おはようございます。
地域新聞で紹介されていた【ルコウソウ】というツル植物。
グリーンカーテンにも仕立てることが出来ると書いてありました。
ちょっと興味があったので、記事に載っていた三陽フラワーミュージアムまで行ってきました。
ミュージアム前の庭は、もう秋の装いでした。
コリウスがまだまだ元気です。
9日まで「ツル植物展」を開催中。
アサガオ、ヒョウタン、ナタマメ、フウセンカズラなどのツル植物の中に、鉢植えの【ルコウソウ】の鉢がありました。
小さな赤い花をつけていて可愛いです。
葉っぱも独特~♪
この花をグリーンカーテンに仕立てられるかしら?とちょっと不安になりました。
売店に一鉢だけ【ルコウソウ】が残っていて、買おうかどうしようか迷っていたら、
係の方が園芸のアドバイザーの方を紹介してくださいました。
相談したら、この鉢の花を育てても越冬が難しいのでやめたほうがいいと。。。
ネットで種を取り寄せて、育てたほうがいいと教えてくださいました。
なので、グリーンカーテンは諦めて見てるだけ~にしましょう。(笑)
小さな赤い花がなんとも可愛いです。
こんなお花があると知っただけでもいいかな~。
中庭のコリウスの寄せ植えです。
しばらくここでお花を見ながら休んでいたいですね~。