの食事に全力を注ぐぞーーー
飲めや食えや、どんともってこーーーい! (まぁ、お下品)

 

お食事処は、5人の個室です。
まずは、酒菜とお造り、そして強肴が用意されていました。

 

 

え? 大食いせぴあさん、食べ放題コースじゃないの?って?
母はともかく、妹も姉も美味しいものを適量に、のタイプです。
団体行動ですから、さすがに私も合わせます。こういうのも好きですー

 

酒菜は、鴨ロース以外はみんな私の好物です。
お酒を飲まない、姉・妹・母を尻目に、甥と私でどんどんいきました。
ビールはサッポロクラシックが一番好きですーー。


 

せっかくなので、一つ一つ撮ってみました。
鴨ロース・鮪の生ハム・砂肝。黄色いのは人参カステラです。

 



お造りのお皿 お肉は苦手ですがお刺身はオールオーケー大好き!
特に真ん中の薄ピンク・・ホッキ貝が嬉しい〜大好き〜。
新鮮なホッキ貝を食べる機会は、なかなか無いです。
 
(これ、載せ忘れてて、あとで追記しました 


 

 

蝦夷鮑・・一人で全部食べていいのっ? 一人一個ずつ? すげー。

 

 

お酒が入ってたのでちょっと朧げだけど、鮑が苦手な誰かの分も食べたかも・・
(人からもらったのは覚えとけよーー自分ーー)

 

毛蟹は、食べる時は皆口数少なく真剣になるよね。
でも本当に美味しかった。バイキングで食べるのと違うわ〜

 

 

みそがとてもコクがあったよ〜!

 

 

毛蟹を食べる頃は、ワインの赤・白・赤・・っと進んでいました。
姉も赤ワインを飲もうかなぁ〜なんて言い始め、飲んで大はしゃぎ。
あれ!?姉って、飲むとこんなになるんだー。赤ワイン3センチでーー。
楽しい発見に、皆で大笑い!

 

次は煮物とご飯。

 

煮物はアイナメのオランダ煮と添え野菜。そして選べるご飯、私はカニご飯にしました。

 

アイナメのオランダ煮は、お品書きには【鮎並阿蘭陀煮】って書いていて、
誰も読めないのです。 「鮎? 鮎には見えないよね〜〜」
甥も私も姉まで酔ってるし、シラフの妹も母もわかりゃせん。。
その後スマホで調べてアイナメとわかり、サッパリしました

 

カニご飯は、見た目以上に美味しかったです。
白飯を残した母に、カニご飯半分を交換したらペロリでした!

 

妹もカニご飯。甥はおコゲが香ばしいホタテ釜飯。
姉は、ご飯はお腹に重いからとお蕎麦にしていました。

 

 

ここでまさかの、蟹第二弾。(お品書きはもう見ていない)
蟹好きの私は歓喜です。 「焼きタラバ」です。  

ちなみに、、私は蟹座なので、、ちょっと共食い的な感じ?

 

まだ、中皿料理が残っていました。 和牛ロース、夏野菜添え。 
お肉は甥っ子に食べてもらいました。

 

 


ドレッシングソースでさっぱりいけるみたいです。(ソースかけすぎた〜私)

 

あと、なんかスイーツがきたようだけど、写真に撮っていませんでしたー。
何だったか、食べたのか、、う〜ん記憶にない。やばい?

 

お料理ばっかりもなんなので、ちっとばかし主役の母を・・
母の向かいは姉、私が隣から撮りました〜。


 

 


夜中は、遠くに揺れる漁火を見ながら部屋の露天風呂に入りました。
海が時化てなかったら、水平線いっぱいに舟灯が見えるそうです。
ここでも、雨に邪魔をされた気分・・自然にはかないませんね。

 

 

1日目・・終了。
でもこれじゃ、ただの食いしん坊日記です。
(いつも食いしん坊日記じゃなかったっけ?) 

 

奥の手、、6月に登った妹から画像を貰いました!

 

色が綺麗で、宝石箱のようですね〜

 

 

 

こちらは暗めにうつっています。撮り方によって違いますね〜
撮った機器にもよるのでしょうか?(ちなみに妹はガラケーとタブレット使いです)

 

 

 

 ↑上の写真はブルー基調の寒色系。↓こちらは、グリーンで暖色系に見えます。

 



下にうっすらと、展望台の外から見ている人達も写っています。




 

少し望遠で撮ったのでしょうか?
港に浮かぶ船、、そして画面奥には五稜郭タワーも見えるんですね!
 

 

 

綺麗な写真をもらいつつ、思うはやっぱり「生で見たかった〜」 でした。
私の一眼レフニッキーも、さぞ残念だったに違いない・・

 

妹もいつもブログを読んでくれています。
この前も帰省時に初めて持って行ったバッグを見て
「あ、それいいよねえ。前も持ってきたよね〜◯ちゃんとシェアしたバッグ」
「ん〜?初めて持ってきたと思う〜〜」
「あっ、そうだ、ブログで読んだんだ〜」 

みたいなこともあって、面白いです  (妹も天然かって?・・ウーム)
今回もブログに使いたいからってお願いしたのでした。
末筆ですが、妹ありがとう〜〜

 
函館一日目が終わりました。
二日目の食いしん坊日記 函館日記に続きます。

お弁当とシャリシャリレモン

2017-06-10 10:16:28 | 食とイベント

朝、お弁当を二つ作っていますが、
夫だけはおにぎりのみです。

団塊世代の夫は、子供の頃、食べ物による疫痢にかかり
生死をさまよったそうです。
本人と義母からは、傷んだバナナを食べたからと聞いていますが・・ 

そのトラウマで?作り置きの食べ物には苦手意識があって、
カレー・肉じゃが・おでん等、味がしみて美味しいと思われるものでも
翌日は食べません。一回こっきり。
まして、前夜の残りをお弁当に・・は、完全NG。。

大学を卒業後入社した会社は、社員食堂があったので
同じ会社に、定年後の継続雇用まで居た夫には、
お弁当を作る機会もあまりなかったのですが・・。
(団塊の世代の終身雇用・・お見それ致します

年金を貰いつつ、時短で働いている夫に感謝しつつ、
具を2種3種と豪華にしての、おにぎり弁当であります


娘もおにぎりが良いそうで、おかずはササっとです。

 

