同居の義両親を見送ってそれぞれ13年、9年になります。
二世帯住宅だったので義母が残していた食器類も沢山あります。
処分等せず、そのまま使わせてもらっています。
義母の持っていた食器は、昭和レトロが多々ありますが、
この前、ふとしたことでひとつの小鉢に目がとまりました。
赤い小花の小鉢です
この赤さが、とても昭和チックで素敵に思えました。
何といっても、れっきとした昭和生まれの昭和育ち。
平成を生きていても心は昭和を携えてる。。
あの時代・・・良いも悪いも懐かしいです。
この小鉢を見て、すっかり己の昭和の血がめざめ
あらためて義母の残した食器を開いてみました。
14cm位の平皿。
こんなスモーキーな色合いも昭和といえば昭和
これはシチューやスープをいれるキャセロールセットでしょうか。。
桔梗の花ですね。 金箔の縁取りが昭和って感じします。。
まだまだありますが、これから本題に入りますので・・またいつかの機会に。
最初にアップした、赤い小花の小鉢!が、とても気に入って、
底のマークで、マルエスというメーカーとわかりました。
今の時代でも買えたら、、と思いましたが、
さすがに昭和30〜40年の食器で、残念ながら倉庫在庫もありませんでした。
そうやってレトロな食器を探していく中で、偶然にも
昭和の時代に憧れていたものを見つけたのでした。
それは、カップ&ソーサーです。
昭和の憧れだったのには訳があります〜。
去年の夏、実家に帰省した時の写真!
あ、注目はケーキではなく、奥のカップ&ソーサーです。
カップ部分を切り取ってみましたが、ぼやけて見づらいですね。。
さっきのグリーンとは色違いのラベンダー色です。
中学1年の時、年の離れた姉が結婚、同居し始めたのをきっかけに
客間のサイドボードにはそれまで見たことないような調度品が
少しづつ増えていきました。
このカップ&ソーサーも一客だけ飾られて、
子ども心に素敵だなぁ〜と憧れていました。
綺麗で大人な姉の持ち物に対しての、憧れもあったかと思います。
45年以上前のお話・・まさに昭和のカップ&ソーサーなのです。
同居していた義兄は、結婚後4年で病気で亡くなってしまい・・
姉はその3年後に子供を連れて再婚、私も就職の為上京、
二人とも実家を離れました。
憧れのカップ&ソーサーは、ずっと実家に残っていました。
それから何十年も経ち、自分でもブランドカップを買ったりして
あのカップのことはすっかり忘れていましたが、
一昨年、ふとあのカップのことを思い出し、帰省時に使ってみたのでした。
幼き日の憧れの気持ちが蘇った気がしました。
ちなみに・・当の姉は、コーヒーが苦手で飲めません。
そのカップも買ったのか貰ったのか、由縁も存在も忘れていました。
そうやって思い出した、あのカップ&ソーサー。
似た形を見つけた時は、嬉しかったです。
昭和レトロだけど、未使用品です。他にも色違いを数点、購入しました。
同じメーカーの色違いで、ブルーの縁取りがクール
こちらは、高座の部分があずき色をしています。
ソーサーの真ん中も、同じくあずき色をしています。
3客並べると、グリーンが小さいのがわかります。 デミタス用でした
こちらは形が違うけれど、ブルーグレーが気に入って買ってみました。
義母の昭和レトロ食器が気に入って、探したことで
自分の幼き憧れのカップにつながり、昭和レトロを満喫できたのでした
全然高くもなかったので、尚よかった
(ラベンダー色が見つけられたら、もっと良かったんだけどね)
普段使いはしないので、リビングボードに飾っています。
今の時代では、、結構派手な感じですし
カップを飾っているのではなく、幼き憧れを飾ってるのですね
背面が鏡なので、個数が倍に見えます。。(反対側の窓のカーテンも写ってる)
カップの下は、昔集めた陶器の人形です。
何個かはオルゴールになっています。
手前は、ミニチュアのティーセットです。
カップの位置を変えたり、窓の反射が気になってカーテンを閉めたり、
また開けたりして撮影しました〜
そうしたら、ミセス・ハシモト(ベゴニア)の横で
ゆったりと窓の外を眺める "れく" が、写り込んでいましたよ
・・冷静な背中で、そんなこと思ってたんかい!?
