みいわんひひーん

猫7匹 犬1匹、大人3人の世帯。ブログ主は、60代に突入。
コメント欄は、お休みしています。

南青山でネイル 池袋でごはん

2017-03-07 12:55:11 | ネイル

のんちゃんのこともあって、2月は自分の身をかまう気になれず
ボサボサむさ苦しい姿で、時間の流れに乗ったまま、じとーっと過ごしておりました。

3月になり、人に会ったり、でかける予定も入って、
あわてて、美容院とネイルを予約した次第です。

ネイルは、今回初めてのサロン。南青山にあるローラ◯ンポニーさん。
娘が施術してもらって、いい感じだったので今回一緒に予約しました
初めてだと、初回クーポンも使えてお得なのであります

青山は、洋服を買うにしてはハードルが高すぎるし、
ご飯を食べるにしても、気軽に行きたいお店も探せない、
そんな感じなので、歩くだけでも久しぶり!
数年前、神宮外苑の銀杏並木を歩いた時以来です。。

 

表参道駅から歩いて10分位。
予約まで時間があったので、近くのスタバで時間調整しました。
青山は、見慣れたスタバでさえも雰囲気違うわぁ〜〜
女性だと、おしゃれな人はどこででも見かけますが、
青山は、男性までもめっちゃおしゃれ!で、何気にスタバに居るんですね〜。
ポール・スミスのモデルさんみたいな男性達が、
ブレンドを脇に置いて、ibookのキーボードをカタカタしてましたよ〜。
タブレットじゃないところも、ウ〜ンって感じ。

 

さて、ネイルです。

予約は、月毎の定番メニュー
「この時期のピンクは女性を輝かせる」
っていう、アート無しピンクを、予約していたんだけど、
お店のサンプルを見て、違うデザインに変えました。

 

 

こんな感じ。。

 

 

薬指だけ、金のモールを巻いた中に、ストーンを入れてもらいました。
 

おとなしめにしたかったので、ちょうど良かったです



娘は、前回ミルクグレーのジェルに
薬指と親指にカラーストーンをのせていました。
一ヶ月以上なので、爪が伸びた部分、根元が見えています。
 

 

 

今回オフして、ピンクの花びら風にしました。
 

ピンクが薄くて分かりづらいですが、
花びらが重なった感じになっています。
 小指だけ、スタッズをいれたそう。

 

今回は二人とも控えめなピンクでした

 

ネイルの終了は14時過ぎ。お腹が空いてきました。
ホントは、銀座の「バンコクキッチン」のブッフェに入りたかっんだけど
時間的にランチブッフェは終了・・。
 

あくまでもブッフェ形式は譲れません!(食い意地はってる我等ゆえ)
そして、気分はタイ料理一択!
 

そこで、池袋に移動してリサーチしておいた「マンゴツリーカフェ」に入りました。
池袋ルミネの9階は、6店舗全てが常時ブッフェのお店でした!
その名も「ビュッフェ コレクション」だそうです。 
今回調べるまで知らなかったわ〜。

 

マンゴツリーは大好きで、「新宿ルミネ店」や「丸ビル東京本店」には
よく行きます。(ブッフェに目がない

丸ビルは少しお高いけど、料理やデザートの種類が多くて楽しいです。
新宿店は、品数が少ないけど、カジュアルな感じで気軽に楽しめました。
が、残念ながら昨年、フラッと寄ったら、、新宿はビュッフェじゃなくなってたー。
悲しかった  

 

お腹が空いていたので、つい炭水化物から・・
香ばしいタイ米のジャスミンライスに、グリーンカレー & タイ風焼きそばもちょっと。
 
カレーは日替わりだそうで、今日は大好きなグリーンカレーでした。
焼きそばは「パッタイ」っていうのだそうです。 

 

 

もう一皿は、グリーンサラダに、春雨サラダタイ風目玉焼き
タイ風鳥の唐揚げ肉野菜炒め揚げ豆腐。 
一皿にたくさん乗ってます。 お腹が空いていたので・・。
 
ナンプラーと、スイートチリ味のドレッシングでいただきました。

 

お腹に何か入ると、脳も落ち着いて少し冷静になれます

 