ゴーヤチャンプルー
椎茸のバター醤油焼き
ズッキーニのオリーブオイル焼き
スナップえんどう&ミニトマト

おにぎりはシャケフレークと焼き明太を重ねたのを一個
 

娘は、11年程、デザイン会社で、チラシ広告を作っていました。
北海道から南は倉敷あたりまで、、主にモールとか百貨店です。
娘が作ったチラシに感激して、都内の百貨店で、
高いバッグを衝動買いしたことも、苦いいい思い出です

その会社を辞めて、資格をとったり、英気を養ったりして
この春から派遣として再就職をしたのであります。
 

デザイン系なのだけど、事務的な作業もあるので
最初は結構大変だったようで、無職中の私がサポート的に
お弁当作りをかってでたという訳なんですが・・。

前の会社勤めの時は、娘も自分で作っていました〜。
見かけよりも味
冷食使わず自分の手作り、

ダイエットも考慮して小さめお弁当に納める。
が、ポリシーだったらしいです。。
ほんと、見た目(雑)
ユニークです。 

  


大角豆と海苔を巻いた玉子焼き

野菜とひじきのがんもどき(手作り)
シャケ(これは、焼いただけ。釣ってない

 


ネギと海苔の玉子焼き
インゲン、人参、こんにゃくの胡麻マヨ和え
大根の皮のキンピラ(ちょっと焦がした?

 

 


シチュー(朝から弁当用に作ってました)
マフィン(市販の)


雑穀米やチャーハンブームの時もありました
 
 

 

派遣先で落ちついたら、また自分で作ると思います。
そんな
娘の派遣先はチェーン店の企画関係です。

娘の作ったポスターが、店舗に貼られる事になって、
仕事終わりに一緒に見にいくことに!

 

待ち合わせて、いざお店へーー!

娘はウーロン茶、私はビールでカンパーーイ
あっ 写真が無い! 

 

お刺身もビールも半分になってから撮りました。
娘はお刺身全般を食べません・・。私一人で食べてしまいます。。





さー、お腹が落ち着いたら、ここでガシッとくるものを〜といえば、
ポテトフライです〜。娘が注文しました〜。 バジルのディップが

 

 

シーザーサラダ。



チーズ推しで、茶色いのはクルトンではなく
焦がしてカリカリになった、チーズでしたー! アップでどうぞ。。
 

 

 

注文したのが、一気に来始めました。4種のチーズのピザ、ハーフ。

 

このピザは、ハチミツを垂らして食べるのだそうです!
ハチミツ苦手の私も、せっかくなので付けました〜。
ほんのり甘くて・・デザート感覚で食べられます。

 

そろそろ、二杯目ですね。
娘ウーロン、私はドライのエクストラコールドを。



あ、なんか言い忘れてることがあるような・・
・・うん 娘はお酒強いけど、あまり飲みません。
帰り、駅から車の運転もお願いしたいし〜〜

・・って? 違う!!

 

そう! 食べてる場合じゃ無い。
一番の目的は娘が作ったポスター!!

それが、ここでは貼られていなかったのでした。
仙台等の地方では、貼ってあったそうなんですが。。


この日、別件でLINEした息子も、ポスター見たいから
仕事早め終わったら合流するかも!?って言ってたんだけど・・ 

 

気をとりなおして注文したのは、ホタルイカの沖漬け。
 

 

 

娘は北海道産雄ししゃもを注文

 

いつもスーパーで買ってるのと・・違うーーー
これが本当の北海道産ししゃもだそうです。。雄だけどね。
4匹中、2匹が残ってしまった・・・ 

 

そこへ、私の大好きなトマト串!家でもよ〜くやります〜  
・・が! これもちょっと高級過ぎた〜〜 

もっと、薄いベーコンで、トマトにまとわりつくように縮んで
カリッと焦げてて、トマトもクシャッと見えてて・・
 

そこへ、頼みの胃袋 息子が合流。
(ポスターが無いのは連絡済み!残念そうでした)
ししゃも・トマト  残りを食べて貰いました


息子は、飲む時はあまり食べませんが、
お腹が空いていたのでしょうか、駆けつけ一杯ならぬ
駆けつけポテトフライ〜〜 本日2個目〜〜 
そして、エクストラコールドでカンパーイ 

 

ここからは、近況報告のおしゃべりです。
先の帰省時に息子の奥さんに似合いそうな
地元特産の小物をお土産で送ったのだけど、それを喜んでくれて
再度お礼を言ってもらいました  良かった

 

さ、次は何を飲む〜?
私はグレープフルーツサワー。  
息子は、娘オススメのシャリシャリレモン。

 

この時点で、皆、シャリシャリレモンが初めてです。
(娘は、名前の響きでススメたらしい)

 

右 グレープフルーツサワー
左 シャリシャリレモン

 

 

シャリシャリレモン かわいい〜 さわやか〜
レモンが凍ってるのでシャリシャリなのね〜

 

 

しかし、味は焼酎オンリーだそう。

「溶かしたらいいんじゃ無いの?」←シャリシャリの意味無し
「絞る? にしても皮はどうする?」
「絞れないよね」
「ほのかなレモンの風味がウリなんじゃ?」

皆で、なんだかんだ言ってましたが、

レモンを食べながら焼酎を口に含む! 

なんだわ!きっとそう! 今頃浮かんできた
次回はそれでいきましょう! リベンジや!

 

〆は、焼きおにぎり茶漬けとペペロンチーノ

 

 



 

 

ペペロンチーノ美味しかった〜  綺麗な色合いをアップで〜

 

以上、肉系を食べない人の居酒屋メニューでした


ポスターがなかったのは残念だけど、それがイイきっかけになって、
十分楽しんでお開きとなったのでした〜 


ラ・ラ・ランド 

2017-03-20 10:55:06 | 食とイベント

楽しみにしていた映画、2月公開「マリアンヌ」
けれど、2月はなかなか気力がでなく、
そのままお流れになってしまいました。

3月、少しづつ気持ちが戻ってきて、
話題の「ラ・ラ・ランド」を 観てきました!
 