鏡に自分が写り込んでて、何度撮り直したか・・
必死にもなるわ・・。
ちなみに、このリビングボードはいつもビロビロが乗っていて
猫たち(主にみーみこ)に人気な例のリビングボードです。
今回は、ちょっとシャレて、備えつけのライトをつけてみました。
みーみこまで、、
目が冷静すぎるよ。 本心を言ってみ。
(すっかり疑心暗鬼の私であります)
さて、昭和を無事に撮り終えました。。
今回は、懐古に走ってしまいましたが、
実は、シンプルな形と色が好きでもあります。
他に、今の私が好きなカップも見つけたので、
また収集したい気持ちが湧いてきました。
(断捨離が遠くなる・・・)
最後は猫ちゃんで〆ますー! 今日は、
ヘーゼルアイ&ブルーアイの ちけ&ろし きょうだいです
どっちの目もかわいいね
すごくオシャレだと思います。
陶器のお人形さん達もお美しい!
実家の母さんも陶器が好きで、食器棚が、
いろんな食器でいっぱいなんです。
そんな母さんが終活のための断捨離せんとって言ってて、
なのに姉の子供が小さい時に預かる時のためにと
買った小さなお茶碗も残していて、さすがにそれは捨てたら?
と言っても、これは大事なんやって言ってたんです。
で、あややおたまのジジババ保育してた時、
わしの孫は、みんな、これで食べさせるんやって言って、
そのお茶碗で食べさせてくれた事を、有難いなって思いました。
食器にも、いろんな思い出ってありますよね。
感慨深く拝読させていただいていたら、それを思い出しちゃった(笑)。
ありがとうございます。
しめのちけろしちゃん、この子達も、お人形さんみたいに
可愛いね~。
私もいろいろなことを思い出しながら
拝見させていただきました
マルエスというメーカーは初めて知りました
レトロっぽい色や柄 懐かしい食器たちですね
食器って 家族の歴史や思い出がいっぱい詰まっていて
なかなか処分できませんね
使っていなくても 置いて眺めてしまいます
でも使わないともったいないですね
陶器のオルゴール
私も主人の母からいただいたものがあります
音楽は 「エリーゼのために」
定番中の定番ですね 笑
でも いただいたものなので やはり大切に飾ってあります
音楽 鳴らしてみましょう♪♪♪
ちけ&ろしちゃん
ヘーゼルアイ&ブルーアイ 兄弟でも瞳の色が違い
個性的ですね
見上げるお顔が可愛い💕
猫用にしていたんだけど、少しバラバラ感があるのでお揃いで、何かいい感じのないかなぁ〜なんて(^^;ガサゴソしたんです。
そしたら、形も大きさも猫たちにピッタリな
あの赤い小鉢皿が出てきたのです。
でも、あの赤い色に魅せられて、使えませんでした。
大事にとっておきたいと思います。一回りしてオシャレな感じですよね♪
お母さまも陶器の類がお好きなんですね〜
お姉さんのお子さん達のお茶碗は、断捨離をくぐってとっておいたのですね。
とても大事にしてらしたの、わかります!
お孫さんを預かる時の、お母さまのいろんな想いが伝わってくるようです・・。
そのお茶碗を、おなじ孫として、おたまちゃんやあやちゃんに使われてたのですね。
ジーンときます。。ジジババさん保育園で大事にされてて
それでの、あのおたまちゃんの表情なのですよね。
(じーちゃ、ばーちゃ、大好き)
そう、食器って知らずのうちに思い出が詰まってて
何かの時に、ふっと思い出してしまいます。
ちけろし! スマホを向けても散らばらずに、
揃ってこっち見たので、かわいかったです(^^y
ちょっと気にとめてみると、色々な思い出がでてきますね。。
昔、NIKKOの小花柄で食器を揃えたんだけど
気づいたら、一枚も残ってないのです。
割れやすいものとはいえ・・割りすぎたでしょ私。。(自戒してます)
マルエスは、私も知らなくて、やっぱり昔のメーカーですよね。
オレンジの花柄のホーロー鍋とかあったみたいです。
昔のホーロー鍋ってそんな感じだったですよね!
