ヘレンが我が家に来てから6年半になります。迷い犬だったので推定では7歳位でしょうか。
中型の雑種犬♀です
体重は
12キロ位
お散歩は朝夕の二回。追加で昼間もお散歩して三回の時もあります。
ヘレンはお散歩自体も好きですが、オプションで楽しみにしているのが、、ボール遊びです。
公園のコンクリートとか、陸橋の下とかでぶつけたボールをキャッチして、
また投げてーって感じで、口で手渡ししてきます。
壁にぶつかってはね返ったボールを、ちょうどキャッチする瞬間です
娘が遊びながら撮ってくれました。繰り返したので、、ボールがどろんこですが
(元は、赤と黄色のツートン)
投げたボールが浮かんで見えます。
勿論リードをつけたままですが、平地へ転がしたボールも持ってきます。
へっっへっへっへ、 ちょっと一休み~~
(あたしも少し疲れやすいお年頃なので。。 byヘレン)
さてさて、今日は私の怪我もあって娘が夕方にヘレンを連れ出してくれました。
40分位して少し暗くなったので、散歩中の娘と連絡をして途中で落ち会いました。
いつも遠くからでも私を見つけては、シッポを振って走ってきます。
今日も公園の木の陰を歩いていた私を、娘より先に見つけて追いかけてきました。
あまりに可愛くて、ひっくり返したくなります(笑)
途中娘が、コンビニで振込をするっていうので待っていました。(手は公園で洗っています)
お客さんの店への出入りが無い事を見て、しばし待っています。
最近は、買物中、犬を繋いでおくスタンドポールみたいなのがコンビニにも
出来てきましたね。ヘレンは繋がれると吠えるので無理なのですが、
小型犬とかは、便利かもしれません
おねえちゃん、お帰り~~、何買ってきたのーー?
まさか振込だけじゃないよねーー?
手に持ってるのなぁにー?
持ってるよね。 手に。。
あたし、もうペロリと舌が出てますことよーーー。
それよそれーーー
コンビニの店頭フードは、味が濃いので基本食べさせません。
以前、人間用に買った串物にちょっとした隙に口をつけたので、
少しだけあげた事がありました。それで味をしめたのでしょう。
ヘレンにとっては、一口の超お楽しみ・・のようです。
身体にはよくないので、少しだけ・・イベント的にね。
これで当分はおアズケですよ~ 飲み込まないで味わってね~
痛かったでしょうね。大怪我とまでには至らずで、
幸いでしたね。
れく君、可愛いお顔なのに、さすが勇敢なボスでも
あるんですねぇ。縄張りのために、戦おうとするなんて。
抱っこで、見回り、ご苦労様です(笑)。
ヘレンさん、穏やかな笑顔で、ほんと可愛いなぁ~。
いや~やっぱり犬っていいなぁ~。
いつか、ヘレンさんみたいな犬と暮らしたいなぁ~。
痛みは結構大丈夫でしたが、顔の腫れと青タンで苦労しました。
今もですが^^;
コンシーラとブラウン系シャドー、幅広縁の老眼鏡でなんとかパンダを隠してます。。
もう時間薬に頼ればオッケーって感じです。
猫も犬もかわいけど、仕事中に浮かぶのはヘレンの事です。
ヘレンは何してるかなぁ、寝てるかなぁ、寂しくないかなぁとか。
猫は気ままでなんか安心しますが、犬は少し利口な分、
いろいろメンタルを心配したりします。
犬好きなおかっぱさんに見ていただいて嬉しいです。
またアップする気がわいてきますー。
ブログの様子を拝見していると、れくくん抱っこしたり、
ヘレンちゃんと戯れたり、少し安心はしましたけれどもー。
それにしても9針も縫っていて、痛みは大丈夫とか!
怪我の場所にお化粧を!?
実はせぴあさん、サイボーグなのか!!笑
無理はなさらないでくださいね。本当に。
お外のれくくん、新鮮で可愛いわぁ~。
見守り隊長とは思えない可愛さ。
見た目が可愛くて、実は出来る男!理想の男ですね♪
あわちゃんの突っ込みも笑った!
立て続けの投稿に、コメントついていかず。失礼しました。笑
大変な怪我にならなかったことで、本当に良かったと、
何かに感謝したい気持ちで、痛みはどうでも良くなった感じでした。
麻酔無しの治療もあってちょっと痛かったですが、、。
オデコは翌日からバンドエイド。塗り薬無しで毎日水道水で洗うだけ。
頭の傷も翌日からシャンプー OK。なんか、びっくり。
オデコのタンコブや傷の場合、痛めてない目の回りが腫れて、青タンが集中する感じです。
傷の無い所だからコンシーラーとかシャドー、メッチャ塗れました!^^;
痛み止めも飲まない方が傷の治りが早いので、今回は飲まなかったです。
早く治ってやるぞー。
やっぱり、♂猫って、やるときゃパネェって感じです!
そんなれくも、超苦手があるので今度アップしますね。
いつもコメントありがとうございます。
励みになりますー。