良かった〜〜、観て良かったです。とても楽しかった!
楽しかったんだけど・・・切ない。切なくて嗚咽がとまらない。
最後は、やっぱりこれしかないんだと、
ハッピーエンドなんだと、自分にいいきかせる。
そんな感じでした。

ミュージカル映画は、歌にストーリーを含ませているので
私自身、時々シーンに乗り切れなかったりするのですが
「ラ・ラ・ランド」は歌がストレートに伝わってきて
主人公達の気持ちに感情移入ができました。
(思ったより、歌のシーンが少なかった・・)
シーンから聴こえてくる、靴の音とか、調理の音とか心地よくて
ストーリー以上に、ひとつひとつのシーンが印象深かったです。 


そして、主演のエマ・ストーンさんが、可愛い!

最初は、ETみたいに見えていたんだけど(オイオイ・・)
だんだん可愛さがわかってきて、最後は美女そのものでした。


映画の話・・まだまだ続きます。 合間、写真でひとやすみくださいませ。

 

夢を叶えるために失ったもの、夢を叶えて得たもの、
ついつい、比べてしまいました。
走馬灯のようなシーンには、涙が止まらなかった・・。
 

ブログを見てくださってる方で、予定があるかもしれないので
ネタバレ気味な感想はなしでございます。 
(もし、機会がありましたらどうぞお勧め致します。)
 

ちなみに、私は楽しく切なく、、とても好きな映画でしたが
すれ違いの暗いストーリーや、長めのミュージカル部分が退屈
っていう人もいました〜。賛否両論ですね。
私は機会があったらまた観たいと思いました〜 



 

 

映画はよかったんだけど、
その前の食事にやられちゃいました。。


レイトショーなので、先にモール内で夕食を済ませようと
テレビの特集で見て、前から一度行きたかった、
串揚げのお店「串家物語」へ行きました。
座席で自分で揚げる、バイキング形式であります。

串揚げの食べ放題って、いい年をした女は、そうは食べられない。
・・・ちょっと考えればわかることでした・・。 無謀でした。
でも、食べ始めは楽しかったのです。


まずは、サラダとソースをテーブルに持ってきました。

 

 

ご飯類はカレーにしてみました。(筍ご飯も少し食べました・・)

 

 

自分で好みの串を選んできて、自分で揚げます。

 

 

 

まずオクラ 溶き粉にいれてパン粉をまぶして揚げます。
下は、たこさんウインナーと、茄子&ししとう&エビ
 

 

 

2回目も、やっぱりお野菜中心です。
 

 

お肉は、牛 豚 鶏 ベーコン・・いろいろあったけど、
私は、お野菜と魚介中心に26本食べました。
さすがにパスタや焼きそばは食べられなかった。。

 

おしまいにデザートを少々。 
アイスやゼリーソフトクリームもありました。

 

 

 

ソースの種類が多く、いろいろ楽しめましたが


最後は何を食べても同じ味になったような・・
若い男子が行けば、かなーり満足するでしょう!

今回良かったことは、食事後映画を観る予定だったので
少し余裕を残して終えたこと。ほんと良かった・・
お腹いっぱいで映画に集中できませんよね〜。
 

串揚げは、以前家で揚げていました。
卓上フライセットが無いので、台所のガスコンロで揚げたものを
どんどんテーブルに乗っけていくやり方だったけど
揚げたてで、もっと美味しかったんだけど・・
家でもお店でも、好きな具材を、適量揚げるのが一番ですね! 


〆は、お久しぶりのヘレンです。


ヘレンがウトウトしている場所は、居間の猫タワーの前



猫タワーの前で、猫たちのクッションに
目一杯で、乗っかっています


ふかふかお布団は、猫も犬も好きですね


鬼怒川温泉 あさやホテル

2016-12-14 12:18:41 | 食とイベント

先日、お得な平日をねらって、鬼怒川温泉あさやホテルに一泊してきました。
鬼怒川温泉は、家から比較的近場で、サクッと行けるのが良いです。

 

北千住駅から、東武鉄道特急きぬ号で約2時間。 車体がかわいいです。

 

あさやホテルは、二年前のお正月に泊まって、とても気に入りました。
何がよいかというと、、
夜のお食事が、部屋食やコース料理以外に、ブッフェも選択できます!
温泉宿の夕食は、手のこんだ豪華料理が嬉しいですが、
メインがお肉 ということも多く、苦手な私達は残してしまうことも。。
宿のおすすめとなると、事前に申し出るのも心苦しいです・・。


それがブッフェなら安心して楽しめます。
あさやのブッフェは結構有名で、品数は100種類以上あります。
ブッフェ目当てのお客も多いようです。

今回、「貸切風呂」「岩盤浴」がセットになったプランを予約しました。


15時にチェックイン、一息ついたところで屋上にある「空中庭園露天風呂」へ。
外の空気を味わいつつ、山を目の前にしてのお湯は、癒されます〜。
17時30分からは、予約していた貸切風呂 桧の浴槽「丁子」へ。


貸切風呂なので写真もOK



宿泊用以外に、タオルセットが用意されています。お水もサービス



脱衣場の飾りも和風でかわいいです
貸切風呂コーナーの廊下には黒い帯が飾られていました。綺麗です。 

 

50分間、ゆったり楽しんだ後、19時からは夕食、和洋中のブッフェです。


私の一回目のチョイス
 



写真に入りきれなかった甘えびとカンパチのお刺身。
右下は、自分で具を選ぶ海鮮丼。下にはつぶ貝・イカ・マグロも隠れています。
これでもかってくらい乗せて、強欲丼になりました



特に好きなのは、生湯葉&湯葉の煮物



まだまだ、いけます。2回目のチョイスは、デザートも少々


ちゃっかり、生湯葉と湯葉の煮物を再チョイス。(美味しかったのですー)
天ぷらも、揚げたてです。エビ・舞茸・湯葉。 湯葉どんだけ好きなん!! 
右下の海鮮焼きそばを食べた後、まだ蟹に手をつけていない事に気がつきました。


剥くの、結構タイヘンですよね。。



剥き殻。これだけでも少々てこずった〜



海鮮焼きそばのお皿のところに一緒にセットしました。
剥くはタイヘン、食べるはあっという間

 

7種類あるジェラートは、ホテルのオススメですが・・
私はお腹いっぱいで食べられませんでした。娘のジェラート。


セルフなので、盛り付けがちょっと



絵的にかわいかった青梅。

 