冷静な頭でチョイスした第二弾がこちら・・

またまた炭水化物のオンパレード

 

全然落ちついてないやん
お腹ペコペコで倒れそうな人のチョイスやないかーーい
(先に自分でつっこんどきます

 

グリーンカレーのスパイス、辛くてサイコーだったんです。
茄子と赤唐辛子 美味しかった〜。


 

 

タイ風焼きそば食べたら、タイ風チャーハンも食べないとね!? 
アッサリな味付けにタイ米の香ばしさが際立ちます!
私は、お肉や焼き豚が入っているチャーハンは少し苦手なので、
魚肉ソーセージってところも食べやすかったです。スイートチリソースをかけました。

 

 

このお肉と野菜の炒め物はとても美味しかったです。
お皿に、まるまる山盛りで食べていた人もいましたよー!
私も、再チョイスですがキクラゲ多めで、お肉はもちろん省いています
(こういうことができるのも、ビュッフェが好きなところです) 
タイ風唐揚げが美味しかったので一個だけ乗っけました。
 

 

 

そして、これもまた大好きなトムヤムクン! なのだけど・・・
これだけが残念だった〜〜。 海老が入ってないのです!
それって有りなのでしょうか!!?  ないないない
お味も、ちょっと濃くて酸味が強かったなぁ〜。

 

海老の呪いで放心状態だったため(オイオイ
朦朧とした意識の中で、これまた大嫌いなパクチーまで乗せちゃって
完全完敗って感じでした。

 

最近、パクチー好きさんが多くなって、パクチーバーなんてのも
できているみたいだけど、私は絶対パクチーは好きになれないと思う!!
食べ物にオロナイン軟膏を塗ったのと同じ位、”んんん”ってなります。
皆さんは、パクチー好きですか?

 

さて、完敗から復活すべく、甘味をいただきます。

 

大きめのタピオカにココナッツミルクをかけて
さらに、あんこをトッピング

ココナッツミルク、大好きなんです。 癒される〜。

 

 

トッピング用に何種類かのゼリーがあったので、
ライチゼリーを入れてみました。 
 

 


 

お腹もいっぱいなので、最後はライチを二個。 

これで終了〜満足しました〜

 

私は食べなかったのですが、他にもお肉料理等、たくさんありました。 
ガッパオっていう、お肉のそぼろ炒め的なもの、
牛肉のフォー鳥のロースト 等。
自分のテーブル上でしか、写真を撮らなかったので画像は有りません。
(基本、店内の写真を撮るのは苦手です) 

 

この日は靴を買う予定もあったので、更に有楽町に移動!
靴は、有楽町のマルイと決めています。なぜなら・・安いのです。

お高い靴には見向きもせず、
ポイントとか使って3千円台でショートブーツを買いました!

予定を終えた後、娘がちょっと服飾雑貨を見たい。
というので、一緒に一階をフラフラ。
「あっ」っと、娘の弾んだ声。

 

どうも壁面のディスプレイに、好みのバッグを見つけたらしい。
バッグは予定外だったけど、かなりお気に入りのご様子 

私も素敵だなぁと思ったので、二人で使うことにして
半分こずつお金を出し合いました。(メインは娘で、少し多めに・・)

 

広げると、ペターーーっと薄くなっています。
継ぎ目の黒い部分はメッシュです。

 

 

 

下に、ホックボタンがあって、メッシュ部分を折ってボタンをとじると、
こんな真四角なボックス型になります
ショルダー用のストラップもついているので便利です。
 
トリコロールカラーもあって、迷ったけど
春らしい、イエロー&グリーンにしました 

 

久しぶりのお出かけで、あれもこれもアクティブに動いて
ちょっと疲れはしましたが、とてもリフレッシュできました。

 

猫達も、飼い主が居ない時間、まったりしていたみたいです。

 

〆は、みーみこ&あわちゃんの まったり〜でした。
(一応、猫ブログなのでね) 