今回のことで、私も使わないで大事に眺めておくことにしました♪
陶器のオルゴール、お持ちなんですね。
ご主人のお母さまから!とは、素敵です〜。
うちのオルゴールは2体あって、
「星空のピアニスト」と「愛の賛歌」です。
音楽 鳴らしてみました〜♪♪
う〜ん、メロディアスでしんみりくる〜(^^;
「星の〜」は、リチャード・クレイダーマンですね。
あの頃、流行りまくりました(爆)
渚のアデリーヌじゃないところが・・不思議(^^;
ちけ&ろし スマホを向けると逃げたりするんですが
揃って見上げたので、シャッターチャンス頂きました!
ちけちゃんの目は、しみじみ見ると玉虫色っぽいです。。
こういう昭和の食器が余り好きではなかったのです、実は。
でも、最近ちょっと変わってきたんですよね。笑
最初のバラの小鉢。
一周回って、レトロ~!って感じが
何だかとてもオシャレ~(*≧艸≦)
花柄模様の平皿も、ノリタケさんで
定番だった食器とよく似てます。
キャセロールはね、全く同じ形の物が
実家にありましたよ~。使ってました、柄違いの物。
カッパ&ソーサーは、私は洋食器が趣味なので
国産品は余り見る機会もなかったのですが
確かにこういうの、実家にありました(^w^)
でもウチは転勤族だったので、昔の食器は
今はもう本当に残っていないんですよね。
ブルーグレーのカップ、素敵ですねぇ。
こうしてリビングボードに飾ってあげるのは
食器たちにとっても
誇らしかったり照れくさかったりするのかな・・・と
ひとり微笑ましく拝見しました。
陶器のお人形も、流行りましたよね~。
私は一体も持っていませんけど。
ちけちゃんろしちゃん、こうして見ると
お顔は似てるけど、目の色がそれぞれとってもキレイで
個性的だわ~(*^。^*)
遡りコメントでごめんなさいね~m(_ _)m
どうしても入れたかったの~(iдi)
今日はゆったりできそうですか?
そんな中コメントありがとうございます!
ポンままさん、私も同じです(^^
今の洗練されたものを見慣れると、どうしても昭和は物足りなく感じてました。
最近、食器に限らず昭和を懐かしく思うことが多くなったのは、妙齢によるものかも!?
花柄の平皿は、royalchinaの食器でした。
似たようなのは、今でも生産されていそうですよね♪
もう、陶器・食器っていったらポンままさん!♪
ブログでもたくさん見せて頂いて、青緑の食器は本当にきれいだった〜。
ポンままさんが一番すきな、バラのコーヒーカップもね♪
しかも、ほら、お母さまがオシャレな方でしょう?
ああいうコーヒーカップもたくさんあったんですね!
キャセロールも!かずえさん、素敵〜。それはポンままさんも目が肥えます♪
うちの実家では昭和残ってるけど、実用的な和食器ですね〜。
両親は嗜好品も一切とらず、飾り物もなかったのに、
姉の結婚で、洋酒の収集やら水割りセット、キラキラの灰皿とか
見たことないものが増えて、ほんの数年でしたが、
子共心にワクワクしました。
陶器のお人形は、一体買うと他にも欲しくなりましたね〜。
一番小さいのは、これまた小学生の娘が母の日に選んでくれたものです。。
多分、娘が欲しかったのかも(笑)
ちけ&ろしは、多分、パパ違いですね(^^;
ちけちゃんの目はちょっと個性的でかわいいです。
お転婆が過ぎるちけちゃん!
最近は良くも悪くも(爆)ちょっとしたちけちゃんブームです。