他にも、実演パスタ・お蕎麦・具材を選んで焼いてもらうオムレツなども
食べたかったです〜 ケーキも〜  胃が3つは欲しかった、、

  

偏食な私の食レポでは、なかなか美味しさが伝わらないのですが
実演の焼きたてステーキ、一人用すき焼き鍋、和牛カレー
ローストビーフや、ロースカツなど、お肉も充実してました〜
お肉好きの方も楽しめるメニューだと思います

 

お腹を落ち着けて、21時からは予約していたアロマエステですっきり
22時からは セットプランの「岩盤浴」で45分たっぷり新陳代謝できました

 

23時・・もうひとつコンテンツできそう!
浴衣を着たまま「Bar」でカクテルか、別館の大浴場か、逡巡した結果、

別館大浴場「滝の湯」へいきましたー。
翌早朝も、山の背に星と朝焼けを見ながら、別の「空中庭園露天風呂」につかったので、
今回は、4種のお湯を楽しみました。 

 

朝食も和洋のブッフェです。
朝はゆったりしようということで、写真はデザートの一部だけ。。

 

左は私のアサイージュースとアサイーゼリー。
右は娘のエッグベネディクト。マフィンに好きな具を乗せて自分で作ります。
ポーチドエッグとソースをたっぷりで、、ボリューム半端ない

 

 

娘のデザートセットは、ワッフルとジェラート。(ジェラート好きやねぇ)
 

 

 

時期的に、館内はクリスマスムードで、各階には造花のポインセチアが置かれていました。
 

 

 

360度吹き抜けになっているロビーから各階をみると圧巻です。
 

 

 

ロビーには、二種類のツリー。
 


めいっぱいアクティブに楽しんだ19時間でした。
さ、チェックアウトしたら猫達が待っているので速攻帰宅。


ワタシ等、寝てればだいたい大丈夫なんでノープロブレムです

ボスベッドよりでっかいベッドが投入され、満足げなあわちゃん



オレはさみしかったよ。

そうね。みーみこは隠れママさん好きだもんね かわいいねぇ 


お留守番猫達に何事もなく、猫達の協力(?)のもと、無事楽しめてよかったです。


パンとスズメ 〆は・・だーれだ?

2016-07-17 11:57:02 | 食とイベント

お休みの日、起きて一番にする活動はヘレンのお散歩です。
この時期、朝早い程犬も人間も暑さへの負担が少ないです。

今日は、遊歩道にあったエノコロソウとコスモスのジョイント風景を
撮ってみました。 

 
昨日の猫じゃらし用は、もっと大きいです 

 

ヘレンのお散歩が終わり、身体もお腹もこなれたら朝食です。
パン屋さんでパンを買ってそのまま食べる事も多いです。
最近のパン屋さんは、コーヒーのサービスが付いてて、嬉しいです。
(我家、休日の朝食は個々の調達にまかせています)


先々週は、朝昼兼ねて車で数分程のパン屋さんへ。
テラス席で食べていたら、チュンチュンとスズメがやってきました。


よく見たら、パンクズが落ちています。
本来は、あげたらいけないんでしょうが、ついつい落としたくなる気持ち
わかります・・・・。


 

あら! おたく、ずいぶんと大きなの見つけたのね?!


 

「あなた様も大きなの落として下すっても結構ですのよ」
と聞こえてきそうな、スズメちゃんの仕草でした。。 

 

パンをあげたら、つづらを貰えますか?(笑)
貰えるとしたら、つづらは、絶対小さい方でお願いします ←舌切り雀の教訓


あ、肝心のパンは、食べてしまって撮り損ない!


先週は、娘と近所のパン屋さんへ。
こちらもコーヒーがサービスで、テラス席で出来立てを食べられます。



8時頃、空は青かったです。



私は、「クレッセント」っていう、小麦味のパンをひとつだけ!

バターとか入ってないからカロリー少なめ。
上に乗ってるのは岩塩です。三日月の形だから、クレッセントなのですね。


実は、今朝もこちらでパンの朝食です。
今日はお寝坊さんを家に置いて一人で食べています。
元々、ひとりで行動するのも好きで、
「ファミレス・回転寿司・中華料理屋・」どこでも一人で入ります〜。
ラーメンや焼肉は元々食べず、入った事ないけれど、
好きなら一人でも全然大丈夫!(焼肉屋で一人ビビンバ定食食べた事は有り

映画は元々一人で観る方が好きだし、
カラオケも一人で4時間ぶっ通し、よくやってました

(映画・・大好きでよく観に行ってたのに、最近・・ご無沙汰だぁ)


今日は、テーブルが満席でした。

向こうの席には、若いお二人さん 手前の席には おばさまお一人さん
私は、今日は2個買いました



そう、今日も今日とて「クレッセント」なのであります。
 

 

ママさんは芸がないんですね。・・ふふふ。

誰〜? そんな、わかったような口をきく輩は〜? 

 

えへへ、ダーレだ? 
 

 

あら、忍び上手でちょっと好戦的な ちけちゃんじゃないですか!?
そういうこまっしゃくれた事を言うくらいなら、
はやくみんな(つぶちゃん、みーみこ)と仲良くなってほしいわぁ。。

でも、その隠れ具合・・めっちゃかわいいよ〜〜
黒いお鼻が目立ってます〜

 


恵比寿でジュースバー&ランチ

2016-06-26 12:53:01 | 食とイベント

昨日、諸用があって息子娘と三人で、恵比寿で待ち合わせをしました。
待ち合わせ後、用先の予約時間まで時間があったので近くのジュースバーで休憩。

恵比寿駅西口から徒歩3〜4分。

 5DELI エビス(マルゴデリエビス)


道の角にお店があって、外には趣のあるベンチが置いてあります。

 

カウンターで直接注文

タイル張りが新鮮

 

床に果物が入ったダンボールが置かれています。

 

 

林檎の木箱・・いい感じ。あ、一緒にバナナのヘタ?