 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小豆ママ)
2017-03-07 16:50:43
ステキなネイル、美味しそうなお食事
そして楽しいお買い物
せぴあさんのブログを拝見し
楽しそうな様子が伝わってきましたよ~
もう3月
寒い日もありますが 春の足音が聞こえてきて
心が浮き浮きしてきますね♪
止まっていた時間が少しづつ 動き出したようで
よかったです
パクチー 私もNGです
せぴあさん いっぱい食べられて羨ましい
わたしは食べ放題という形式が苦手です
大量の食事を見ると胃が痙攣をおこします・・
自分は食べずにみんなが食べ終わるのを
ずっと眺めています
だからあまり行かないんです・・

みーみこちゃん&あわちゃんのツーショット
可愛いですね💕
(これからお出掛けなので・・ 短くてごめんなさい・・)
返信する
Unknown (おかっぱ)
2017-03-07 18:02:01
私は、東京に行った事は無いのですが、
青山とか、表参道というワードは耳にした事あります。
やっぱりお洒落な所なのですね。
ネイルも、お二人とも春らしくて、素敵ですね。
バッグも、形を変えられるなんて、ググットアイデアな
バッグですね。
私も、ブッフエ大好き~でもでも、
実はタイ料理というのは食べた事ないの~。
食べてみたいんだけど、田舎には無くってね。
いつか必ず~って思っているから、とーっても参考に
なりました。
みーみこちゃん、あわちゃんは、くっついてまったりなんですね。
可愛いね~。
その後、れく兄さんは、大丈夫ですか?
きくは、かなり長い時間を要しましたが、
今考えると、私達には必要な時間だったと思えます。
れくくんも、せぴあさんや娘さんや皆が側に居てくれるから、
きっと、ゆっくりとでも時を進めていける事でしょうね。
返信する
小豆ママさん (せぴあ)
2017-03-07 18:14:33
小豆ママさん〜、お出かけの前に
コメントくださってありがとうございます!
コメントお気になさらないでくださいませ〜(^^y
小豆ママさんのブログは、規則正しくて
コメントを書かせていただく方にはとても親切です♪
私は、日にちも時間も不定期なので、なんか不意打ちみたいですよね(汗)すみません。
いつもありがとうございます!
小豆ママさんもパクチー苦手ですか?!
私も、野菜&香草大好きなのに、パクチーだけはずっと苦手です。
食べ放題は苦手なんですね。
本来は、とても美味しいものを少しだけっていうのが
体にもいいみたいですし!
小豆ママさん、まったく正統派です
あまり食べられないと、料金ももったいないですし
あまり行かないの分かりますよ〜。
私は、テレビでビュッフェ番組があったら食いついて見ています(爆)
私の食レポの中で、ひとつでもお気に入りのお料理があったらいいな〜。
返信する
おかっぱさんへ (せぴあ)
2017-03-07 18:50:17
おかっぱさん、東京はまだ来られたことないのですね。
いつか来られたら、会ってお話できたらよいですね!
(って、私も東京在住ではないんだけど 大笑)
そうなんです、青山はお洒落な人がいる街でした〜。
時期も時期だったけど、ダウン率が低くて
みんなお洒落な布帛コート羽織ってました。。←せぴあチェック入ったわ(笑)
私が行くタイ料理店は、リーズナブルなチェーン店ばっかりですが、
ブッフェ好きは共通でうれしいです♪
おかっぱさんもいつかタイ料理おすすめします。辛いのはOK?
おじさんが料理人さんですもんね。拘りを持ってらっしゃると思います〜?!
きくさんは、やっぱり長いこと寂しかったんですね。
動物には、なぜなのか?どうしていないのか?
伝えることができないし、納得させられないから
辛いですね。ただ時間が癒してくれること
忘れさせてくれることを待つしかないのも辛いです。
一昨年のめめちゃんの時、のんちゃんはどうだったかなって
改めて思い出したりします。
れくは、娘がいうには、大丈夫元気だよっていうんだけど
私から見たら、ちょっとしたことに反応して探したり
諦めたように寂しそうに見えるのです。