林檎とバナナを一緒に保存すると、バナナの熟成が進むようです〜。
長期保存したい場合はNGですが、使う回転が早い場合は効果有りですね♪

 

娘は、フレッシュキウイ
息子と私は、アイスライスミルク
 

 

丁度午前10時頃で、小腹が空いたお腹に染み渡りました。
甘めを想像しましたが、お米の重湯風味にほんのり甘みがある位でサッパリな後味です。


さて、諸用も順調に終えてお昼時になりました。
恵比寿で小洒落たランチを・・・と探しましたが、
(オーガニックとか、エスニック料理のイメージ)
皆の目に入ったのは、
「土鍋で炊いたご飯」が目立つ、和食の定食屋さん!
皆の気持ちが一致し、こちら「なかよし」さんに決めました!
息子は、土鍋で炊いたご飯のおかわり自由  が、特に良かったようです

お店の写真は撮り忘れました〜残念。。 


たくさんの美味しそうな定食メニューから私が決めたのは、、

鯖の大葉味噌焼き定食 


味噌煮ではなく、味噌焼きって所が、惹かれましたね〜。
そして他の二人の注文はというと・・ 


鯖の大葉味噌焼き   どんどんどーーーーーんっ 三択


美味しそうなメニューが山のようにあったのですよ!
いつもなら、なんとなく違うの注文して、ちょっとずつシェアすることが
結構あるので、皆同じっていうのは、初めてかもしれません。

皆、一途に鯖を頬ばりました!
(息子はご飯大盛りおかわりしました!)

焼きってだけあって、上の味噌部分は柔らかく・・皮はパリッとして
とても美味しかったです。大葉・・大好き。

サイドメニューは

新タマネギとジャコのサラダ(梅味ドレッシング)


もっとキレイに盛りつけられていました!
写真の前に、腹ぺこの気の利く娘のとりわけが始まってまして・・・




右上の、トングを動かしてるのが、娘です。。手早くて(?)ぼやけてます・・


そう言えば、、食べ歩きブログをやっている知人と一緒の時、
食べようとすると、「ちょっと待って!!」って、写真撮影が始まって、
早く食べたい私は、やきもきしたことが多々ありました(笑)
また、お店の中で写真を撮るのは、小心者の私には勇気の要る事で
「一生食べ物ブログは出来ない」と思っていましたが、、

ブログ始めると、ちょっと勇気が出てきました(爆)
それでも、写真の前に手をつけちゃう事は良くあります。
食い意地は・・・一生直らないでしょう


季節のお造り 5種
 
5種のうち、鯵が無くて4種の二人前になりましたが、皆美味しかった! 


娘は生魚は苦手なので息子と二人分ですが、伝えて無かったので、
タレは三人分用意してくれました。お醤油とポン酢。。



一番手前の、芽葱を乗せた真鯛をアップ。 
 



娘が注文した 卵のネギ巻

サッパリとした薄味が素朴で美味しい! シェアして一人2切れづついただきました♪


アップで、更にツヤツヤ&フカフカ、美味しそうに焼けた「お顔」?!


テレビの画像が鮮明になって困っている女優さん達に見せてあげたい!
プロはこうでなくちゃ!!

お腹一杯、気持ちも晴れやか、、大満足で恵比寿を後にしました〜!

 


はっはーん 
それで、私達のご飯もいつもよりグレードアップしてたんですね?
後ろめたくなる程・・楽しく・・美味しかったって事ですね?
 

 

目ざといあわちゃんじゃなく、つぶちゃんとみーみこに言われるとは!?
ビックリの飼い主であります〜〜〜。 
(みーみこーー、先日の天使顔とは別人みたいなおっさん顔ですよー) 
 

 


祝入賞キングクリチャン 野菜ブッフェでお祝い

2016-06-12 19:02:50 | 食とイベント

ブログ登場は少ないのですが、日々馬ちゃんとは関わっておりました。
先週、応援している「キングクリチャン」が、JRA競争で見事3着入賞しましたので
お祝いアップでございます!

パドックでのキングクリチャン。鞍上は内田騎手。
  


発走前の返し馬。

キングクリチャンが走る時は、毎回競馬場まで応援に駆けつけていました。
なかなか成績が残せないままでしたが、今回はすごい末脚でした。
嬉しい気持ちのまま、帰宅途中お祝いの食事をしました。

「やさい屋めい」 お野菜メインのお惣菜ビュッフェです。

メインメニューを注文したら、お惣菜のビュッフェがつきます。
私達はバーニャカウダもついてくる
「お野菜たっぷりバーニャカウダセット」にしました。
メイン+バーニャカウダ+お惣菜ビュッフェ・・三つ巴。。 


メインの セット、私は「お野菜たっぷりカレー定食」

お味噌汁がついています。


娘は、完熟トマトと和だしの『豆腐つくねハンバーグ』定食

鶏肉はあまり食べないのですが、豆腐ベースなので食べやすかったそう。
私も一口もらったけど、お豆腐感たっぷりでした~♪


バーニャカウダ 2人分です。

この、アンチョビソースが大好きです。


手でつまんで食べますが、、一旦お皿にのっけて・・ 



美味しそうな野菜ちゃん!

実は、、この写真は先週だったんですが、
昨日も野菜に誘われて(笑)行ってしまったんです。


で、昨日のバーニャカウダは
 

こんな盛りつけでした! 


その日入荷の野菜にもよりますが、
当日の盛りつけ担当
の方のセンスで違うんでしょうね。楽しいです。 

どちらかというと、私は前回の方がキレイで食欲そそられる気がしますが、
今回はちゃんと2人分に分かれているので、食べやすくて良かったです♪ 
(どっちもいい~~♪) 

今日の盛りつけもアップにすると

お野菜がイキイキして見えます~。楽しいですね。 


そんな訳でして、昨日のメイン!
私は、前回娘が注文した、「豆腐つくねハンバーグ」をリピート。
前回の一口味見ですっかり気に入りました。

今日はトマトがいい具合に焦げています♪ ネギもたっぷり!
 

娘は、季節の野菜天丼
 
この下に、黒米入りごはんが潜んでおります。。


先週のお惣菜ビュッフェのお皿はこんな感じになりました。



中央のポテトサラダの紫はシバ漬け。いぶりがっこも入っています。
おからは、具が沢山。しっかりしたお味。



大根の白煮と大学いも。 どちらも最後に食べると胃にきますが(笑)
薄味が中まで沁みた大根は、丁寧に炊き込んでいます。

 

昨日のビュッフェは、お惣菜の種類が少し変わっていました。

てんこもり・・。
何度も席を立つのがしんどいお年頃ゆえ・・こうなります。。 


右端の、揚げ出し豆腐の餡は、キノコ入りでツヤツヤ。



写真右のトマトとタマネギの炒め煮は、とても美味しかったです。


二回目のお皿には、

きゅうりの一本漬け~ シバ漬け~
おからをリピート♪

お野菜しゃぶしゃぶもビュッフェです。

しゃぶしゃぶしたお野菜を出汁で食べる・・。殆ど生です(笑)
出汁がとても美味しいです! 


今日の〆も、あわちゃんにお願いします~

あわ・・前回は、飼い主の意向とはいえ、急所にハーマークを模造し
    あられもない姿で、失礼したでありんす。    

すげーー長い、前口上ですが、、、どんなあわちゃん? わくわく。。


本気出せば、なかなか美男の横顔・・わたくし あわ。

確かにあわちゃんは、クラシックな美男だと思う!!


本気出せば、なかなか筋肉質&柔軟体・・・わたくし あわ

 
ま、ま、ま、猫は一般にカラダ柔らかいけどね。。 

 ということで、あわちゃんご本人の希望に基づいた〆でした~~


たかぎなおこさんから「海鮮創作☆海坊厨」さんへ繋がるお話 

2016-05-18 06:20:47 | 食とイベント

4月30日に、かねてより念願だった
青森市古川にある海鮮創作 海坊厨 さんでランチを頂きました。

数年前、娘の影響で読み始めた たかぎなおこさんの漫画エッセイにはまりました。
素直な表現と価値観がとても好感の持てる本なのです。 

たかぎさんがイラストレーターを目指し、上京後バイトしたホテルの厨房の先輩・・モモセさん。
この方が青森に帰郷して開店したお店が ”海鮮創作 海坊厨”なのですっ。

この”モモセ”さんは、たくさんの高木さんの本の中に数回(10数ページ)しか
出てこれらませんが、それはそれはインパクトのあるお話で、
たかぎなおこさんファンにとっては”会ってみたい・料理を食べて見たい”と思わせる、
いわば憧れのスターなのであります。
(漫画のモモセさんを載せたいのですが、著作権の関係でひっかかるようです。
一コマならなんとか、、)

モモセさんです

 

たかぎさんのジャンルは多岐にわたり、上京後の一人暮らし ひとりたび
食べ歩き旅行 体験記 マラソン 家族 親孝行 etc、、 
なおこさんファンは載っている事を同じように体験したり
同じお店に行ってみたりする楽しみがあります。 

 

ひとり食べ歩きで、たかぎなおこさんが行かれた 
鎌倉の”玉子焼き おざわ”さんへ、私達も行ってみたりしました。

2008年だから大分前ですね、時間があったらまた行きたいです。


マラソンのエッセイの時は、なおこさんが行かれた
新宿丸井のスポーツショップでマラソン用のウェア・スニーカー・小物入れを
買いました。特に小物入れはマラソン以外でも重宝しています!

こんなひも状のベルトが、、

伸びて、500mlのペットボトルが入ります。


さてさて、本題の”海坊厨”さんのご紹介です。
J
R青森駅から徒歩6分位。


お店の中は、まるで私達仕様のような


猫ちゃん模様でした!


たかぎなおこ先生と同じおまかせランチコースにしたかったのですが、
私達はお肉が食べられないということで、別のランチメニューの中から選びました。
私は、「鮮魚のカルパッチョ明太子パスタのつけ麺磯ゼリー」
娘は「シーフードのクリームコロッケ」

まずは、ランチのスープとサラダ

このスープが、海の出汁が満載で、コクがあってとてもとても美味しかったです!!


単品で ホタテと海老のフライを注文しました。


カロリーは考えません。たっぷりのタルタルを乗せました。

 

私の注文した「鮮魚のカルパッチョ明太子パスタのつけ麺磯ゼリー」です!


海鮮部分をアップ!美味しそうでしょう~


あっ、磯ゼリーの写真がないっ! 

磯風味のゼリー状のつけ汁につけて食べるんです!!すみませんー海坊厨さま!


*後日追加*   磯ゼリーの写真 ありました 


右のガラス小鉢に入っているのが磯ゼリーです。
明太パスタが薄めの味付けなので、磯の香りが加わって
やさしい味のパスタになっています

よかった〜 磯ゼリーの写真がないと完成形ではないですから〜


娘の「シーフードクリームコロッケ」

2個はボリュームたっぷりで、いつもなら食べきれないであろう娘が
完食していた程、美味しかったようです!


そして本日の一番のお楽しみ「フレンチトースト」
たかぎなおこ先生のコミックエッセイでは、有名な一品です。

ホテルの朝食メニューなのですが、配膳をするバイトのたかぎさんは、

つも羨望で見ていたところ、まかないで出てきた事があって歓喜した!

と、言うエピソードがあるのです。

中までしっとり、たまご焼きのようだと評判です。

 

切り口を見ると、しっとり加減がわかります!前日から仕込む為、要予約なのです。



一人分は2枚ですが、私達は半分づつシェアする予定でした。
そのおもわくが伝わったようで、何も言わずとも、
1枚づつお皿に乗せて下さるお気の遣い様で有り難かったです!

 

最初の頃はメニューに無かったのですが、高木なおこ先生のファンの方からの
熱い想いにより、予約制で注文ができるようになりました。
これを注文するのは主にたかぎ先生のファンが多いという事で予約時に
「たかぎなおこさんのファンですか?」と、聞かれました。


通されたお部屋4組は、なんとすべてたかぎ先生のファンの予約だということで、
お隣の一人旅の女性の方ともいろいろお話ができて楽しかったです!
(お店のご配慮と思われます。)
最後、、私達がファンだということで、モモセさんがお会計時にお顔を見せて下さり、
なんと!レシートにサインまで下さいました!

こっ、これはっ大変な事件です!!宝物でございます!


あのモモセさん↓の

サインですわぁ。。。 わぁ。。。

ちなみに、本では仮名でモモセさんで登場されてましたが、ご本名はハヤセさんです。
漫画仕様で、モモセ と 書いて下さった ハヤセ様に、感謝感激!


お店の中には、たかぎ先生が訪れた際のサイン等が飾ってありました!
またの来訪をお約束してお店を出た私達なのでありました。

 

大満足です!!

。。。。

やっとこ更新したと思ったら、、我々猫族無しですか?