れくと話ができたらなぁって、思います。
おかっぱさんときくさんが通ってきたように
私もれくも、ゆっくり進んでいきますね。
他の仔達もいてくれるしね。。
返信する
Unknown (ポンまま)
2017-03-08 10:58:15
待ってました~ネイル~ヽ(^。^)丿
春らしくて素敵~♪
ゴテゴテに飾るのも嫌いじゃないけど
こういう大人のネイルって感じの
凄く良いですよねー。
金のモールを巻いた中にストーン?(@_@)
ネイルアートもどんどん進化してますねー。
お嬢さんの前回のもシックでありながらゴージャスっていう
良い感じ~!ですけど、ピンクの花びらも良いわぁ(*´艸`*)
表参道には、私の担当守屋くんの勤める美容院があったので
結構長い期間通ったのに、寄り道とか全然しないので
なぁ~んにも知りません(ToT)
一時はお店が表参道ヒルズの中にあったのに
そこが表参道ヒルズだって知ったのもかなり後~。爆
おぉ!またしてもブッフェ(゚Д゚;)
タイ料理苦手なあたくし~(T_T)
グリーンカレーなんかもそうですが、
子供の頃に食したことのない味って
どうにも受け入れ難くて、自分でも思います。
星一徹か!って。(頑固おやじの代名詞)笑
それにしてもまた沢山召し上がりましたねー。
小豆ママさんと同様、私も食せる量が少ないので
食べ放題は一生行くことないだろうなぁ。
どう考えても元が取れない!笑
何ですかー、そのバッグ~(*≧艸≦)
色といい形といい、可愛すぎる~♪
女を磨いた素敵な一日。
のんちゃんもきっと、そんなせぴあさんとお嬢さんを見て
にこにこしてるでしょうね、めめちゃんと一緒に(^-^ )
れくちゃんもせぴあさんのペースで
一緒に今を受け入れてくれるようになるといいですね。
今日は有給休暇を取りました~!
なのに寝坊してしまい自己嫌悪~(iдi)
さぁて、これから頑張りま~す!
返信する
ポンままさんへ (せぴあ)
2017-03-08 14:33:00
カルジェル・・元々は二枚刃になったり割れたりする爪の補強で
仕事仲間にすすめらて始めたんです。
今はシワシワ凸凹隠しにも一役です。
なので、無地のグラデで良かったんだけど
何回かやってると飾りたくなりますね(笑)
ポンままさんは、ご自分ですっごーーい、デザインをされるんですよね!
あのネイル記事を読ませていただいて、めっちゃびっくりしましたよ〜
素晴らしすぎてびっくりでした!
私も経費節約で、カルジェルセットを買って
自分でグラデを塗ったこともありました〜
でも、LEDライトが弱いのか時間ばかりかかって今は頓挫してます(^^;
細い金モールを巻いて、爪に乗っけてあいた真ん中に
5ミリ位のストーンを乗せたました。
横から見ると、かなりボコーンと出っ張ってます。
いざって時、武器になるかしら?(爆)
ポンままさん、表参道ヒルズの美容院に通っていらしたんですね!
ヒルズだと知らなかったんですかー!?
それはそれで、なんかカッコいい感じ!
私は田舎者だから、出来てすぐ見に行きましたよ〜
買い物に行ったんじゃなく(爆)見に(笑)いきました。。
ポンままさんも、ブッフェ&タイ料理 苦手なんですね。。
でもでも、ステーキとか焼肉とか、大多数の人がごちそうと位置付けるお料理を
楽しめるのは素晴らしいし、羨ましいです。
私は、質を量でカバーするって感じ?(^^;
また、ブッフェやタイ料理等の食レポあるかもしれません〜(汗)
何か一つ美味しそうなもの見つけてもらえたら嬉しいです♪
写真も、もうちょっと綺麗に撮りたいな〜♪
寝坊の分、強制的にお身体は休めたと思います〜
ハンドメイド、頑張ってくださいませ〜
返信する
ポンままさん (せぴあ)
2017-03-08 14:37:57
私とれくに、暖かいお言葉ありがとうございました!
のんちゃんもめめちゃんも、一緒に見ててくれたらうれしいなぁ〜。
最近まで、目の下がヒクヒクする、顔面神経痛が出ていたんだけど
気がついたら無くなってました〜(^^
のんちゃんも安心してくれてたらいいな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。