っと、いいたげなあわちゃんが、代表して〆て下さるそうです。

サンキュー♪ 


トラットリア・イタリア & オイスターテーブル

2016-03-07 23:24:55 | 食とイベント

毎年の事ながら、冬はどうしてもたくさん食べてしまいます。

上まで上がらないファスナーを隠す為の重ね着も、そろそろ限界な季節になります。

さあ、大好きな炭水化物と魚貝を最後の晩餐にして、以後は厳しく律するぞ!

というわけで、 2/21は、上野のトラットリア・イタリアで、パスタとピザの食べ納め。


サラダは、本日のお魚カルパッチョ

(2/21)は、カンパチでした。


ワインは赤(最近、赤の渋さが好きになり・・)

 

ライスコロッケ(揚げた細麺が立っていました。。)

 

歩き疲れていたので、あっさりプレーンなマルゲリータに


食べる前に、辛味オリーブオイルをかけて

 

パスタはボンゴレビアンゴ

 

胃にはまだまだ空きがありまして、

みはし のあんみつを食べようと思ったのですが、混んでたのでパス。

21日はプチ納めにしました。



2/28日は、本当の食べ納めで、

オイスターテーブル上野さくらテラス店へ 

昨秋から3回目の訪問となります。かなり好きです。


テーブルチャージは、ガーリックバターとクラッカー

 そして、白ワインと生牡蠣のお徳セット

 

兵庫県産の真牡蠣です。レモンを搾ります。

 

スターターは、具沢山のポテトサラダ

しっかり固まって重たい感じ。

いつものポテトサラダとは食感が違っていたけど、とても美味しかったです。


生牡蠣4ピース

2種類とも、兵庫県産でした。当日の入荷具合でチョイスされます。

確か、、長崎産もありました。


3種類のソースでいただきます。

ちなみに、娘は生牡蠣は苦手。全部私の口に入りました。


真ん中のトマトソースから

ちょっとスパイシーで美味しかったです。

 

一番右のマンゴーソース

沢山載せて、甘い香りと白ワインがピッタリでした。

 

一番左のソースは、、忘れてしまいましたが少し辛かったです。

トマトソースと合体させるという、大胆な事をしてしまいました。

合わせるともっと美味しいような気がしたんですが、、。


お隣のテーブルから、「生牡蠣はレモンだけのが一番美味しいよね!」の声。

・・・・心で頷いたのでした。

 

焼き牡蠣4種

5種類の中、一個から注文できます。

 

特に好みだったのは、ウニと葱ソース


サルサヴェルデ(緑のソースアンチョビフィレ添え)


牡蠣フライ

大粒でふっくらサクサク。


タルタルソースと中濃ソースで、、。

カロリーは高いと思います・・・。でも満足度も高いので・・・。


最後は、ウニのペペロンチーノです。

ペスカトーレと迷ったのですが、、こちらをリピートしました。


ツヤツヤしたところをアップします。

麺の硬さが好みで、ウニも沢山、とても美味しかったです。


サービスの牡蠣スープ

牡蠣の濃い出汁が広がって、ビックリする程美味しかったです。


以上、、デザートは無く、ごちそうさまでした!!


食べ納めということで、あれから一週間、いかがなものですか??

(と、自分に問う) が (答えられない自分であった)

         

なによーー?全然意味わかんなーーーい。どゆこと? by ちけ

深く追求するでない ちけ。


結局意志が弱くて挫折したってことなんでしょう? by のん


その通りやっーーーのん   間違ってはいないぞーー、でもね、

のんには言われたくないわーー    

そのまん丸い、ゴムまりみたいな体に言われたくないわーーー ぐすっ。


いつの世も、女子(おばちゃん)に厳しいのは女子(おばちゃん) なのであった。

 

 


2016 東京ふるさと祭り と、鳥

2016-02-05 01:28:13 | 食とイベント

今日の準主役は、鳥です。

とまってるかわいい鳥です。

鳥って、見た感じがあまり好きじゃないって言う人もいるみたいですが、、、

私は好きですね~。その割には、飼った事もなければ野鳥の名前もあまり知らないです。

で、こちらの野鳥ですが、まったく予想もつかなかったけど調べた結果は、、

はんはは~んって感じ! 答えはーー東京の施設の名前にもなってます。

ではもう一枚

こっちむいてる~。

間近で撮っても逃げません。

キョロリキョロリ。。

この野鳥の名前は「ゆりかもめ」でした!!

新橋からお台場通って豊洲までの「ゆりかもめ線」はこの鳥の名称なんですね。

 

水道橋駅から東京ドームへ渡る「後楽橋」の欄干にいる所を撮ったんだけど、

周りをみたらあちこちにとまっていました~。

 

ビル街の街灯にこうやってとまってて面白いです。


ちゃんと、スペース配分を考えて、、

いい距離感で4羽がとまっていました。


この写真を撮ったのは、1月11日。

東京ドームで開催の「ふるさと祭り 東京」へ行く途中でした。

2009年から行われてるこの「おまつりと食の祭典」に、、ほぼ毎年行ってます。

全国ご当地の物産ブースが沢山出店していて、とても楽しいのです。B−1グルメですね!!

 

東京ドームの中はこんな感じ 今年は10日間で40万人が訪れたそう。

確かに、混み混みで人とぶつかりそうになります。

各店ブースにのぼりがたっています。(北海道から沖縄まで各地の特産ブースです)

 

今年のおまつりのメインは、秋田の能代のお祭り(竿燈祭り)でした。

 

 

おまつりもいいけど、「食」もね。

毎年楽しみにしているブースは、「北海道の海鮮」

今年も、いろいろありました。

 

 

 まっさきに行ったのは、焼き蟹

焼き蟹と蟹汁

 B級って感じの紙皿です^^; でも味はA級!

一緒に飲むのは、サッポロクラシック! さっぱりして大好きです。

バフンウニ。もう、一口であっというまでしたが、美味しく味わいました! 

最初は醤油なしで食べて見てと言われ、、おいしくて結果全部醤油無しで。

 

スイーツも楽しみです。

メロンソフト! これはオイシイです!

そして、今年初めて食べたイチゴのカキ氷

凍ったイチゴをそのまま削ってるので100%のイチゴです!

ミルクシロップをかけてもサッパリとしてました。

 

焼き牡蠣は毎年、石川県の木村商店のブースで食べています。

左の牡蠣に刺さってるのは、爪楊枝。ひょいと食べられます。

 

いろいろなブース

 

 

 

 

その他にも、「ご当地どんぶり選手権」っていうコーナーがあって、

参加予選を勝った11チームが提供する、500円の小盛りのどんぶりを

食べた人達の投票で決めます。(集計はまとめて最終日)

私は、

八戸銀サバトロづけ丼

づけサバに、ゴマや海苔がかけてあります

 

越前!蟹丼ぶり

ほぐし蟹に、カニミソ。

 

函館朝市漁り火がごめ丼

がごめ、とは、こんぶデス。イクラの下には、イカとコンプでネバネバ。

上には、蒸しウニで、豪華です。

 

以上3個を、食べました!  最終日の投票結果では、全11どんぶりの中で

銀サバ=グランプリ

越前蟹丼ぶり=4位

函館朝市漁り火がごめ丼=5位   

 

娘は、一個だけ

志布志発かごしま黒豚三昧

 

こちらは、準グランプリでした。

親子で、1、2、4、5、位を食べた事になります。

ちなみに、3位は、十勝牛トロ丼です。

肉が苦手な我々は、手が出ませんでした。

黒豚三昧のお肉は、トロトロで味がしみてて、お肉の感触が無いから

大丈夫らしいです(娘談) 

他にも、牛タン丼やステーキ丼、ローストビーフやら鰻丼などありましたが

この結果(海鮮系強し)は、結構興味深かったでした。

 

そうそう、函館朝市漁り火がごめ丼のブースに飾って(?)あった、

イクラの柱です。キラキラしてキレイだったので撮りました!

他に食べたものは、

ふぐの三種寿司(一個100円なのでこれで300円)

ふぐは、初めて食べました。 歯ごたえを楽しむ感じですね。

 

食べ始めてから写真忘れに気づいて、、ちょっと貧弱ですが

青森の煮干しラーメン!美味しかったです!

動物性の出汁が苦手な私が、唯一食べられるラーメンです!

 

娘は、お肉は苦手だけどラーメンは大丈夫!なので

函館麺厨房あじさいラーメン!

あっさりとして美味しかったそう!

 

お肉系もたくさんブースがあったんだけど、ほぼスルーーーしてまして、

写真もまったく撮ってません。偏食大王で

 

記事が飛んじゃったけど、最初より食レポたくさん追加して

ながーーい記事になりました。いいのか悪いのか

今日は、猫も犬も馬さえも無く終わりますーーー。

 

 


お休み届け&モネ展&オイスター

2015-12-17 21:37:20 | 食とイベント

ノロノロ更新なので、「お休み届け」出さなくていいんですが、、、20日まで(あとたった3日じゃよ)

 

ご存知ですか?

チェーンストア川柳。。応募が7~8万点もある、人気の公募です。

応募受付が11月1日に始まって、12月20日が締め切りです。

去年ぶっつけで応募したら、頑張れ賞みたいなのに選ばれました。

今年も、あと3日で煮つめて応募したいと思ってます!夜な夜な煮つめます。

皆さんも、ちょっと調べて応募してみませんか? 

5 7 5 で短いから難しいんだけど、短いから簡単とも言えます。入選作品がお手本になります。


今日は、猫写真はお休みです。

先日、上野の東京都美術館でモネ展を見てきました。

 

ヨーロッパ橋、サン=ラザール駅》 一番好きでした。写真はポストカードです。


それと、「白いクレマチス」。クリアファイルやチケットフォルダーです。


娘は、《霧のヴェトゥイユ》が好きだそうです。ポストカードです。

 

素敵な絵ばかりなのですが、時々、???と思うような絵もあって、、色々想像が膨らむモネ展でした

(これなら私も描けそう)・・・と、言って、娘に大顰蹙をかいました。

・・・・周りの人には、聞こえないように小声で言いました。でも、すみませんでした、皆さん。

 

モネ展の帰りには、上野の「オイスターバー」で牡蠣三昧。

私は殆ど肉が食べられません。子供の頃は動物性(貝・魚・肉)は全然だめでした。

大人になって、魚介は好きになり、鶏肉も調理によっては少しいけます(焼き鳥・唐揚げ少々位)。

生牡蠣は大好きなごちそうです。

 

生牡蠣には、白ワインがマリアージュ。

 

アヒージョ大好き。 

 

ウニパスタ。 ウニも大好きです。

 

本当は、他にも色々な種類の焼き牡蠣や牡蠣フライなども食べたのですが、、、

写真撮り忘れてました。いつもそうなんです。

出されたら食べる事に夢中で写真のことなんかすっかり忘れてしまうのです。

今回、良くここまでとれたと思います。 

最後はデザート。

アイスはまろやかで、ベリーの酸っぱいアイスが苦手な私も美味しく食べられました。

 

 

今日は、猫ちゃんがお休みなので、、ついでにお気に入りの 我がふるさとの景色です。(飲み屋さん街です)

 

 

ふるさとのオイシイ駅弁です。 全部美味しいです。不満はおかずに対して白飯が少ない事ーー。

ご飯が足りなくならないように、いつもバランス考えて食べていますが、

量を考えず無心でご飯をかきこみたいです。

ホッケのしょうゆ付け焼き

イカげそがんも(普通のがんもに野菜やイカゲソが入って香ばしい)

甘味噌ぬた

キュウリの漬け物

飯寿司(ピンクに見えるのはしその色素です。)

卵焼き

茄子のしそ巻焼(茄子に味噌を塗ってしそで包んで油で焼いたもの)

貝柱の黄金焼(ホタテに卵黄塗ってます)

煮物(ごぼうと高原豆腐の薄煮)

ホタテの唐揚げ(丸ごとベビーホタテ)

 

オイシイ物は一番最後にとっておくタイプなので、どれを最後にしようか

いつも迷うくらいみんな好きなんです。強いて言うと茄子焼きかな?イカゲソも・・

魚貝好きにはホタテも、煮物もあっさり・・・やっぱダメだ。

 

 

最後は、変わらぬふるさとの景色です。

子供の頃、自分ちの畑の涼しいこの日陰から、親の働く田んぼを見ていた夏を思い出します。

 

なんとなんと、もうこんな時間。

今日も川柳は、煮つめられるのか・・・・・・つめられない予感